MENU

アプライドネットの評判は?「やばい」という口コミは本当か

アプライドネットは、創業から40年以上の歴史を持つ、アプライドネット株式会社が運営するBTOメーカーです。

ケースデザインの豊富さや、コスパの高いPCを多く取り扱っている点が、ユーザーから特に好評を得ています。

本記事では、アプライドネットの評判や、おすすめのPCを紹介していきましょう。

スクロールできます
ブランド価格品質サポート総合公式サイト
アプライドネット
各製品の比較
目次

アプライドネットの基本情報

画像引用:アプライドネット
運営会社アプライドネット株式会社
特徴コスパの高いPCが多い、ケースデザインが豊富
価格帯11,800円~9,429,000円
支払い方法代金引換、銀行振込、クレジットカード、ショッピングクレジット、ペイディ、公費・売掛
発送日最短で当日~翌営業日(当日出荷可能な注文時間は午前8時まで)

アプライドネットは、1977年に創業したアプライドネット株式会社が運営する老舗BTOメーカーです。

2023年には出荷台数が累計500,000台を突破した人気ブランドで、今もそのシェアを伸ばし続けています。

アプライドのBTOパソコンは、1994年より国内自社工場にて製造しています。これまでに、個人・法人のお客様、大学や官公庁など幅広く導入いただいています。出荷台数は累計50万台を突破しました。

引用:アプライドネット

その人気の秘訣は、ケースデザインの豊富さと、コスパの高さにあるようです。

アプライドネットの悪い評判・良い評判を紹介

デメリット・悪い評判
メリット・良い評判
  • 納期が遅い
  • 注文とは違うPCが届いた
  • カスタマイズの幅が広い
  • ケースのデザイン性が高い
  • コスパが高い

Xでアプライドネット利用者の評判を100件リサーチした結果を元に、良いところと悪いところの検証をしていきます。

総評としては、アプライドネットはカスタマイズの幅の広さや、ケースのデザイン性、コスパの高さが特に評判のブランドでした。

アプライドネットの悪い評判・デメリット

  • 納期が遅い
  • 注文とは違うPCが届いた

X上でアプライドネットについて調査したところ、上記のような口コミが一部で見られました。

ここからは実際のポストと共に、アプライドネットの悪い評判について紹介していきます。

納期が遅い

Xで確認したところ、アプライドネットは納期が遅いという口コミが一部で見られました。

アプライドネットは在庫商品であれば、最短で当日~3営業日で発送されますが、お取り寄せ商品の場合は納品まで時間がかかる可能性があります。

ただ、在庫商品の発送の早さは業界でもトップレベルなので、「どうしてもすぐPCが欲しい」と考えている方は、即納可能なモデルを購入しましょう。

注文とは違うPCが届いた

X上では、注文した構成とは違うPCが届いたという口コミが見られました。

添付したポストの投稿者は、メモリの容量や、オフィスや無線LANモジュールのつけ忘れ等があったようです。

しかし、他に発注間違いがあったという口コミは見られなかったので、投稿者が購入した際に偶々発注間違いが起こってしまっただけと考えられます。

アプライドネットの良い評判・メリット

  • カスタマイズの幅が広い
  • デザイン性が高い
  • コスパが高い

X上でアプライドネットの口コミを調査したところ、特にカスタマイズの幅の広さ、ケースのデザイン性、コスパの高さが評判でした。

ここからは実際のポストと共に、アプライドネットの良い評判について紹介していきます。

カスタマイズの幅が広い

X上では、アプライドネットのカスタマイズ性の高さが、特に好評でした。

アプライドネットでは、SSDやメモリはもちろん、CPUやGPU、電源からケースまで幅広くカスタマイズを行えます

そのため、「自分の納得できる性能のPCが欲しい」と考えている方には、特におすすめのブランドです。

ケースのデザイン性が高い

アプライドネットは、PCのケースのデザイン性が非常に高いと評判でした。

アプライドネットでは流行のスケルトンデザインのミドルタワーケースから、球体のような形状をした先鋭的なデザインのものまで、幅広く取り扱っています

画像引用:アプライドネット

そのため、「他の人とデザインが被りたくない」と考えている方は、ぜひアプライドネットを利用してみてください。

コスパが高い

アプライドネットのPCは、コスパが高いと評判でした。

実際、同じ構成のPCで価格を比較した際に、大手のメーカーに比べて6,000円ほど安くなっています。

ブランドアプライドネットドスパラ
価格149,800円155,980円
CPURyzen7 5700XRyzen7 5700X
GPURTX4060RTX4060
メモリ16GB16GB
SSD1TB1TB

そのため、アプライドネットは他ブランドと比べて、コスパが高いと言えるでしょう。

アプライドネットのサポート・保証に関する評判

サポート内容APオンラインサポート、PC最適化サービス、パソコン操作説明、詐欺広告駆除、ソフトインストール、ウイルス完全対策等
サポート方法メール、電話
サポート窓口お問い合わせフォーム
対応時間10:30~18:00

アプライドネットでは、メールや電話を用いたサポートが行われています。

パソコン修理の他には、PC最適化サービスやソフトインストール、パソコン操作説明など、サポートが非常に充実していました。

また、全国に25店舗もテクニカルサポートセンターを設置しているので、実店舗へ赴きサポートを受けられる点も強みです。

X上でアプライドネットのサポートの評判を調査したところ、サポートの期間の長さや、リモートサポートの手厚さが評判でした。

アプライドネットのゲーミングPCのおすすめモデル

ここからは、 アプライドネットのゲーミングPCの中で、特におすすめのモデルについて紹介していきます。

今回おすすめモデルを選定するにあたって、特に重視した点は以下の3点です。

おすすめモデルの選定基準
  • 品質が高く信頼できる製品かどうか
  • 同価格帯のなかで特にコスパが優れているかどうか
  • 今後長い間快適に使用できるかどうか

アプライドネットでPCを購入する際に、ぜひ参考にしてみてください。

メッシュ調の落ち着きあるデザインが人気「 Barikata PS15」

Barikata PS15

CPU:Core i5-14400F
GPU:RTX 4060
メモリ:16GB
ストレージ:1TB

Core i5-14400FとRTX 4060を搭載したミドルクラスPCで、Fortniteのような競技用FPSであれば、平均183fpsは狙えます。

ただ、CPUがCore i9-14900まで変更できるのに対して、GPUのカスタマイズの幅が非常に狭いのが難点です。

それでも、メッシュの裏で、控えめに光るファンがもたらす、落ち着きあるデザインは非常に魅力的で、「デザインが主張しすぎないPCが欲しい」と考えている方におすすめの1台となります。

>>「 Barikata PS15」を公式サイトでチェックする

フロントに迫り出したライティングファンが特徴的「Barikata LUX」

Barikata LUX

CPU:Ryzen5 5600GT
GPU:RTX4060
メモリ:16GB
ストレージ:1TB

流行のケースデザインを取り入れつつ、ケースのフロント部には大胆に迫り出した水冷ファンを設置しているのが特徴的です。

ただ、メモリの容量が若干物足りないので、16GBから32GBへの増設したいと感じる方も多いでしょう。

それでも、1TBのSSDを採用したミドルクラスPCで、価格が17万円を下回るのは非常にお得なので、「コスパが高いミドルクラスPCが欲しい」と考えている方におすすめの1台です。

>>「Barikata LUX」を公式サイトでチェックする

7基のファンがもたらす高い冷却機能が特徴「Harigane Gaming」

Harigane Gaming

CPU:Core Ultra 7 265KF
GPU:RTX4060
メモリ:32GB
ストレージ:1TB

PC内部の側面に4基、底部に3基取り付けられたライティングファンが特徴的で、高い冷却効果をもたらしてくれます。

ただ、CPUの性能の高さに対してGPUの性能が物足りないので、最低でもRTX4060 Tiへの変更は行いたいです。

逆言えば、GPUさえ変更すれば競技用FPSはもちろん、高負荷のゲームでも快適にプレイできる性能を持っているので、「ハイエンドクラスのPCが欲しい」と考えている方におすすめの1台となります。

>>「Harigane Gaming」を公式サイトでチェックする

アプライドネットに関するよくある質問

ここからはアプライドネットに関するよくある質問と回答について、紹介していきます。

アプライドネットはやばい?

X上でアプライドネットの評判を調査したところ、「やばい」という口コミは見られませんでした。

むしろ、カスタマイズの幅の広さデザイン性コスパの高さが評判のブランドです。

アプライドネットにクーポンはある?

アプライドネットでは店頭受け取りをすると、店頭で受けられるサポート料金が半額になるクーポンが獲得できます。

アプライドネットの支払い方法は?

アプライドネットでは、代金引換、銀行振込、クレジットカード、ショッピングクレジット、ペイディ、公費・売掛などの支払い方法が利用できます。

アプライドネットの評判まとめ

アプライドネットは他ブランドと比べて、コスパの高いPCを多数販売しているのが特徴です。

また、流行りのミドルタワーケースから、球体のケースまで取り扱っている、デザインの豊富さも非常に好評でした。

カスタマイズの幅も広いですが、標準モデルの完成度も高いため、初心者でも買い求めやすいサイトです。

当サイトでは特にコスパが高いPCショップであるマウスコンピューターはひどいのかどうか?という評判記事もまとめているので、気になったらチェックしてみてください。

目次