MENU

『Starfield』のおすすめMODまとめ 導入方法についても画像付きで紹介!

『Starfield』のMODを導入すると、UIやゲームパフォーマンスを改良したり、見た目を変更したりと自由度の高いプレイが可能になります。

この記事では『Starfield』のおすすめMODをまとめていきます。

これからゲーミングPCを買うなら最新GPU搭載モデルがおすすめ!

NEXTGEAR JG-A7G70

CPU:Ryzen 7 7800X3D
GPU:RTX 5070
メモリ:16GB
ストレージ:1TB Gen4 SSD

『Starfield』は比較的要求スペックが高いため、カクつく・快適に遊べるPCが欲しい方などは「Starfieldが重い原因は?」記事もあわせて参考にしてみてください。

目次

『Starfield』のおすすめMODまとめ

ここでは、大手MODダウンロードサイトの「Nexus Mods」から『Starfield』のおすすめMODを紹介していきます。

各MODのダウンロード方法はMODによって異なるため、ダウンロードしたいMODの説明文をご参考ください。

MODの説明文を確認する方法(タップで展開します)

該当MODの「DESCRIPTION」の、「About this mod」に、必要な設定などが記載されています。

基本的に英語表記となるため、ブラウザの翻訳機能などで日本語化するのがおすすめです。

中にはMOD自体が競合して効果を発揮しないものもあるので、こちらも各自MOD説明の注意文をチェックしてみることをおすすめします。

今後新しいMODもたくさん出てくるので、随時更新を行っていきます。

MODの使用はあくまでも自己責任となります。
MODの利用でいかなることが発生しても当サイトでは保証できませんのでご了承ください。

Starfield Script Extender(前提MOD)

Starfield Script Extender
nexusmodsより引用

ゲームに追加のスクリプト機能を追加するための、前提MODです。

こちらのMODがないと動かない他のMODも多いため、はじめにインストールしておくと良いでしょう。

StarUI Inventory

StarUI Inventory
nexusmodsより引用

StarUI Inventoryは、『Starfield』のインベントリ画面を大幅に見やすくするUI改良MODです。

カテゴリごとのタブ分けやソート機能、重量や価値の数値表示を追加し、必要なアイテムを素早く探せます。

文字サイズや情報量も調整可能で、自分好みの表示にカスタマイズが可能です。

大量のアイテム管理や取引がスムーズになり、探索や戦闘準備の効率が向上します。

Baka Achievement Enabler (SFSE)

Baka Achievement Enabler (SFSE)
nexusmodsより引用

Baka Achievement Enablerは、『Starfield』でMODを導入しても実績解除が無効化されないようにする補助MODです。

通常はMODを使うと実績がロックされますが、このMODを入れることで条件を満たせば通常通り解除可能になります。

インストールも簡単で、SFSE(Starfield Script Extender)経由で動作します。

実績集めを楽しみつつMODプレイをしたい人に便利です。

Starfield Engine Fixes – SFSE

Starfield Engine Fixes - SFSE
nexusmodsより引用

Starfield Engine Fixesは、『Starfield』の動作安定性やパフォーマンスを改善する修正パッチ系MODです。

公式が未対応のバグやメモリリーク、ロード時間の長さなどを軽減し、ゲーム全体の快適度を向上させます。

他のMODとの互換性も高いのが特徴で、競合の恐れが無い利点があります。

クラッシュ頻度の低減や処理の安定化を狙いたいPCユーザーは導入しましょう。

Starfield FOV

Starfield FOV
nexusmodsより引用

Starfield FOVは、『Starfield』の視野角を自由に変更できるMODです。

標準より広いFOVに設定すると、周囲の視界が広がり探索や戦闘の見やすさが向上します。

逆に狭めれば没入感を高めることも可能で、好みに合わせたプレイスタイルを実現可能です。

設定は簡単で、インストール後に数値を指定するだけで即反映されます。

視野角が気になるという方は導入しましょう。

Cleanfield – A No-Intro and Clean Menu Fix

Cleanfield - A No-Intro and Clean Menu Fix
nexusmodsより引用

Cleanfield – A No-Intro and Clean Menu Fixは、『Starfield』起動時のロゴやイントロ映像をスキップし、すぐメニューへ進めるMODです。

さらにメニュー画面の背景やUI要素を整理し、シンプルで見やすい構成に変更できます。

無駄な待ち時間を減らせるため、MOD調整や短時間プレイの際に便利です。

快適な起動体験とクリーンなメニュー表示を求める人に適しています

Starfield Performance Optimizations

Starfield Performance Optimizations
nexusmodsより引用

Starfield Performance Optimizationsは、『Starfield』の描画設定や内部処理を最適化し、フレームレートを向上させる軽量化MODです。

不要なエフェクトや高負荷な処理をカット・調整できるので、特に中〜低スペックPCでの動作が安定します。

解像度や影品質の自動調整機能も備え、パフォーマンスと画質のバランスを取りやすくなります

カクつきや処理落ちを減らし、探索や戦闘を快適にしたい人におすすめです。

Starfield Hair and Beards

Starfield Hair and Beards
nexusmodsより引用

Starfield Hair and Beardsは、『Starfield』のキャラクター作成で選べる髪型やヒゲのバリエーションを追加・改善するMODです。

質感やディテールが向上し、より自然でリアルな見た目を実現可能です。

既存スタイルの調整に加え、新規デザインも増えるため、外見カスタマイズの幅が広がります

見た目にこだわって自分だけの主人公を作りたい人に最適です。

『Starfield』のMODの導入方法

STEP
Nexus Modsの公式サイトからアカウント登録をする

Nexus Modsの公式サイトの右上にある「REGISTER」をクリックして、メールアドレスを入力してアカウント登録を行ってください。

STEP
ダウンロードしたいMODページからダウンロードをする

アカウント登録後、Nexus ModsでダウンロードしたいMODページを開いて、「MANUAL」というオレンジ色のボタンを押します。

その後、「SLOW DOWNLOAD」か「FAST DOWNLOAD」かの選択が出てきますが、「SLOW DOWNLOAD」を選択してください。

FAST DOWNLOADはプレミアム会員のみの機能となっています。

STEP
MODの導入方法はMODによって異なる

あとはダウンロードしたMODを『Starfield』がインストールされているフォルダにいれたり、既存のファイルと入れ替えることでMODが機能します。

また、前提となるMODが必要となる場合もあったり、MODによってはインストール方法が異なることもあるので、各種MOD記事の説明文をご参考ください。

『Starfield』のMODに関するよくある質問

StarfieldでMOD導入を行うには?

Nexus ModsなどからMODをダウンロードし、VortexやMO2で管理・適用します。

MODによって導入方法が異なるので、各種MOD記事の説明文を確認しましょう。

StarfieldのMODで美人化は可能?

顔モデルやテクスチャを変更する美化MODで、キャラを美人化できます。

具体的には「Reduce Face Shadows」等が該当します。

StarfieldのMODは日本語に対応している?

一部は日本語対応や有志翻訳がありますが、英語のみのMODも多いです。

経験値を操作できるMODはある?

コンソールコマンドやチート系MODで経験値の増減が可能です。

Baka Achievement Enabler」と合わせて使うと、実績解除も可能です。

MODをインストールしたのに適用されないのですが

MODによってインストール方法が異なります。

また、MODによっては前提となるMODのインストールが必要なので、各MODの説明文を参考にしてみてください。

うまくいかない場合は一度MODをアンインストールして再度インストールし直してみてください。

MODのダウンロードして利用するのは問題ない?

対人要素や協力ゲームなど、オンラインプレイがあるゲームでのMOD利用はゲームバランスが崩れるためおすすめできません。
ただし、ソロでプレイするゲームではメーカー側の規約に禁止されていなければ問題ありません。

MODの管理はどうやってすればいいですか?

Nexus ModsのMODを管理する場合は、VortexというMODマネージャーを利用するのがおすすめです。

『Starfield』は比較的要求スペックが高いため、カクつく・快適に遊べるPCが欲しい方などは「Starfieldが重い原因は?」記事もあわせて参考にしてみてください。

目次