MENU

ARKが重い場合の原因・対処法 設定で軽くする方法や配信も快適なおすすめPCも紹介!

『ARK』が重いと、ゲームが落ちてしまったり快適にプレイできなくなってしまいます。

特に、ゲームが落ちるとロールバックが発生し、データが一部消えることもあるので注意が必要です。

この記事を通して、『ARK』が重い原因と、その解決方法について詳しく解説していきます。

\ARKにおすすめのゲーミングPC/

モデル
NEXTGEAR
JG-A5G60

GALLERIA
XA7C-R46T

G TUNE
FG-A7G80

GALLERIA
RL7C-R46-5N
CPURyzen 5 4500Core i7-14700FRyzen 7 9800X3DCore i7-13620H
GPURTX 4060RTX 4060 TiRTX 5080RTX 4060
メモリ16GB32GB32GB 16GB
ストレージ1TB (NVMe) SSD1TB (Gen4)SSD2TB (Gen4)SSD500GB SSD
目的格安のモデルを
探している
値段と性能のコスパを
両立させたい方
最新パーツ搭載
最強PC
場所を選ばず
快適に遊べる高性能ノート

当サイトでは、PC版『ARK』の推奨スペックとおすすめゲーミングPCについても詳しく解説していますので、気になる方は要チェックです!

目次

『ARK』が重い原因は?

Steamから引用
重い原因として考えられること
  • 低スペックPCやグラボなしPCを使っている
  • オンラインで重いなら回線の速度をチェックしよう
  • 画質設定を高くしすぎている
  • ストレージ容量がギリギリになっている
  • バックグラウンドで他のアプリが動作している

『ARK』が重くなる原因としては、主に上記の5つが考えられます。

PCの性能や設定によって快適さが大きく変わるため、まずは原因を一つずつ確認してみましょう。

低スペックPCやグラボなしPCを使っている

OSWindows 10/11
CPUAMD Ryzen 5 3600X
Intel i5-10600K
GPU32 GAMD Radeon RX 6800
NVIDIA GeForce RTX 3080
メモリ32 GB
ストレージ70 GB の空き容量
『GTA5』公式推奨スペック

低スペックPCやグラボなしPCを使っている場合、動作が重くなってしまいます。

上記の公式推奨スペックを超えていない環境は快適に遊べない環境なので、推奨スペックを超えたゲーミングPCを用意しましょう。

『ARK』は要求スペックが高く、非常に重いゲームなので、低スペックPCやグラボなしPCではまずまともに動作しません。

当サイトでは、PC版『ARK』の推奨スペックとおすすめゲーミングPCについても詳しく解説していますので、どんなスペックのPCが必要なのか気になる方は要チェックです!

オンラインで重いなら回線の速度をチェックしよう

編集部メンバーがFast.comで測定した回線速度

使用しているネット回線の速度が遅い場合も、ゲームが重いと感じられる場合があります。

『ARK』をオンラインで快適にプレイするには最低でも30Mbps程度の回線速度が必要です。

fastcomなどで回線速度を測れるので、回線速度が気になる方は確認しておきましょう。

画質設定を高くしすぎている

画質設定を最高に設定していたり、レイトレーシングをONにしたりするなど設定を高くしすぎていると、RTX 5080レベルの超ハイエンドPCでないかぎりまともにプレイすることができません。

まずは推奨設定で様子を見て、重ければ「General Shadows」「Global illumination Quality」「Motion Blur」などの設定を下げて微調整してみましょう。

ストレージ容量がギリギリになっている

編集部メンバーのPCストレージ

ストレージ容量を使いすぎてギリギリになっている場合、読み込み速度などのパフォーマンスが落ちてしまいます。

SSD・HDDに関わらず、ストレージは最低でも2~3割は空き容量を残した状態で使用するのがおすすめです。

また、HDDを使用している場合は読み込み速度が遅く、処理遅延の原因となるので、ゲームの保存先はSSDに変更しましょう。

バックグラウンドで他のアプリが動作している

『ARK』をプレイ中に裏で他のアプリやソフトが動いていると、CPUやメモリ、ストレージに余計な負荷がかかります。

特にSteamでゲームのアップデートをしていたり、Chromeのタブを開きすぎていると非常に重くなりやすいです。

いつもより重くなって困っている場合は、多くのアプリを開きすぎていないか確認してみましょう。

『ARK』が重いとプレイにどんな影響が出る?

『ARK』が重いと、ゲームが落ちてしまったり快適にプレイできなくなってしまいます。

特に、ゲームが落ちるとロールバックが発生し、データが一部消えるなどの悪影響が出ることがあります。

プレイ環境を改善するには、設定の見直しやプレイするパーツのアップグレード、推奨スペックを満たしたPCへの買い替えが有効です。

『ARK』の設定で軽くする方法を紹介

『ARK』を設定で軽くするなら上記の設定がおすすめです。

特に、「General Shadows」「Global illumination Quality」「Motion Blur」は重くなりやすいので、低かオフに設定しましょう。

全て低に設定しても重い場合は、解像度を下げることで大きく軽量化も可能ですが、せっかくの美しいグラフィックを楽しめないのでおすすめはできません。

『ARK』をサクサク遊べるおすすめゲーミングPCまとめ

モデル
NEXTGEAR
JG-A5G60

GALLERIA
XA7C-R46T

G TUNE
FG-A7G80

GALLERIA
RL7C-R46-5N
CPURyzen 5 4500Core i7-14700FRyzen 7 9800X3DCore i7-13620H
GPURTX 4060RTX 4060 TiRTX 5080RTX 4060
メモリ16GB32GB32GB 16GB
ストレージ1TB (NVMe) SSD1TB (Gen4)SSD2TB (Gen4)SSD500GB SSD
目的格安のモデルを
探している
値段と性能のコスパを
両立させたい方
最新パーツ搭載
最強PC
場所を選ばず
快適に遊べる高性能ノート

ここでは、『ARK』を高画質かつ快適に遊べるモデルをいくつか紹介します。

低価格モデルからハイスペックモデルまで、目的別に厳選していますので、ぜひチェックしてみてください。

ARK用に今から初めてゲーミングPCを購入したい方は、PC版『ARK』の推奨スペックとおすすめゲーミングPCの記事も要チェックです!

当サイトでは納期の早いドスパラ」、コスパの良いゲーミングPCモデルが豊富な「マウスコンピューター」からモデルを紹介しているので、気になった方はサイトをチェックしてみてください!

【なるべく安く楽しむなら】格安のエントリーモデル

NEXTGEAR JG-A5G60

CPU:Ryzen 5 4500
GPU:RTX 4060
メモリ:16GB
ストレージ:1TB NVMe SSD

メリットデメリット
価格が安い
画質を落とせば快適にプレイできる
幅広いゲームを遊べるスペック
推奨スペックを満たせていない

価格を抑えつつ快適に遊べる環境が欲しい方におすすめのモデルです。

ARKの推奨スペックは満たせていないものの、画質を落とせば快適にプレイできるので、価格の安さ重視の方に向いています。

DLSSを使用して遊べば出力fpsも高い状態で遊ぶことができるので、忘れず設定しておきましょう。

PS5と同等のゲーム性能があるので、『ARK』以外のゲームも幅広く遊びたい方にもおすすめです。

>>マウスコンピューターで商品の確認をする

【高性能】画質設定を落とさずに遊べるモデル

GALLERIA XA7C-R46T

CPU:Core i7-14700F
GPU:RTX 4060 Ti 8GB
メモリ:32GB DDR5
ストレージ:1TB Gen4 SSD

メリットデメリット
画質設定を落とさずに快適に遊べる
PC専用ゲームも標準以上の画質でプレイ可能
性能と価格のバランスが取れた高コスパモデル
推奨スペックを満たすには少しスペック不足

画質設定を落とさず遊びたい方におすすめのモデルです。

「General Shadows」「Global illumination Quality」「Motion Blur」の設定をオフか低に設定するだけで快適に遊べるので、リメイク版の美しいグラフィックを楽しみたい方に向いています。

PC専用の少し重いゲームを遊ぶのにも向いたスペックなので、多くのゲームを標準画質以上で楽しめるゲーム環境が得られます。

性能と価格のバランスが良く、コスパに優れた価格帯のモデルなので特にゲーマーから人気のモデルです。

>>ドスパラで商品の確認をする

【4K画質で快適に遊べる】RTX 5080搭載ゲーミングPC

G TUNE FG-A7G80

CPU:Ryzen 7 9800X3D
GPU:RTX 5080
メモリ:32GB
ストレージ:2TB Gen4 SSD

リメイクされた『ARK』の美しい画質を楽しみたい方におすすめのモデルです。

4K解像度やレイトレーシングで快適に遊べるので、リメイク版の美しいグラフィックを最大限楽しめるゲーム環境を得られます。

現行ゲーミングPCの中では最高クラスの性能を誇っており、どうせ買うなら最高性能を求めたいという方に向いています。

多くのゲームを4K解像度で楽しめるスペックなので、高解像度で楽しみたいゲームがたくさんある方には特におすすめのモデルです。

>>マウスコンピューターで商品の確認をする

【持ち運んで快適に遊べる】RTX 4060搭載ゲーミングノートPC

GALLERIA RL7C-R46-5N

CPU:Core i7-13620H
GPU:RTX 4060 
メモリ:16GB
ストレージ:500GB SSD

メリットデメリット
画質を落とせば快適に遊べる
144Hz液晶パネル搭載
出先や自室など場所を問わずプレイできる
推奨スペックを満たせていない
デスクトップに比べPC本体のコスパは劣る

『ARK』を持ち運んで遊べる環境が欲しい方におすすめのモデルです。

ノートパソコンなので、『ARK』のオフラインモードなら出先や自室など場所を問わずいつでも遊ぶことができます。

推奨スペックを満たしていないものの、画質設定を落とせば快適に遊べるので、価格の安いノートPCから選びたい方に向いています。

デスクトップPCに比べて本体のコスパは劣ってしまいますが、144Hzの高性能液晶パネルが搭載されているので、環境全体でのコスパは高いのが魅力です。

>>ドスパラで商品の確認をする

『ARK』が重い場合によくある質問

ここからは、『ARK』が重い場合によくある質問と回答について紹介していきます。

『ARK』を遊んでいて重い・落ちるなど、悩んでいる方はぜひ参考にしてください。

ARKが重い場合PCスペックを上げると軽くなる?

基本的にPCのスペックを上げると動作は軽くなります。

ただし、ストレージの問題や一部パーツが問題の場合、該当パーツをアップグレードしなければ改善されない可能性があるため注意が必要です。

ARKが急に重い場合の原因は?

ARKが急に重くなった場合、回線の問題や裏で起動しているアプリの問題である可能性が高いです。

回線速度の確認や、不要ソフトの終了を試して改善を試みましょう。

ARKが重い時の対策は?

画質設定を落としてみるのがおすすめです。

特に、「General Shadows」「Global illumination Quality」「Motion Blur」は重くなりやすいので、低かオフに設定しましょう。

『ARK』が重い原因まとめ

重い原因として考えられること
  • 低スペックPCやグラボなしPCを使っている
  • オンラインで重いなら回線の速度をチェックしよう
  • 画質設定を高くしすぎている
  • ストレージ容量がギリギリになっている
  • バックグラウンドで他のアプリが動作している

『ARK』が重い原因は主に上記の5つです。

まずは画質設定を不必要に上げすぎていないかを見直し、回線やSSD容量なども確認しましょう。

推奨スペックを満たして遊ぶなら、RTX5070以上のグラボを搭載したゲーミングPCがおすすめです。

\ARKにおすすめのゲーミングPC/

モデル
NEXTGEAR
JG-A5G60

GALLERIA
XA7C-R46T

G TUNE
FG-A7G80

GALLERIA
RL7C-R46-5N
CPURyzen 5 4500Core i7-14700FRyzen 7 9800X3DCore i7-13620H
GPURTX 4060RTX 4060 TiRTX 5080RTX 4060
メモリ16GB32GB32GB 16GB
ストレージ1TB (NVMe) SSD1TB (Gen4)SSD2TB (Gen4)SSD500GB SSD
目的格安のモデルを
探している
値段と性能のコスパを
両立させたい方
最新パーツ搭載
最強PC
場所を選ばず
快適に遊べる高性能ノート

当サイトでは、PC版『ARK』の推奨スペックとおすすめゲーミングPCについても詳しく解説していますので、気になる方は要チェックです!

目次