大手BTOショップのドスパラが提供するゲーミングPCブランド『ガレリア』と、大手ストリーマー『猫麦とろろ』がコラボしたゲーミングPCが期間限定で登場です!
本記事では猫麦とろろコラボPCの詳細なスペックからどのくらいの環境で遊べるのかの解説と、猫麦とろろコラボPCの特典内容を紹介します。
どのモデルも、猫麦とろろさんが大好きな『Escape from Tarkov』クラスの重量級ゲームを快適に遊べるモデルが揃っているので、重めのゲームや動画配信をしてみたいという方も参考にしてください。
猫麦とろろコラボPC一覧はこちら
モデル | GALLERIA RM5C-R46T-WH | GALLERIA RM7C-R46T-WH | GALLERIA RM7C-R47-WH |
---|---|---|---|
CPU | Core i5-14400F | Core i7-14700F | Core i7-14700F |
GPU | RTX 4060Ti 8GB | RTX 4060 Ti 8GB | RTX 4070 12GB |
メモリ | 32GB DDR5 | 64GB DDR5 | 32GB DDR5 |
ストレージ | 1TB Gen4 SSD | 1TB Gen4 SSD | 1TB Gen4 SSD |
価格 | 224,980円 | 264,980円 | 269,980円 |
おすすめ できる人 | 安定した ゲーム環境がほしい | 安定した動画配信 重いゲームも快適に遊びたい | 最新ゲームを 最高の画質で遊びたい |
猫麦とろろコラボゲーミングPCとは?
販売期間 | 2025年2月3日10時59分まで |
---|---|
価格帯 | 22.5万円~27万円 |
搭載グラボ | RTX4060Ti~RTX4070 |
通常モデルとの 違い | メモリが多い PCケースと内部パーツが白い |
2024年12月2日から2025年2月3日までの期間限定で、猫麦とろろコラボPCは販売されます。
本モデルの特徴としては、32GB以上のメモリを標準搭載しているので、動画配信や重めのゲームを遊べるくらい余裕のあるスペックです。
さらに猫麦とろろさんのイメージカラーである、白いPCケースとパーツで構成されています。
価格も20万円台と、ゲーミングPCとしてはそこまで高くないので、手に取りやすいゲーミングPCです。
猫麦とろろコラボゲーミングPCのスペック・値段一覧
ここでは、猫麦とろろコラボゲーミングPCのスペック・値段の一覧を紹介します。
低価格モデルからハイスペックモデルまで、目的別に厳選されていますので、ぜひチェックしてみてください。
【安定ミドル】RTX 4060 Ti搭載コラボモデル
メリット | デメリット |
---|---|
入門モデルの中でもかなり高水準なスペック メモリ32GBなのでマルチタスクに優れる スペック不足で遊べないゲームはない | 通常モデルより特典の分価格が高い |
コラボモデルの中では一番下のグレードですが、メモリ32GBにRTX 4060Ti搭載なのでかなり高水準なミドルスペックPCです。
CPUはCore i5の14世代なのでボトルネックもほぼ無いため、猫麦とろろさんが遊んでいるゲームを自分も遊んでみたい!という方でも全く問題なく快適にゲームを遊べます!
スペックにあまり詳しくなくて、どれが安定したモデルなのかがわからないという方でも、このモデルは価格もそこまで高くなくて遊べないゲームはない丁度良いスペックなのでおすすめです。
【サクサク動画配信】RTX 4060 Ti搭載高スペックコラボモデル
メリット | デメリット |
---|---|
メモリ64GBなので動画配信でもたつかない i7の14世代CPUなので重めのゲームも快適 オープンワールド系のゲームに最適 | 通常モデルより特典の分価格が高い |
RTX 4060Tiモデルにメモリ64GBとCore i7の14世代を搭載したミドルモデルの中でも、かなり高スペックなゲーミングPCです。
3Dモデルを使用した動画配信や、『Escape from Tarkov』などのオープンワールド系のゲームをマルチプレイする場合は、かなりメモリを消費するため64GBも積んでいればメモリ不足で各種アプリがクラッシュすることもなくなります。
また、メインゲームの裏でソシャゲ系のサブゲームを動かすという用途の場合でも問題なくサクサク動くので、かなり汎用性が高いモデルです。
【超高画質でプレイ】RTX 4070搭載コラボモデル
メリット | デメリット |
---|---|
あらゆるゲームを最高画質で60fps以上を安定して維持できる 高品質な動画配信も可能 RTX 4070はVRAMが多いので重量級ゲームに強い | 通常モデルより特典の分価格が高い |
あらゆるゲームを最高画質で滑らかなフレームレートで遊びたい!という方は、こちらのRTX 4070搭載モデルがおすすめ。
RTX 4070はVRAMが12GBもあるため、メモリ使用量の多いVRゲームやオープンワールド系のゲーム、動画配信など幅広く活躍できる優秀なグラボです。
それに合わせてメモリ32GB、高グレードのCPUを搭載しているので、『モンハンワイルズ』などの重量級ゲームもサクサクと配信しつつプレイすることが可能です。
猫麦とろろコラボPCの特典内容
- オリジナル壁紙
- アクリルスマホスタンド
- オリジナルA4ステッカー
- A4クリアポスター
- オリジナルシステムボイス
猫麦とろろコラボPCには、PC本体とは別に特典がいくつか付属します。
オリジナルのグッズが揃っているので、猫麦とろろファンの皆さんは必見です!
特典①「オリジナル壁紙」
モニターも猫麦とろろさん一色にできる描き下ろしのオリジナル壁紙が付属します。
購入時にCドライブ直下にインストールされているので、どこかで壁紙をダウンロードできるということはできないので、購入者だけの特典として価値が高いです。
特典②「アクリルスマホスタンド」
PCデスク周りにも気を配ったグッズとして、スマホスタンドがついてきます。
スマホを置いていなくても、可愛いイラストがデスクを鮮やかに彩ってくれます。
特典③「オリジナルAM4ステッカー」
シールとして貼り付けられるステッカーが付属します。
PCケースに貼って全体を猫麦とろろさんバージョンに飾るのもありですね。
特典④「A4クリアポスター」
AM4サイズのクリアポスターが付属します。
クリアポスターの特性を使用した透け感のあるイラストは必見です。
特典⑤「オリジナルシステムボイス」
猫麦とろろさんの撮り下ろしボイスが、購入時にプリインストールされています。
各種PCの効果音が猫麦とろろさんの可愛い声に変更できるので、購入者の特権としてかなり嬉しい特典ですね!
猫麦とろろコラボPCのブランド「GALLERIA(ガレリア)」について
ガレリアはドスパラが展開するゲーミングPCブランドで、eスポーツ大会などにもデバイス提供をしていて、一般~プロまで幅広く親しまれています。
ドスパラ自体の大きな特徴として、「納期が早い」事が挙げられます。
需要が多くて在庫が少ないもの以外はだいたい「最短翌日発送」なので、なるべく早くPCが欲しい方におすすめです。
定期的にVtuberや大手ストリーマーとのコラボモデルを販売し、特典としてステッカーなどが付属しているので、ゲーミングPCを購入する際にはコラボモデルもチェックしてみましょう。
猫麦とろろコラボPCに関するよくある質問
- 猫麦とろろコラボPCは通常モデルと何が違うの?
-
通常はメモリが16GBのモデルがほとんどですが、猫麦とろろコラボモデルはメモリが32GB以上のモデルを基本としています。
そのため、動画配信や重めのゲームをプレイすることを想定されています。
PCケースや内部パーツも白いモデルを使っているので、猫麦とろろさんのイメージにマッチした見た目にもなっています。
- マウスパッドは付属する?
-
特典としてもマウスパッドは付属しません。
今のところ入手手段は過去に発売したコラボグッズを中古サイトなどで購入するしかありません。
- 猫麦とろろコラボPCの値段はいくら?
-
22.5万円~27万円の価格帯で販売されます。
動画配信や重めのゲームをプレイすることを想定しているので、普通のPCよりもパーツ構成が高くなっています。
- 猫麦とろろのコラボPCのスペックはどれくらい?
-
猫麦とろろさんが普段からプレイしている『Escape from Tarkov』を快適に遊べるスペックを確保しています。
また、動画配信をやってみたいという方でも安定してできるくらいのスペックもあるので、かなり汎用性が高いです。
猫麦とろろコラボPCのスペック・評価まとめ
猫麦とろろコラボPC一覧はこちら
モデル | GALLERIA RM5C-R46T-WH | GALLERIA RM7C-R46T-WH | GALLERIA RM7C-R47-WH |
---|---|---|---|
CPU | Core i5-14400F | Core i7-14700F | Core i7-14700F |
GPU | RTX 4060Ti 8GB | RTX 4060 Ti 8GB | RTX 4070 12GB |
メモリ | 32GB DDR5 | 64GB DDR5 | 32GB DDR5 |
ストレージ | 1TB Gen4 SSD | 1TB Gen4 SSD | 1TB Gen4 SSD |
価格 | 224,980円 | 264,980円 | 269,980円 |
おすすめ できる人 | 安定した ゲーム環境がほしい | 安定した動画配信 重いゲームも快適に遊びたい | 最新ゲームを 最高の画質で遊びたい |
猫麦とろろコラボPCは、自身がよく遊んでいる『Escape from Tarkov』を基準にしているので、かなりメモリ周りに気を使っているゲーミングPCです。
購入者が喜ぶような唯一無二の特典が揃っているので、少し割高ですが価値は価格以上にあると断言できます。
どのモデルを選んでも、猫麦とろろさんが遊んでいるゲームを快適に遊べるので、安心して予算に応じて各種モデルを選んでみてください!