サイコムは設立から25年の歴史を持つ、老舗BTOメーカーです。
豊富なカスタマイズ性や、デュアル水冷PCなど、個性的な商品展開で人気を博しています。
本記事ではそんなサイコムの評判を調査しながら、サイコムのおすすめゲーミングPCやセール情報について、詳しく解説していきます。
ブランド | 価格 | 品質 | サポート | 総合 |
---|---|---|---|---|
当サイトでは特にコスパが高いPCショップであるマウスコンピューターはひどいのかどうか?という評判記事もまとめているので、気になったらチェックしてみてください。
\評判を見て公式をチェック/
\セール中のゲーミングPCをチェック/
サイコムの基本情報
運営会社 | 株式会社サイコム |
---|---|
特徴 | カスタマイズの幅が広い 徹底した品質管理 |
価格帯 | 約10万~50万円 |
支払い方法 | クレジットカード PayPay Amazon Pay ショッピングローン 銀行・郵便口座振込 |
発送日 | モデルごとに納期が設定 一部地域を除き発送後2日以内 |
サイコムは株式会社サイコムが1999年に設立したブランドで、BTOメーカーとしてはかなり長い25年の歴史を持っています。
品質管理も徹底されており、使用するパーツは全て社内検証が行われた上で、品質を満たさないパーツは使用しないという判断がされるようです。
また、1台のPCを1人のスタッフが丁寧に組み上げるセル方式が採用されています。
そのため、納期が大幅に遅れるような生産能力を超える注文は受け付けないなど、品質管理への徹底したこだわりが見られます。
\評判を見て公式をチェック/
\セール中のゲーミングPCをチェック/
サイコムの悪い評判・良い評判を紹介
Xでサイコム利用者の評判を100件リサーチした結果を元に、良いところと悪いところの検証をしていきます。
総評としては、サイコムのPCは静音性が高く、パーツ構成を公開している点や、修理対応の早さから信頼を得ているメーカーという印象を受けました。
悪い評判・デメリット
- 値段が高い
- 自由度が高すぎて玄人向け
X上でサイコムの口コミを調査したところ、上記のような意見が一部で見られました。
ここからは、実際のポストを元に、サイコムの悪い評判について解説していきます。
値段が高い
後、BTOメーカーで割高だけど、サイコムは、カスタマイズ幅広く、選べるパーツ品質良くて、長く愛用するなら…悪くない。
— べるむー (@bellmu_) December 20, 2024
試しに納得しそうな構成選んだら…40万近くなた
X上で調べたところ、「サイコムのPCは値段は割高」という口コミが見られました。
しかし、サイコムのPCは全てのパーツを社内検証した上で、1台のPCを1人で組み上げるという、徹底した品質管理が行われています。
他にも、修理対応を非常に丁寧に行われるなど、良質なサービスの数々を考えれば、サイコムのPCの値段は妥当と言えるでしょう。
自由度が高すぎて玄人向け
サイコムのBTOパーツのラインナップめちゃくちゃいいなあ。自作やらない人には説明が難しいけどゴリゴリ自作してる担当者が採算度外視で機種選定しましたみたいなこだわりを感じる。電源とか特にそう
— 減量生活 (@lycaonation) December 26, 2024
サイコムはカスタマイズ性の幅が広く自由度が高すぎるため、初心者にはおすすめできないという口コミも見られました。
確かにサイコムのPCはカスタマイズ性が非常に高く、ある程度知識がなければ、適切なパーツを組み合わせるのは難しいでしょう。
しかし、サイコムではPC知識がない方に向けてスタッフが厳選したパーツで組み上げたモデルも販売されているため、初心者でも安心して利用可能です。
良い評判・メリット
- 静音性が高い
- パーツ構成を全て公開している
- 修理対応が早くて丁寧
X上でサイコムの良い評判についてリサーチしたところ、静音性の高さ、パーツ構成を公開している点、修理対応の早さなどが好評でした。
ここからは実際のポストを元に、サイコムの良い評判について紹介していきます。
静音性が高い
FF14 4K、最高品質、素敵すぎる
— 海苔 (@tsure_dzure) December 9, 2024
何もかもが、フォントまでも綺麗すぎる
そしてSilent Master GraphicsとNoctua CPUファンの動いてるんですか?と心配になる程の静けさ
今までの他メーカーは轟音たててたぜ…
ありがとう!!サイコムに決めて今のところ大大満足
今後ともよろしくお願いいたします😆
サイコムのPCは非常に静音性が高いと評判でした。
それもそのはず、サイコムでは無響室と専門技師によって、公的に計測されたデータを元に静音PCを制作しています。
また、計測したデータは全て製品サイトに公開されているため、ユーザーは非常に正確なデータを元に静音性の高いPCを選べるのです。
パーツ構成を全て公開している
パソコン買うならサイコムと決めている。
— ほそきかずこ (@D6kazuko) January 7, 2025
初めてのデスクトップPCは大学生の時、問い合わせから用途とか伝えたら構成考えてくれた、神。
ありとあらゆるパーツ情報出してるし信用できる。あと配線がバカみたいにきれい。
2台目もサイコムで買った。
モンハン今のパソコンで動くかな〜
サイコムはパーツ構成を全て公開しているため、信頼性が高いという口コミも見られました。
サイコムではCPUやSSDはもちろん、使用しているパーツの内訳をほぼ全て公開しているため、安価なパーツを人知れず使用しているなどはありません。
また、パーツのカスタマイズ画面で、不適当な組み合わせを選ぶとエラーが出るなど、パーツの組み合わせの相性に関してもユーザーへ教えてくれます。
修理対応が早くて丁寧
初期不良とか故障とかは事故みたいなもんだから仕方ない。何より大事なのはその後のサポートだと改めて実感した。こんな時期なのに修理返却まで一週間かからず終わらせてくれたサイコムには感謝しかない。
— 老人と文学社 武川【みんなのクラスメイト】 (@takekawa_oldman) April 9, 2020
サイコムでは修理対応の早さと丁寧さも好評です。
口コミによると、修理から返却まで1週間もかからず終わらせてくれたという意見がみつかりました。
さらに、修理の際には交換するパーツの提案も行ってくれるなど、ユーザーの希望に沿った修理を行ってくれます。
PCパーツの知識があまりない初心者の方でも、安心して修理を受けられる点は大きな魅力ですね!
\評判を見て公式をチェック/
\セール中のゲーミングPCをチェック/
サイコムはセールを実施している?
- セールの頻度
-
- 1月,4月,8月,10月に季節のセールが対象月の中旬頃まで行われる
- 毎年1月に決算セールが行われる
- セール対象の商品
-
- ゲーミングPC
- SSD
- CPU
- グラフィックボード
- 割引率
-
- CPU:10,000円〜20,000円引き
- SSD:5,000円〜7,000円引き
- グラフィックボード:3,000円〜5,000円
- CPU:15,000円引き
サイコムでは1月,4月,8月,10月に、季節の特大キャンペーンが行われています。
対象のPCが最大20,000円割引されるだけでなく、SSDやCPUといったパーツ関連も値引きされるため非常にお得です。
さらに、1月には決算セールが行われており、ハイエンドグラフィックボードがかなり安くなるので、該当パーツが欲しい方はそちらもチェックしましょう。
\評判を見て公式をチェック/
\セール中のゲーミングPCをチェック/
サイコムのサポート・修理に関する評判
サポート内容 | BTOパソコン サポート MSIノート サポート PCパーツ サポート 有償出張サポート オークション サポート |
---|---|
サポート方法 | お問い合わせフォーム メール、電話 |
サポート窓口 | サイコムお問い合わせフォーム |
対応時間 | 電話:平日10時〜12時、13時〜17時 (土日祝祭日はお休み) |
サイコムではPCに関するサポートはもちろん、PCパーツに関するサポートも用意されています。
また、有償ですが出張でのサポートも行っており、自分だけでは対応できない不具合が起こっても安心です。
X上でもサイコムのサポートの手厚さは非常に評判で、中にはトラブルのお詫びとしてマウスパッドまでもらった方もいました。
サイコムさんはなかなか故障しないし、故障してからも本当にサポートが素晴らしいので信頼しかしてない#CGWCC2024
— dontiti (@dontiti) November 21, 2024
新しく買ったサイコムさんのPCでUSBポートの1つが認識しなかったのでサポートに送り返したのだけど
— れんこん (@lencon_14) December 12, 2024
みてもらうと問題なかったのにマザボと電源を予測新品交換していただいて戻ってきたら無事認識し使えるようになった
対応も早かったのでありがたい
マウスパッドまでいただきました pic.twitter.com/68GqJdycLy
\評判を見て公式をチェック/
\セール中のゲーミングPCをチェック/
サイコムのゲーミングPCのおすすめモデル
ここからはサイコムで販売されているゲーミングPCの中から、おすすめのモデルを紹介していきます。
今回PCを選定するに当たって重視したのは、以下のポイントです。
- 品質が高く信頼できる製品かどうか
- 同価格帯のなかで特にコスパが優れているかどうか
- 今後長い間快適に使用できるかどうか
初めてのBTOパソコンはこれ「G-Master Velox II Intel Edition」
「初心者はPCのパーツ選びは難しい」という声に応え、どんなユーザーでも扱えるよう、スタッフが厳選したパーツで組み上げられたモデルです。
ただ、PCにある程度知識がある方すると、カスタマイズの幅が若干狭くなるため物足りなく感じるかもしれません。
ただし初心者向けモデルとしては最適なパーツで組まれており、例えばApex LegendsならフルHD・高画質設定で150fps程度は安定して出せるため、特にFPS入門用ゲーミングPCとしておすすめです。
驚くほどの省スペース性「G-Master Spear Mini B650A」
タワー型PCに比べサイズを52.6%ほど削減しながら、冷却性能や静音性の両立を図ったモデルです。
ただ、小さいケースの中に多くのパーツを搭載しているため、自分でカスタムしていきたい方にとっては、拡張性の低さは気になるかもしれません。
しかし、コンパクトモデルながら最新グラボであるRTX 4060を搭載しており、モンハンワイルズの推奨スペックも十分満たしています。
コンパクトなデュアル水冷型「G-Master Hydro B650 Cube」
コンパクトサイズながら冷却性能は抜群で、空冷式に比べてCPU温度は約11℃ほど低下しています。
RTX4070Ti SUPERを搭載しているため、競技用FPSをフルHDで遊べれば良い方や、クリエイター向けの作業をしない方にはやや割高に感じるでしょう。
しかし、要求スペックが高いモンハンワイルズを4K・ウルトラ画質・60fpsで安定して遊べる性能のため、「最新ゲームを最高画質で余裕を持って遊びたい」という方にはおすすめのモデルです。
サイコムに関するよくある質問
ここからはサイコムに関するよくある質問と回答について、紹介していきます。
- サイコムの発送日は?
-
サイコムはPC1台につき1人のスタッフがつき丁寧に組み上げられています。
そのため、PCごとに納期は異なるので、納期に関しては各モデルの販売ページをご確認ください。
- サイコムのセールはいつ行われる?
-
サイコムでは年に4回、1月、4月、8月、10月に季節のセールが行われます。
また、1月には決算セールとして、ハイエンドグラフィックボードが割引されていました。
- サイコムの修理の評判は?
-
サイコムのPC修理は非常に丁寧と評判です。
修理の際は勝手にパーツを交換するのではなく、ユーザーへ「このパーツへ交換していいですか?」と型番まで提案してくれます。
そのため、ユーザーは修理も兼ねて、自身の希望のパーツへの交換も行えるのです。
\評判を見て公式をチェック/
\セール中のゲーミングPCをチェック/
サイコムの評判まとめ
サイコムは幅広いカスタマイズ性と、デュアル水冷のコンパクトPCなどサイコム独自のラインナップで人気を博すBTOメーカーです。
少々値段は高めですが、年に4回サイコムのセールが行われるので、そこを狙えば安く購入できるでしょう。
徹底した品質管理だけでなく、修理やサポートも非常に丁寧で、ユーザーからの信頼も厚いブランドとなっています。
\評判を見て公式をチェック/
\セール中のゲーミングPCをチェック/
当サイトでは特にコスパが高いPCショップであるマウスコンピューターはひどいのかどうか?という評判記事もまとめているので、気になったらチェックしてみてください。