MENU

マイクラのレンタルサーバー・VPSおすすめランキング 料金プランからMODありで楽しめるかどうか解説!

マインクラフトは世界中で大人気のサンドボックス型ゲームですが、オンラインマルチプレイを楽しむにはサーバーを立てることが必要不可欠です。

主にサーバーを立てる方法は、以下の3つがあります。

  • 自分のPCをサーバーにする方法
  • VPS・レンタルサーバーを利用する方法
  • 公式から提供されている「Realms(レルムズ)」を利用する方法

結論として一番おすすめの方法は、VPS(仮想専用サーバー)を利用する方法ですが、VPSには複数サービスがあるので、選び方が重要です。

ですのでこの記事では、初心者にも分かりやすくVPSを選ぶポイントの解説や、おすすめのレンタルサーバー・VPSをランキング形式で解説します。

VPS名サーバーの自動構築バックアップスケールアップ(スペック変更)支払方法参考料金(4GB)

ConoHa for GAME
あり(Minecraft manager)あり上下可能クレジットカード/ConoHaチャージ3,969円/月
→1ヶ月以上の利用で 1,423円/月

Xserver VPS
ありあり上下可能クレジットカード/銀行振込/翌月後払い/コンビニ払い2,200円/月

さくらのVPS
ありなし上下可能クレジットカード/銀行振込/請求書払い/自動口座振替3,520円/月

KAGOYA VPS
ありありスペックアップのみクレジットカード/口座振替2,640円/月
目次

VPSとは?マインクラフトサーバーにおける重要性

VPS(Virtual Private Server)とは、仮想化技術を利用して1台の物理サーバーを複数の仮想サーバーに分割し、それぞれの仮想サーバーを専用サーバーのように利用できるサービスです。

VPSは、自分のPCでサーバーを立てるよりも安定性や拡張性が高いことに加え、比較的容易にサーバーを建てる事ができるので、初心者におすすめできます。

VPSの役割とメリット

『マインクラフト』でVPSを利用することのメリットは以下の通りです。

  • 365日24時間アクセス可能
  • サーバー主がいなくてもマルチプレイが可能
  • 自身のワールドに他のプレイヤーを招待できる
  • 独自のリソースを持つため、他のユーザーの影響を受けずに快適なプレイが可能
  • 管理者権限があるため、サーバーの設定やMODの導入が自由自在

サーバーを立てさえすれば、IPアドレスを教えるだけでネットを通じ他のプレイヤーと同じワールドで遊ぶことができます。

また、VPSは、専用のCPU、RAM、ストレージを持っており、他のユーザーとリソースを共有せずに運用されます。

これにより、他のユーザーの負荷やアクセスがサーバーのパフォーマンスに影響を与えることがなく、安定したゲーム環境でプレイ可能です。

VPSとレンタルサーバーの違い

VPSとレンタルサーバーは、いずれもウェブサーバーやゲームサーバーを提供するサービスですが、基本的な違いやそれぞれのメリット・デメリットがあります。

ただし、マイクラにおいてそこまで重要ではないので、レンタルサーバー=VPSと捉えてよいでしょう。

VPSサーバーの選び方が重要となってくるので、次項で解説していきます。

マイクラレンタルサーバー・VPSおすすめランキング

以下ではマイクラでマルチサーバーを立てるにあたっておすすめなVPSをランキング形式で紹介していきます。

ここで紹介しているVPSは自動構築機能やマイクラ向けのテンプレートがあるのでサーバーに関する知識がなくてもまったく問題ありません。

VPS名サーバーの自動構築バックアップスケールアップ(スペック変更)支払方法

ConoHa for GAME
あり(Minecraft manager)あり上下可能クレジットカード/ConoHaチャージ

Xserver VPS
ありあり上下可能クレジットカード/銀行振込/翌月後払い/コンビニ払い

さくらのVPS
ありなし上下可能クレジットカード/銀行振込/請求書払い/自動口座振替

KAGOYA VPS
ありありスペックアップのみクレジットカード/口座振替

第1位:ConoHa for GAME

  • レンタルサーバーを借りたことがない初心者の方におすすめ
  • テンプレートがあるので難しい設定は一切不要
  • 『マインクラフト』に特化したプランがある
  • 「Minecraft manager」を使うことでサーバーの設定が簡単に可能
スクロールできます
メモリ1GB2GB4GB8GB16GB32GB64GB
料金1,065円/月2,033円/月3,969円/月8,083円/月15,730円/月31,460円/月59,290円/月
CPU2コア3コア4コア6コア8コア12コア24コア
SSD100GB100GB100GB100GB100GB100GB100GB

これからマインクラフトのマルチサーバーを立てたい!でもVPSやレンタルサーバーがよく分からないという方におすすめなのが「ConoHa for GAME」です。

ConoHa for GAME」には「Minecraft manager」という『マインクラフト』のサーバーを管理するためだけのツールが無償で用意されています。

自動バックアップやバージョンアップをいつでも「Minecraft manager」から行えるため、VPSの知識を入れておく必要はありません。

また、「ConoHa for GAME」では特設ページから新規アカウント登録することで最大1か月無料になるキャンペーンを行っているので、お得にマルチサーバーを利用したい方におすすめです。

具体的なサーバーの立て方は「ConoHa VPSでマイクラサーバーを立てる方法」の記事で解説しています。

第2位:Xserver VPS

  • 大手レンタルサーバー会社なので信頼できる
  • CPUの処理性能はサービスの中でも随一
  • 基本的にどのプランもコスパが良い
  • コンビニ払いが可能
スクロールできます
メモリ2GB4GB8GB16GB32GB64GB
料金1,150円/月2,200円/月4,400円/月9,750円/月22,100円/月44,200円/月
CPU3コア4コア6コア8コア12コア24コア
SSD50GB100GB100GB100GB100GB100GB

とにかくサーバーの性能自体を重視している方には「Xserver VPS」がおすすめです。

「XserverVPS」の処理性能は他社サービスとくらべても約4.8倍早い結果が出ているため、少しでも『マインクラフト』内でラグを減らしたり快適に利用したい方にとっては「Xserver VPS」一択といっても過言ではありません。

また、支払い方法にはコンビニ払いがあるため、クレジットカードなどを作らずとも簡単に利用できるので学生の方にも使いやすい設計となっています。

これから『マインクラフト』を大人数でやる予定があるのでラグ問題が気になるという方にもおすすめのVPSサービスです。

第3位:さくらのVPS

  • 格安で利用できるメモリ512MBプランがある
  • 支払いをクレジットカード払いにすると2週間の無料お試し期間が利用できる
  • 『マインクラフト』用のマニュアルが用意されているので分かりやすい
  • SSD容量が最大1600GB分あるプランが用意されている
スクロールできます
メモリ512MB1GB2GB4GB8GB16GB32GB
料金643円/月880円/月1,738円/月3,520円/月7,040円/月13,200円/月26,400円/月
CPU仮想1Core仮想2Core仮想3Core仮想4Core仮想6Core仮想8Core仮想10Core
SSD25GB50GB100GB200GB400GB800GB1600GB

「さくらのVPS」は格安プラン~ハイスペックなプランと様々なニーズに向けた料金プランが用意されているVPSです。

メモリ1GBのプランでも1か月の利用料金は1,000円を切っているので、レンタルサーバーを利用するなら少しでも安いところが良い!という方におすすめとなっています。

もちろん初心者の方でも「さくらのVPS」で『マインクラフト』のサーバーを立てるまでの導入方法が解説されているので安心して利用することができます。

第4位:KAGOYA VPS

  • 1日単位で利用できるVPS
  • 設定をそのままでスペック変更が可能
  • 4GBプランは特にコストパフォーマンスが良い
スクロールできます
メモリ2GB2GB4GB8GB16GB32GB
料金(上限)880円/月1,760円/月2,640円/月7,040円/月14,080円/月28,160円/月
CPU2コア3コア4コア6コア8コア12コア
SSD100GB400GB600GB800GB1000GB1600GB

「KAGOYA VPS」は1日単位からでも利用できる、非常に使い勝手の良いVPSとなっています。

プランの月額上限はあらかじめ決まっているため、「途中でレンタルサーバーが不要になったので解約したい」ということが起きても、使った日数分だけの料金になるので無駄なく利用することができます。

もちろん『マインクラフト』や『ARK』などの主流サンドボックスゲームのテンプレートが用意されているので簡単に構築できる点もおすすめです。

VPSサーバーの機能比較

VPS名サーバーの自動構築バックアップスケールアップ(スペック変更)支払方法
ConoHa for GAMEあり(Minecraft manager)あり上下可能クレジットカード/ConoHaチャージ
Xserver VPSありあり上下可能クレジットカード/銀行振込/翌月後払い/コンビニ払い
さくらのVPSありなし上下可能クレジットカード/銀行振込/請求書払い/自動口座振替
KAGOYA VPSありありスペックアップのみクレジットカード/口座振替

上記では各VPSにある機能について比較しました。

基本的にはどのサーバーも重要な機能を搭載していますが、「ConoHa for GAME」には「Minecraft manager」というサーバーを管理する機能が無償でついてくるため、VPS知識が一切無い方にもおすすめできます。

また、バックアップやスケールアップも自由自在にできるため機能性に関しては唯一飛び抜けているといっても過言ではありません。

Xserver VPS』も基本的な機能は搭載しており、なおかつ支払い方法にコンビニ払いがあるので利用がしやすい点にも注目です。

メモリごとの料金・スペックで比較

スクロールできます
VPS名月額料金CPUSSD
ConoHa for GAME2GB:2,033円
4GB:3,969円
8GB:8,083円
2GB:3コア
4GB:4コア
8GB:6コア
2GB:100GB
4GB:100GB
8GB:100GB
Xserver VPS2GB:1,150円
4GB:2,200円
8GB:4,400円
2GB:3コア
4GB:4コア
8GB:6コア
2GB:50GB
4GB:100GB
8GB:100GB
さくらのVPS2GB:1,738円
4GB:3,520円
8GB:7,040円
2GB:3コア
4GB:4コア
8GB:6コア
2GB:50GB
4GB:200GB
8GB:400GB
KAGOYA VPS2GB:1,760円
4GB:2,640円
8GB:7,040円
2GB:2コア / 3コア
4GB:4コア
8GB:6コア
2GB:200GB
4GB:400GB
8GB:800GB

各VPSサービスのメモリごとの料金それぞれスペック別にして比較してみました。

単純な性能や価格面だけでみると「Xserver VPS」はかなりコストパフォーマンスに長けており、かつCPU速度も早いので性能的にも十分なサービスです。

もちろん、他VPSにしかない機能だったり、SSD容量部分を重視したい方にとっては他のVPSも選択肢に入ってきます。

マイクラのレンタルサーバー・VPSの選び方

マインクラフトのレンタルサーバーやVPSを選ぶ際には、いくつかのポイントを考慮するのが必要です。

以下に、それぞれの項目について具体的な解説をしていきます。

  • サーバーの自動構築機能の有無
  • 少数で遊ぶか大勢で遊ぶか
  • 後からスペック変更できるか
  • DDoSへの対策
  • 知名度や利用者の多さ
  • Linux系かWindows系か
  • MODが入れられるかどうか

サーバーの自動構築機能の有無

by:conoha(https://www.conoha.jp/game/function/minecraft/)
サービス名サーバー自動構築
Conoha VPSあり(専用のサポート機能あり)
さくらのVPSあり
KAGOYA VPSなし

マインクラフトのレンタルサーバーやVPSを選ぶ際には、自動構築機能の有無が重要なポイントとなります。

自動構築機能とは、サーバーの初期設定やソフトウェアのインストールを自動的に行ってくれる機能のことです。

自動構築機能があると、サーバー構築の手間が大幅に減らせるので、特に初心者にとっては、手軽に始められるのが魅力です。

一方、自動構築機能がない場合は、手動で設定を行う必要があり、初期設定が難しくなることがデメリットがあります。

「ConoHa VPS」や「さくらのVPS」には、自動構築機能があるため、初心者の方におすすめです。

少数で遊ぶか大勢で遊ぶか

by:conoha(https://www.conoha.jp/game/function/minecraft/)
メモリ遊ぶ人数の目安
2GB4人以下
4GB5~10人以下
8GB11人以上

マインクラフトのVPSサーバー選びでは、プレイヤー数に応じて適切なプランを選ぶことが重要です。

プランごとに、一緒に遊ぶ最適な人数の目安があるので、一緒に遊ぶ人の人数を考慮して決定しましょう。

少人数で遊ぶ場合は、低スペックでも十分な性能を発揮できるプランを選ぶことで、コストを抑えることができます。

一方、大人数で遊ぶ場合は、より高スペックのサーバーを選ぶ必要があるため、サーバーの安定性や拡張性に重点を置いてください。

MODを導入する際も必要なメモリも高くなるので、拡張性の重要さは同様のことがいえます。

後からスペック変更できるか

サービス名スケールアップ
Conoha VPS上下どちらも可能
さくらのVPS上下どちらも可能
KAGOYA VPS上下どちらも可能(ストレージはアップのみ)

サーバーを選ぶ際に、拡張性があるものを選ぶことで、将来的なプレイヤー数の増加や、ゲームプレイに求められる要求スペックの変化に対応できるようになります。

拡張性のあるサーバーを選ぶメリットは、プレイヤー数やMODの導入によるリソース消費の増加に対応できることです。

これにより、サーバーの安定性が維持され、快適なゲームプレイが可能となります。

また、拡張性があるサーバーでは、アップグレードやダウングレードが容易で、必要に応じてコストや性能を最適化できます

そのため、将来的なニーズの変化に柔軟に対応できるよう、後からスペック変更が可能なサーバーを選ぶことが望ましいです。

DDosへの対策

マインクラフトサーバーにおいて、DDoS(Distributed Denial of Service)攻撃への対策は非常に重要です。

DDoS攻撃は、複数のコンピュータから大量の通信要求を送り、サーバーの過負荷を引き起こし、サービスが利用できなくなる攻撃手法になります。

これに対処するためには、DDoS対策が施されたサーバープロバイダーを選び、適切なセキュリティ対策を実施することが必要です。

知名度や利用者の多さ

知名度が高く、多くの利用者がいるサーバープロバイダーは、一般的に信頼性が高く、サポート体制が整っていることが多いです。

また、利用者が多いサーバープロバイダーでは、サーバー構築に関する情報や解説動画が豊富に存在し、初心者でも容易にサーバー設定や運用が行えます。

「ConoHa VPS」あたりは利用者も多く、解説動画も出回っているので、不慣れな人にはおすすめです。

Linux系かWindows系か

Windows系
Linux系
  • 初心者でも扱いやすい
  • 利用者も多く操作が直感的
  • コマンドライン操作が必要となることが多いため、知識が必要
  • その分柔軟な運用が可能

VPSには主にLinux系とWindows系の2つのOSが存在し、それぞれ特徴と適用範囲が異なります。

選択するOSによって、サーバーの運用や管理方法が大きく変わるため、自分の要件に合ったOSを選ぶことが求められます。

Windows系OSは利用者が多く、操作が直感的で簡単です。

グラフィカルなユーザーインターフェース(GUI)が提供されており、初心者でも容易にサーバー運用が行えるので基本的にはWindows系を推奨しています。

MODが入れられるかどうか

by:forge(https://files.minecraftforge.net/net/minecraftforge/forge/)

MODの導入は、マインクラフトサーバーをカスタマイズし、ゲームプレイを楽しむ上で重要な要素です。

MOD対応のサーバーを選ぶことで、独自のゲーム環境を構築できます。

また、サーバー選びでのMOD対応が重要であることを認識し、事前に対応するMODのリストや導入方法を確認しておくとスムーズに運用できます。

マイクラレンタルサーバー・VPSの種類

マインクラフトサーバーを立てるには、VPSを利用するか、公式サーバーを利用するかの2つの主要な方法があります。

それぞれにはいくつかの種類があり、特徴や利点が異なります。

スクロールできます
サーバーの種類特徴
有料VPS・様々なMODの導入が可能
・参加人数に合わせたスペックの変更が可能
・サーバー設定の柔軟性が高い
無料VPS・無料利用が可能
・サーバーのスペックが低い
・MOD導入は難しい
公式サーバー/Realms(レムルズ)・簡単なセットアップが可能
・非公式MODが導入できない

有料VPS

メリット
デメリット
  • ハイスペックなサーバーで遊べる
  • 用途に応じてサーバーのスペックを変更できる
  • サーバー設定のカスタマイズ性が高い
  • 様々なMODを導入できる
  • 利用料金が高い
  • 専門的な知識が必要

有料VPSサービスは、専用のリソース(CPU、RAM、ストレージ)を提供する仮想化されたサーバー環境です。

有料VPSの主な利点は、サーバーの安定性の高さ、柔軟なカスタマイズ性、様々なMODに対応していることが挙げられます。

また、少人数から大人数のプレイまで、必要に応じてサーバーのスペックを選択・変更できるため、あらゆる用途に合わせたプレイが可能です。

運用にはある程度の知識が必要ですが、情報も多く出回っており、特殊な技術は不要なので初心者でも問題なく取り扱えます。

無料VPS

メリット
デメリット
  • 費用がかからない
  • 少人数でならまあまあ遊べる
  • スペック的に大規模プレイやMODの導入はできない
  • 快適なプレイが困難
  • 海外サーバーの場合はラグが生じる
  • 強制接続解除がある

無料レンタルサーバーは、無料でマインクラフトサーバーを立てることができるサービスです。

主な利点は、低コストで始められることや初心者にも扱いやすい点が挙げられます。

ただし、無料サーバーはリソースの制限がある場合があり、多くのプレイヤーが同時に接続するとパフォーマンスが低下すは可能性が高いです。

当然MODの導入もスペックで気に厳しいでしょう。

公式サーバー/Realms(レムルズ)

by:minecraft(https://www.minecraft.net/ja-jp/realms)
メリット
デメリット
  • 月額1,100円以下とコストを抑えた利用が可能
  • セットアップが簡単
  • 最大で11人プレイできる
  • 非公式のMODが利用できない
  • サーバーのカスタマイズ性に制限がある

マインクラフト公式サーバー(Realms)は、Mojangが提供するマインクラフトのサーバー環境になります。

Realmsを利用すれば、簡単にサーバをサーバーを立てることができるので、専用の知識が不要です。

ただし、非公式のMODが導入できなかったり、サーバーの設定など変更できなかったり、カスタマイズ性に制限があるデメリットがあります。

ですので、カスタマイズ性の高いサーバーを利用したい、様々なMODを導入したい、ストレスなく遊びたい場合は有料VPSサーバーがおすすめです。

マイクラ公式サーバー:Realmsとは?

Realmsは、マインクラフトの開発元であるMojangが提供する公式サーバーホスティングサービスです。RealmsはJava EditionとBedrock Editionの両方に対応しています。

独自のサーバーを立てる手間を省き、簡単にマルチプレイが楽しめるのが主なメリットです。

統合版とJava版の違い

マインクラフトには、主に2つのエディションが存在します。

Java版(Java Edition)と統合版(Bedrock Edition)です。それぞれのエディションには、以下のような違いがあります。

スクロールできます
Java版統合版
概要・マインクラフトのオリジナル版。
・「Java」の実行環境がないと動作しないため、PCでのみプレイ可能。
移植されたマインクラフトをまとめたもの「Bedrock Edition」
特徴・MODが導入可能
・スキンやテクスチャの利用可能
・アップデートが先行される
・様々なプラットフォームで遊べる
・カスタマイズ性が低い
OSPC(Windows、Linux、MacOS)Windows10、iOS、Android、XboxOne、NintendoSwitch、PS4など

Realmsの料金プラン

Realmsの料金プランには、Java版と統合版の2種類があります。それぞれ解説していきます。

Java版Realmsの料金

スクロールできます
プラン料金料金
自動更新(1カ月)904円
30日1,130円
90日3,050円
180日5,420円

Java版Realmsは最大プレイ11人(自分∔10人のプレイヤー)で利用可能のプランのみ存在します。そのため、少人数で遊ぶ場合でもプランは選ぶことはできません。

とはいえ、1,000円以下でサーバーが立てられるのはメリットが大きいです。

しかし、Realmsのデメリットを考慮すると、自由自在にプレイが可能な有料VPSをおすすめします。

統合版Realmsの料金

プラットフォームRealmsRealms Plus
スマホ(iOS)480円960円
スマホ(Android)395円855円
Switch470円940円
PS4440円880円
Windows470円930円

統合版マインクラフト(スマホやNintendoSwitchやPS4)のRealmsには以下のプランが用意されています。

  • Realms・・・自分∔2人のフレンドで同時プレイ可能
  • RealmsPlus・・・自分∔10人のフレンドで同時プレイ可能

統合版のRealmsはプラットフォームごとに利用料金が異なるのが特徴です。

また、NintendoSwitchとPS4のオンラインプレイ時には別途オンラインサービスへの加入が必須になります。

Realmsと他のVPS・レンタルサーバーとの比較

Realms
VPS・レンタルサーバー
  • セットアップが非常に容易リスト
  • カスタマイズ性が低い
  • 公式のMODしか入れられない
  • 最大11名でしかプレイできない
  • サーバーの自動構築機能があれば初心者でも安易に立てられる
  • サーバーのカスタマイズ性が高い
  • 様々なMODに対応している
  • サーバーのスペックを変更できるため、大人数でのプレイが可能

RealmsとVPS・レンタルサーバーの主な違いは、Realmsが公式サービスであることや、セットアップが非常に簡単である点です。

また、Realmsは公式サポートが受けられるため、トラブルがあった際の対応が比較的容易です。

一方で、VPSやレンタルサーバーは、カスタマイズ性が高く、独自のMODやプラグインを導入できることが大きなメリットです。

また、VPSはリソースが専用であるため、パフォーマンスが安定しています。

独自のMODを導入したい、快適なオンラインプレイをしたいのであれば、有料VPSがおすすめです。

マイクラレンタルサーバーやVPSに関するよくある質問

初心者でもできるサーバーの立て方は?

初心者が自分のPCをサーバーにするのは専門知識が必要なため推奨できません。

その点、有料VPSでは、サーバーの自動構築機能があり、サーバーを立てるのが簡単なのでおすすめです。

統合版(BE)とJava版の違いは?

統合版とJava版の違いは、プラットフォームの対応、MODの対応、アップデートの違いが挙げられます。

サーバーの運用面では、Java版はより豊富なMODとプラグインに対応しており、カスタマイズ性が高いです。

一方統合版(BE)は、クロスプラットフォームにより、多くのプレイヤーと遊べます。

MODの導入方法は?

VPSを設定するだけでは、MODの導入はできません。

大まかな流れですが、以下のような手順が必要です。

  1. Minecraft Forge」のインストール
  2. MOD格納フォルダの確認
  3. MODファイルをMODフォルダに移動
  4. マイクラを立ち上げてMODが反映されているか確認
無料のVPSでもMODは導入できる?

利用は可能ですが、サーバーのスペックが低いため、MODを導入して快適なプレイは難しいでしょう。

無料のVPSでサーバーをたてるのはおすすめ?

無料でサーバーを立てられるのはコスト面のメリットがありますが、有料版に比べてかなり制限があるため、推奨はしていません。

自動バックアップは必要?

自動バックアップは、サーバーのデータを定期的に保存し、万が一のデータ喪失やトラブルが発生した際に、過去の状態に戻すことができる重要な機能です。

特に、多くのプレイヤーが参加するサーバーや長期間運営するサーバーでは、自動バックアップが必要となります。

VPS以外のレンタルサーバーは使える?

VPS以外のレンタルサーバーも、マインクラフトサーバー運用に使えますが、VPSに比べてリソースが共有されているため、パフォーマンスに影響が出やすいです。

マインクラフトの値段はいくらですか?

マインクラフトには種類があり、種類や遊ぶハードによって値段は異なります。

詳しくは「マインクラフトの値段完全ガイド」にて詳しく掲載しているので参考にしてみてください。

一番格安のVPSはどれですか?

スペックなどを度外視するのであれば「さくらのVPS」が格安となっています。

キャンペーンによっては長期契約で格安になっているものもあるので、各種サービスのキャンペーンをチェックしてみてください。

最適なマイクラVPS選びで友達と楽しもう!

VPS名サーバーの自動構築バックアップスケールアップ(スペック変更)支払方法

ConoHa for GAME
あり(Minecraft manager)あり上下可能クレジットカード/ConoHaチャージ

Xserver VPS
ありあり上下可能クレジットカード/銀行振込/翌月後払い/コンビニ払い

さくらのVPS
ありなし上下可能クレジットカード/銀行振込/請求書払い/自動口座振替

KAGOYA VPS
ありありスペックアップのみクレジットカード/口座振替
  • 無料VPSはスペックが低いため、大人数・MODの導入は現実的ではない
  • 有料VPSを選ぶポイントはサーバーの自動構築機能があるか
  • 様々なMODの導入や大人数プレイをするのであれば有料VPSがおすすめ

最適なマイクラVPSを選ぶためのポイントや、VPSの役割とメリット、VPSとレンタルサーバーの違いについて解説しました。

無料のVPSはコスト面で大きなメリットを得られる反面、スペックが低いので、大人数やMODの導入での快適なプレイは期待できません。

様々なMODの導入、大人数での利用、カスタマイズ性に優れたサーバーでのマイクラのプレイをを考えると有料VPSがおすすめです。

これらの情報を参考に、友達と一緒に最適なマイクラサーバー環境を構築し、楽しいマインクラフトの冒険をお楽しみください!

目次