『星の翼(Starward)』は、PC版とスマホ版で同じサーバーを使ってプレイします。
そのため、出力fpsが高いPCが有利なため、勝ちを狙うならゲーミングPCでのプレイがおすすめです。
本記事では、『星の翼』を遊ぶために必要なスペックの紹介と、どのくらいのゲーミングPCであれば快適に遊べるかの解説をした上で、おすすめモデルを紹介します。
モデル | NEXTGEAR JG-A5G60(5点セット) | NEXTGEAR JG-A5G60 | NEXTGEAR JG-A7G6T | NEXTGEAR JG-A7G7A | GALLERIA XL7C-R46 |
---|---|---|---|---|---|
CPU | Ryzen 5 4500 | Ryzen 5 7500F | Ryzen 7 7700 | Ryzen 7 7700 | Core Ultra 7 155H |
GPU | RTX 4060 | RTX 4060 | RTX 4060 Ti | RTX 4070 Ti SUPER | RTX 4060 |
メモリ | 16GB | 16GB | 16GB | 16GB | 16GB |
ストレージ | 500GB (NVMe) SSD | 1TB (NVMe) SSD | 1TB (Gen4)SSD | 1TB (Gen4)SSD | 1TB SSD |
目的 | 周辺機器も一緒に 揃えたい | 格安で高画質60fpsで 遊べるモデル | 4K・60fpsを安定して 維持できるモデル | 最高環境で遊びたい 動画配信をしたい方 | 高性能モニターの ゲーミングノートが良い |
『星の翼』を遊ぶのにおすすめなゲーミングPCまとめ
ここでは、『星の翼』を高画質かつ快適に遊べるモデルをいくつか紹介します。
低価格モデルからハイスペックモデルまで、目的別に厳選していますので、ぜひチェックしてみてください。
【初心者おすすめ】RTX 4060搭載5点セットモデル
NEXTGEAR JG-A5G60(5点セット)
CPU:Ryzen 5 4500
GPU:RTX 4060
メモリ:16GB
ストレージ:1TB NVMe SSD
メリット | デメリット |
---|---|
価格が安い フルHDで遊ぶならこれ以上は必要ないスペック ゲーム用周辺機器が一気に揃う | デバイスにこだわりがある方には不向き |
初めてのゲーミングPCでデバイスに詳しくない方におすすめのモデルです。
ゲーマーからの信頼性が高い「Logicool」のゲーミングデバイスが一気に揃うので、ゲームに最適な環境を悩むことなく揃えられます。
『星の翼』を最高画質で200fps以上を出力可能なので、フルHDでプレイするならこれ以上のスペックは必要ありません。
【格安快適】最高画質&高fpsで遊べる格安モデル
NEXTGEAR JG-A5G60
CPU:Ryzen 5 4500
GPU:RTX 4060
メモリ:16GB
ストレージ:1TB NVMe SSD
メリット | デメリット |
---|---|
価格が安い 最高画質でも200fps以上を出力可能 幅広いゲームを快適に遊べる | 配信や動画編集目当てなら更に上のモデルがおすすめ |
最高画質&高fpsで遊べて価格が抑えられるモデルが欲しい方におすすめです。
『星の翼』を最高画質設定でプレイしても200fps以上を出力可能で、フルHDで遊ぶならこれ以上は不要なほどの快適環境です。
『ゼンレスゾーンゼロ』や『VALORANT』などの幅広いゲームを快適に楽しめるので、比較的動作の軽いゲームを中心に遊びたい方におすすめです。
【配信向け】配信&動画編集が快適なモデル
NEXTGEAR JG-A7G6T
CPU:Ryzen 7 5700X
GPU:RTX 4060 Ti
メモリ:16GB
ストレージ:1TB NVMe SSD
メリット | デメリット |
---|---|
配信や動画編集に適したスペック PC専用ゲームも標準以上の画質でプレイ可能 性能と価格のバランスが取れた高コスパゲーミングPC | すべてのゲームを快適に遊べるわけではない |
配信や動画編集にも使用できる環境にしたい方におすすめのモデルです。
『星の翼』を最高画質でプレイしながらの配信や、Adobeソフトを使用した高度な動画編集にも耐えられるマシンパワーがあります。
WQHD解像度でのプレイも快適で、性能と価格のバランスが取れた高コスパで人気のモデルです。
【高性能】4K解像度&最高画質で遊べる最高の環境
NEXTGEAR JG-A7G7A
CPU:Ryzen 7 7700
GPU:RTX 4070 Ti SUPER
メモリ:16GB
ストレージ:1TB Gen4 SSD
メリット | デメリット |
---|---|
最高設定&4Kでも240fpsを出せる すべてのゲームを快適に楽しめる メモリを増設すれば高性能パーツを存分に発揮できる | 4Kや高Hz対応モニターがないと性能を発揮できない |
4K解像度&最高画質の最高の環境で遊びたい方におすすめのモデルです。
『星の翼』を4K解像度&最高画質で遊んでも240fpsを出力可能で、遊ぶなら最高の環境で遊びたいという方におすすめです。
メモリを増設すればどんなゲームでも推奨スペックを満たして快適に遊べる環境が得られるので、重いゲームも遊びたい方は検討してみて下さい。
【ノートPC】いつでもどこでもPCゲームを遊ぶのにおすすめなモデル
GALLERIA XL7C-R46-6
CPU:Core Ultra 7 155H
GPU:RTX 4060
メモリ:16GB
ストレージ:1TB SSD
メリット | デメリット |
---|---|
ハイスタンダードな性能を持ったノートPC 144Hz液晶パネル搭載 最高画質設定でも144fps張り付きで遊べる | デスクトップに比べPC本体のコスパは劣る |
いつでもどこでもPCゲームを快適に遊びたいという方におすすめのモデルです。
『星の翼』なら最高画質設定でプレイしても144fps張り付きで遊べるので、搭載している144Hzモニターを最大限生かしてプレイできます。
デスクトップに比べてPC本体のコスパは劣りますが、144Hzの高性能モニターやキーボードが搭載されているので余計な費用がかかりません。
BTOショップによる特徴の違い
ゲーミングPCを購入する場合、BTOショップを利用するのがほとんどですが、BTOショップといっても多くの大手ショップがあるので迷ってしまう方が多いと思います。
どのショップでも取り扱っているゲーミングPC自体の性能や価格に、そこまで大きな差はありませんが、デザインやコラボモデルの種類などに差があるので、見た目や特典などのサービスで決めるのが良いでしょう。
ここでは、主要なBTOショップである「ドスパラ」「マウスコンピュータ」「パソコン工房」それぞれの特徴と、ゲーミングブランドの紹介をします。
ドスパラ【GALLERIA】
ガレリアはドスパラが展開するゲーミングPCブランドで、eスポーツ大会などにもデバイス提供をしていて、一般~プロまで幅広く親しまれています。
ドスパラ自体の大きな特徴として、「納期が早い」事が挙げられます。需要が多くて在庫が少ないもの以外はだいたい「最短翌日発送」なので、なるべく早くPCが欲しい方におすすめです。
定期的にVtuberや大手ストリーマーとのコラボモデルを販売し、特典としてステッカーなどが付属しているので、ゲーミングPCを購入する際にはコラボモデルもチェックしてみましょう。
マウスコンピューター【G-Tune】
G-Tuneはマウスコンピューターが展開するゲーミングPCブランドで、プロ選手などにも数多くPCを提供しており、競技シーンでも数多く取り扱われているので、信頼性が高いです。
他のBTOショップと比べて、特に電源に余裕を持たせているので、構成変更やパーツを増設したりと拡張のしやすいゲーミングPCといえます。
また、マウスコンピューターはすべての製造工程を日本国内で行っているので、安心感が高いのも人気のポイントです。
パソコン工房【Level∞】
Level∞は、パソコン工房が展開するゲーミングPCブランドです。
大手ストリーマー・声優・Vtuber・プロチームなど幅広いコラボモデルに加えて、ゲーム推奨モデルも数多く扱っているので、お気に入りの有名人コラボモデルがほしい方や、ハマっているゲーム推奨モデルがほしい方におすすめです。
また、細かく構成パーツを変えたモデルが多く、細かく価格帯を絞って選べるので、PCパーツにある程度知識がある方には選ぶ楽しさがあります。
『星の翼』の公式推奨スペック・動作環境
『星の翼』は要求スペックが非常に低く、現行最安値のゲーミングPCでも最高画質で快適に楽しめます。
予算は17万円が最低でも必要で、RTX 4060以上のグラボなら将来性の高いゲーム環境が得られます。
『星の翼』の公式必要スペック
OS | Windows 7 以上 |
---|---|
CPU | Intel Core i3 以上 |
GPU | Nvidia GeForce GTX 750 |
メモリ | 4GB |
ストレージ | 4GBの空き容量 |
『星の翼』の公式必要スペックは上記の通りです。
GTX 750は2014年発売のグラボで、今から買うには古いため参考にはできません。
また、必要スペックを満たしただけでは起動はしてもまともに動作できない環境となってしまうので、少なくとも推奨スペックは満たした環境を用意しましょう。
『星の翼』の公式推奨スペック
OS | Windows 7以上 |
---|---|
CPU | Intel Core i5以上 |
GPU | Nvidia GeForce GTX 950 |
メモリ | 8GB |
ストレージ | 8GB の空き容量 |
『星の翼』の公式推奨スペックは上記の通りです。
GTX 950は2015年の最新スペックなので今から購入しても将来性が低く、他のゲームを遊べない環境となってしまいます。
これからゲーミングPCを購入するなら、将来性を高めるために最新のパーツで構成された環境にするのがおすすめです。
『星の翼』を本当に快適に遊ぶために必要なスペック
OS | Windows 10以上 |
---|---|
CPU | Intel Core i5 12400 AMD Ryzen 5 4500 |
GPU | RTX 4060 |
メモリ | 16GB |
ストレージ | 500GB以上 |
上記スペックを満たせば『星の翼』を最高画質でも144fps以上で快適に楽しめる環境が得られます。
グラボは最新のRTX 40シリーズから選ぶことで、今後3年は様々なゲームを遊べる将来性の高い環境となります。
メモリは8GBでも快適に遊べますが、最新ゲームは16GBを必要とする場合が多いので、幅広いゲームを遊びたい場合は16GBを必ず用意しましょう。
『星の翼』はグラボなしでも遊ぶことはできる?
『星の翼』をグラボなしで遊ぶことはできません。
例え起動したとしても、カクつきやフリーズなどで快適には遊べない環境となってしまします。
快適に遊ぶなら、推奨スペックを満たすグラボを搭載したゲーミングPCが必須です。
『星の翼』をゲーミングPCで遊ぶメリットは?
『星の翼』をゲーミングPCで遊ぶメリットは最高画質&高fpsを両立して遊べる点が非常に大きいです。
特にPC版とスマホ版ではサーバーが同じなので、出力fpsの高いPCが有利に戦えます。
最高画質&高fpsを両立して遊べる
素早いアクションや派手な格闘が魅力的な『星の翼』は最高画質でも144fpsで遊べるPCでのプレイがおすすめです。
スマホでは60fps以上を出力できず、画質を上げると出力fpsが落ちてしまうので、快適性を求めるならPC一択です。
充電を気にせずプレイできる
星の翼、始めました〜。
— yoshi (@yoshi1C39) November 23, 2024
最初はスマホ版でプレイしていましたが、容量の大きさや充電の減りの速さが気になったのでPC版に切り替えました。
ジャンプやガードへのキャンセルといった、本家にはない要素にまだ慣れていないので、結構な伸び代があって楽しいです。#星の翼 pic.twitter.com/jLP6VsGddy
スマホやタブレットで遊ぶと充電の減りが大きく、ゲーム以外でも使用したいスマホでは特に不便です。
デスクトップPCなら充電を気にせず遊べるのはもちろん、ノートPCモデルではスマホより長時間ゲームを楽しみつつ、スマホの充電を消費しない利点があります。
スペック的にスマホより有利に戦える
『星の翼』は使用上PC版とスマホ版が同じサーバーで、一緒にプレイもできます。
高画質&高fpsでプレイ可能なPCでは、スマホに対して性能面から有利に戦えます。
とにかく勝ちを狙ってプレイするならPCでのプレイが最もおすすめです。
『星の翼』を遊ぶためのゲーミングPCの選び方
『星の翼』を遊ぶために必要なゲーミングPCを選ぶ際のポイントについて解説します。
どんな環境を目指すか、予算や画質など何を優先するかによっても変わるので、購入前には是非下記項目を参考にしてみてください。
予算で選ぶ
価格帯 | クラス | 特徴 |
---|---|---|
10万~15万 | エントリー | あらゆるPCゲームが遊べる |
15万~20万 | ミドル | 最高画質&144fps張り付きが目指せる |
20万~25万 | ミドルハイ | 最高設定で144fps / 240fpsで遊びつつ配信が可能 |
25万~ | ハイエンド | 最高設定&4K画質で240fpsが目指せる |
ゲーミングPCは搭載されているパーツで性能が決まるので、PC自体の価格によって何ができるかはある程度把握できます。
『星の翼』は最高画質設定で144fpsが出力可能な環境が理想なので、エントリーモデル以上がおすすめです。
価格を抑えたエントリーモデルでも遊べますが、もちろん予算が下がれば下がるほど性能は落ちてしまうのである程度は妥協する必要があります。
どうしても高解像度・最高画質で遊ぶためにハイエンドなPCが欲しい人には、分割という手段もあるので検討してみてください。
フレームレートや画質で選ぶ
以下のおすすめ用途と対象モデルについて、星の翼向けに変更してください。
ゲーミングPCはどんな環境でゲームを遊びたいかによって選ぶモデルが変わります。
高いフレームレートや画質を求める場合はそれに応じた高い性能のPCが必要になるので予算が上がります。
フレームレートや画質で選ぶ場合はどのグラフィックボードを搭載しているかを主軸にチェックしましょう。
デスクトップかノートPCかで選ぶ
デスクトップPCはノートPCに比べてカスタマイズの幅が広く、購入後に理想のスペックに向けて自分でカスタマイズすることもできます。
また、パーツごとの性能が高く、同価格のノートPCと比べてパフォーマンスが高い傾向にあります。
一方でノートPCは持ち運びに適しており、外出先でもPCを使用したい方に向いています。
ゲーミングノートPCならゲーム用ディスプレイが本体に搭載されているので、別途ディスプレイを用意する必要が無くコスパに優れています。
『星の翼』以外のPCゲームを遊びたいかで選ぶ
『星の翼』以外のPCゲームを遊びたいかによっても、必要なスペックが異なります。
他の遊びたいゲームが『星の翼』より要求スペックが高い場合、スペック不足で快適に遊べない環境になってしまう可能性があります。
具体的に決まっていないものの『星の翼』以外のゲームも幅広く遊びたい方は、少し予算が高めのモデルを狙うのがおすすめです。
『星の翼』おすすめゲーミングPCに関するよくある質問
- 星の翼で240fps張り付きできるゲーミングPCのスペックは?
-
CPU Intel Core i7以上/AMD Ryzen7以上 GPU RTX 4060 Ti以上 メモリ 16GB以上 星の翼を240fps張り付きでプレイするには、上記のスペックが必要です。
フルHDで達成するならミドルスペックでも可能なので、エントリーモデルよりスペックの高いモデルを選びましょう。
- 星の翼を遊べるスペックのゲーミングPCの値段は?
-
星の翼をプレイできるゲーミングPCの値段は、17万円~30万円程度が目安となります。
10万円前後のエントリーモデルゲーミングPCでもプレイできますが、最高画質で144fpsを維持するにはスペックが足りません。
どれくらいの画質やフレームレートでプレイしたいかによって、必要な予算は異なります。
- 星の翼はノートパソコンでもプレイできる?
-
ゲーミングノートパソコンであれば、星の翼をプレイできます。
ただし、プレイスタイルによっては画面のサイズがネックとなる場合があります。
通常のノートパソコンはGPUを搭載していないため、星の翼をプレイするときは必ずゲーミングノートパソコンを選ぶようにしましょう。
- 星の翼は普通のパソコンでもプレイできる?
-
一般的なPCでは、星の翼をプレイできません。
一般的なPCは、ゲームをプレイする用途を想定していないため、スペックが不足してしまいます。
また、GPUを搭載していないモデルがほとんどですので星の翼をプレイするには向いていません。
- 星の翼をプレイするゲーミングPCは自作とBTOのどっちがおすすめ?
-
星の翼をプレイするゲーミングPCは、自作よりもBTOショップでの購入がおすすめです。
自作PCは初心者にとってハードルが高く、故障してしまったときにも保証がありません。
BTOショップで販売されているゲーミングPCなら、最初から完成した状態で手に入るためすぐに星の翼をプレイできます。
『星の翼』におすすめのゲーミングと推奨スペックまとめ
モデル | NEXTGEAR JG-A5G60(5点セット) | NEXTGEAR JG-A5G60 | NEXTGEAR JG-A7G6T | NEXTGEAR JG-A7G7A | GALLERIA XL7C-R46 |
---|---|---|---|---|---|
CPU | Ryzen 5 4500 | Ryzen 5 7500F | Ryzen 7 7700 | Ryzen 7 7700 | Core Ultra 7 155H |
GPU | RTX 4060 | RTX 4060 | RTX 4060 Ti | RTX 4070 Ti SUPER | RTX 4060 |
メモリ | 16GB | 16GB | 16GB | 16GB | 16GB |
ストレージ | 500GB (NVMe) SSD | 1TB (NVMe) SSD | 1TB (Gen4)SSD | 1TB (Gen4)SSD | 1TB SSD |
目的 | 周辺機器も一緒に 揃えたい | 格安で高画質60fpsで 遊べるモデル | 4K・60fpsを安定して 維持できるモデル | 最高環境で遊びたい 動画配信をしたい方 | 高性能モニターの ゲーミングノートが良い |
『星の翼』は要求スペックが非常に低く、現行最安値のゲーミングPCでも最高画質で快適に楽しめます。
予算は17万円が最低でも必要で、RTX 4060以上のグラボなら将来性の高いゲーム環境が得られます。
PC版とスマホ版はサーバーが同じなので、出力fpsが高いPCの方が有利に戦闘を進められます。