MENU

VAIOはおすすめしないという悪い評判はある? 壊れやすいのは本当なのかも調査!

VAIO評判アイキャッチ

VAIOはノートPCをメインに扱うメーカーですが、「おすすめしない」などの悪い評判を見かけると思います。

本記事では、実際の口コミやカタログスペックから、本当にVAIOのノートPCはおすすめできないのかを解説します。

VAIOのノートPCはゲーム用途ではなく、日常やビジネス用として優れたモデルです。

そのため、記事内ではビジネス用PCとして、VAIOの評価やおすすめモデルの解説を行っております。

スクロールできます
ブランド価格品質サポート総合

当サイトでは特にコスパが高いPCショップマウスコンピューターはひどいのかどうか?という評判記事もまとめているので、気になったらチェックしてみてください。

目次

VAIOの基本情報

vaioロゴ
VAIO公式サイトより引用
運営会社VAIO株式会社
特徴堅牢性とデザイン性を重視した
ノートPCをメインに販売
価格帯130,000円~260,000円

支払い方法
銀行振込、クレジットカード
ショッピングローン
コンビニ決済、ペイジー決済
発送日3日~1週間以上かかることも

VAIOはもともとソニー傘下の会社で1997年から運営されていましたが、2014年に独立し「VAIO株式会社」として10年以上もの長い間ノートPCの生産業に携わっている企業です。

2024年11月には、大手家電量販店メーカー「ノジマ」がVAIO株式会社を買収することを発表し、法人向けノートPCを中心としたモデルを展開していく方針になりました。

もちろん一般向けモデルも展開しますが、もともとのVAIOの特徴である堅牢性やビジネスシーンに溶け込みやすいデザインを活かして、様々な場面で活躍できる仕事用のノートPCをメインに展開しています。

VAIOのパソコン・ノートパソコンの悪い評判・良い評判を紹介

デメリット・悪い評判
メリット・良い評判
  • 他のショップより高い
  • 標準構成のスペックが悪い
  • サポート体制が整っている
  • 軽くて丈夫
  • 見た目が良い

実際にXでVAIOを利用した人の評判を5件リサーチした結果をもとに、VAIOの良いところと悪いところの検証をしていきます。

まとめると、VAIOはサポート体制、耐久力とデザインにお金をかけているブランドなので、その分他のショップより価格が高くなってしまう傾向にあります。

悪い評判・デメリット

  • 他のショップより高い
  • 標準構成のスペックが悪い

悪い評判としてはコスパ面でのポストが多く、VAIOのデザインを気に入っている人以外は利用しづらいという結果になりました。

他のショップより高い

デザインに憧れて購入しようとしたけど、他店よりもかなり割高になってしまったというポストが散見されました。

上記のポストのように、普通ならノートPCは高くても20万円台なのですが、好みの構成に組み替えただけで30万オーバーになってしまったというケースもあります。

標準構成のスペックが悪い

VAIOではハイエンドモデルとしてラインナップされているノートPCでも、SSDが250GBだったりIntel製CPUのグレードがエントリークラスのCore i5であったりとカスタマイズ必須の構成のものが多いです。

日常利用するにしても最低限500GB以上は無いとすぐにデータ量が圧迫されたり、動画編集などをするのならCPUはグレードの高いものが必要になってきます。

そのため、標準モデルをポンと買ってもまともに使える構成ではない場合がある点は注意が必要です。

ネトナビ 編集長

購入前に、自分がどんな用途でPCを使用するのかを明確にしておくと、失敗を防ぎやすくなります!

良い評判・メリット

  • サポート体制が整っている
  • 軽くて丈夫
  • 見た目が良い

良い評判は主にPCのスペックよりも、サポート体制や耐久性とデザイン性などの付加価値に関するものが多いです。

サポート体制が整っている

もともと国内メーカーということで、日本人ユーザーへのサポート体制は完備されているのですが、大手の家電量販店であるノジマのノウハウも加わることになったため、かなりサポートの充実が期待されます。

また、実店舗が全国にあるノジマに修理などの持ち込みができることは、VAIOユーザーにとってかなりのメリットと言えます。

耐久性が高い

ビジネス用のノートPCは、とにかく扱いやすくて耐久性が高いことが求められます。

VAIOの耐久性
VAIO公式サイトより引用

その点、グラボを積んでいないシンプル構成かつ、耐久試験をしっかりクリアしたVAIOのノートPCは、稼働時の発熱が抑えられて物理的な衝撃にも耐えられるタフなPCとして人気があります。

見た目が良い

シンプルかつ大人びたデザインのVAIOのPCは、ビジネスシーンに溶け込みやすく、普通に使う分にもおしゃれなノートPCとして憧れの存在でもあります。

ゲーミングPCのようにギラギラと光るモデルが嫌いな人には、特に刺さるデザインでしょう。

ネトナビ 編集長

デザイン性が優れたノートPCを使うと、起動時や持ち運んで使用する際に気分が上がりやすくおすすめです!

VAIOのサポート・保証に関する評判


サポート内容
24時間365日サポート
購入前後の相談窓口
増設カスタマイズ・修理対応
標準で3年間保証
サポート方法電話、チャット、メール
サポート窓口VAIOカスタマーサポート問い合わせ窓口

対応時間
月~金:9:00 ~ 18:00
土日祝:9:00 ~ 17:00
(メール対応は24時間365日サポート)

VAIOには購入前後の相談窓口・増設カスタマイズ・修理・デフォルトで3年保証など、手厚いサポートが揃っています。

特に何かあったときに24時間365日対応をしてくれるのも非常に安心できるポイントですね。

日本人オペレーターがしっかりと対応してくれるので、安心して利用しやすいという声が多いです。

VAIOのPCが比較的高い理由は?

VAIO F14シリーズ
VAIO公式サイトより引用
VAIOのPCが比較的高い理由
  • 厳しい品質管理をしているため
  • サービス体制にコストを割いているため

VAIOが他のPCメーカーより高い理由は、純国産製品で厳しい品質管理をしていることと、サービス体制にコストを割いているからです。

順に解説していきます。

厳しい品質管理をしているため

VAIO生産ライン
VAIO公式サイトより引用

VAIOが生産されている工場は、長野県にある「安曇野FINISH」を始めとした場所に位置します。

生産ラインでは、各工程の合計3回のチェックを行っており、1からPCを製造する過程で不良品が出ないよう機械と人間の両方で検査を実施する徹底ぶりです。

品質管理のために人件費にも手を抜かない体制のため、PC価格がやや高くなっています。

ネトナビ 編集長

徹底した品質管理のため、専任の技術者が一台ずつ仕上げを行うため、PCの価格が上がってしまうのは仕方がない面もあるでしょう。

サービス体制にコストを割いているため

VAIO法人導入
VAIO公式サイトより引用

たとえば会社のシステム構築などは、SEなど専門の社員がいてもかなり大変な作業です。

しかしVAIOの法人向けサポートなら、納入前後にシステム周りのアドバイスをしてくれる専門スタッフが手厚くサポートしてくれます。

海外メーカーだとおぼつかない日本語を喋るオペレーターが対応することになったり、そもそもシステムに詳しくないスタッフがたらい回しにして余計に時間をかけてしまうこともあるでしょう。

一方で、VAIOでは知識のある日本人スタッフが対応してくれるため、非常にサポート体制が充実しています。

VAIOは購入前後の対応を充実させるため、サポート担当者にもコストを割いているので、製品の価格が高くなっているのです。

どんな人にVAIOのパソコンはおすすめできる?

おすすめできない人
おすすめできる人
  • コスパを重視する
  • ゲーム用途も視野に入れている
  • デザイン性を重視する
  • 会社用に法人契約でノートPCを用意したい
  • 品質の高さを重視する
  • サポートの手厚さを重視する

VAIOははっきりとおすすめできる人とできない人が分かれているメーカーで、「コスパとゲーミング性能を重視する人」にはおすすめできません。

一方でデザイン性や品質の高さを重視するなら、非常におすすめできるメーカーです。

さらにサポート体制にかなりコストを割いているので、安心できる手厚いサポートを受けたい人にもおすすめできます。

また、「会社用にノートPCを揃えたい」法人の方も安心して利用できるメーカーと言えるでしょう。

VAIOのノートパソコンのおすすめモデル

ここではVAIOで販売されているモデルの中から搭載とおすすめのモデルをピックアップして紹介します。

VAIOのパソコンはどれも耐久力やデザイン性が高いので、自分が求めているスペックかどうかの参考に解説をご覧ください!

モデルの選定基準
  • 品質が高く信頼できる製品かどうか
  • 同価格帯のなかで特にコスパが優れているかどうか
  • 今後長い間快適に使用できるかどうか

高コスパ「Intel第12世代搭載 VAIO F14 」

  • CPU:Core i5-1235U
  • メモリ:16GB
  • ストレージ:512GB HDD
  • ディスプレイ:14.0型ワイド
  • 本体重量:約1.34kg
  • バッテリー稼働時間:最大16時間

扱いやすい14型に12世代Intel製CPUを搭載し、約13万円と求めやすい価格のエントリークラスモデルです。

12世代CPUというと2021年代のモデルなので少し古いですが、それでも日常利用で動画を見たり各種アプリケーションを動作させるには十分スペックは足りるので、ゲームをしないのであれば困ることはないでしょう。

ストレージは512GBとしっかり確保されているので、画像や動画をある程度保存する事もできるため、安心して購入してからも容量をあまり気にせず使うことができます。

>>「VAIO F14」をAmazonでチェックする

オフィス標準搭載「Intel第13世代搭載 VAIO F14(Office搭載)」

  • CPU:Core i5-1334U
  • メモリ:16GB
  • ストレージ:512GB HDD
  • ディスプレイ:14.0型ワイド
  • 本体重量:約1.34kg
  • バッテリー稼働時間:最大16時間
  • Office Home&Business 2021付属

こちらはオフィスソフトを標準搭載し、CPUも13世代なのでサクサクと各種オフィス用ソフトを複数起動しても動く、ビジネス特化モデルです。

価格は約16万円と少し高くなってしまいますが、その分CPUが強い目なのでビジネス用途で困ることはありません。

耐久性もそうですが、静音キーボードにチルト機能で傾斜をつけることができるので、静かなタイピングと疲れにくい構造になっているので、使い勝手もかなり良いモデルに仕上がっています。

>>「VAIO F14(Office搭載)」をAmazonでチェックする

VAIOのパソコンに関するよくある質問

ここからはVAIOのパソコンに関するよくある質問と回答について、紹介していきます。

VAIOの評判てぶっちゃけどうなの?

コスパ面で言えばあまり良い評判はありませんが、デザイン性や使いやすさでは良い評判があります。

「コスパは高くないけど見た目や機能自体は良いノートPC」と言えます。

VAIOはなんで高いの?

国内生産で厳密な耐久力試験を行い、サポート体制を充実させ、標準で無償保証が3年間も付属し、デザイン性も重視しているので、単純にPCパーツ以外でコストがかかっているからです。

VAIOで人気のあるモデルはどれ?

14インチのIntel Core i5を搭載した「VAIO F14シリーズ」が人気があります。

余談ですが、世界最軽量を誇る325gモバイルディスプレイ「VAIO Vision+ 14」も、ノートPC用の追加ディスプレイとして人気があります。

VAIOの人気の理由は?

一般ユーザーというよりも、法人向けにかなり客層を絞っているので、耐久性が高く、オフィスに溶け込むデザインで、法人向けサポートがかなりしっかりしていることが人気の理由です。

そのため、個人ユーザーよりも法人にニーズがあります。

VAIOの評判まとめ

VAIOは確かに評判通りコスパが悪いので万人におすすめできるとは言えないですが、デザイン性と耐久性を重視するなら、ビジネス用途としての価値があると良い評判もあるメーカーです。

純国産でサポートも日本人オペレーターがしっかり対応してくれて、ノジマ傘下に入ったことにより全国各地で実店舗の対応も可能です。

そのため、安心して利用しやすくPC初心者に優しいメーカーです。

当サイトでは特にコスパが高いPCショップマウスコンピューターはひどいのかどうか?という評判記事もまとめているので、気になったらチェックしてみてください。

目次