Warning: Undefined array key "snippetVars" in /home/jtgkn/jtgkn.xsrv.jp/public_html/wp-content/plugins/post-snippets/src/PostSnippets/PSallSnippets.php on line 719
『スカイリム』でMODを使うと、キャラクターの見た目をより細かくカスタマイズしたり、グラフィックを見やすくしたりできます。
この記事では『スカイリム』のおすすめMODをまとめていきます。
『スカイリム』は比較的要求スペックが高いので、スペックアップなどを考えている方は「スカイリムの推奨スペック」記事もあわせて参考にしてみてください。
これからゲーミングPCを買うなら最新GPU搭載モデルがおすすめ!
『スカイリム(SE)』のおすすめMODまとめ
ここでは、大手MODダウンロードサイトの「Nexus Mods」から『スカイリム(SE)』のおすすめMODを紹介していきます。
各MODのダウンロード方法はMODによって異なるため、ダウンロードしたいMODの説明文をご参考ください。
MODの説明文を確認する方法(タップで展開します)

該当MODの「DESCRIPTION」の、「About this mod」に、必要な設定などが記載されています。
基本的に英語表記となるため、ブラウザの翻訳機能などで日本語化するのがおすすめです。
中にはMOD自体が競合して効果を発揮しないものもあるので、こちらも各自MOD説明の注意文をチェックしてみることをおすすめします。
今後新しいMODもたくさん出てくるので、随時更新を行っていきます。
Mod Organizer 2(前提MOD)

複数のMODをインストール・管理できるようになる前提MODです。
ゲームファイル自体を書き換えることなく、仮想環境でMOD環境を変更可能になります。
Skyrim Script Extender(前提MODその2)

こちらも、他のMODを導入する際に必要となる前提MODです。
多くのMODが、SKSEの導入を前提としているため、Mod Organizer 2とあわせてインストールしておきましょう。
RaceMenu(美人化MOD)

RaceMenuは、キャラクター作成メニューで新しい項目を加えるMODです。
SKSEを使用してキャラクターをより細かくカスタマイズできるように設計されているので、前述した前提MODの導入を事前に済ませましょう。
Unofficial Skyrim Special Edition Patch – USSEP

『The Elder Scrolls V: Skyrim – Special Edition』のバグを直すために開発された非公式のMODです。
クエスト・アイテム・テキストなど、各配置に関するバグを修正できます。
Skyrim 202X by Pfuscher

都市・ダンジョン・建物・鎧・風景など、様々なものを高解像度化するMODです。
ゲームのクオリティが一段階アップするため、ぜひ試してみてください。
SSE Engine Fixes

ゲームエンジンの様々な問題を修正するMODです。
下向きに狙っていると弾丸が正しく発射されないことがあるバグを修正するなど、細かなバグを複数修正できます。
SkyUI

『スカイリム』のUIをPC向けに最適化するMODです。
所持アイテムの表示画面などが見やすくなります。
Fores New Idles in Skyrim SE – FNIS SE

キャラクターにポーズをとらせたり、ダンスを踊らせたりできるMODです。
実用性はないですが、ゲームの遊び方の幅が広がります。
Landscape Fixes For Grass Mods

フィールドから草を減らすMODです。
建物内や道路の草が減ることで、見やすく綺麗な印象になります。
『スカイリム』のMODの導入方法
『スカイリム』のMODを導入する場合、無料で利用できるNexus Modsの公式サイトから、アカウント登録を行って進めるのがおすすめです。
実際の手順については、以下を参考にしてください。

Nexus Modsの公式サイトの右上にある「REGISTER」をクリックして、メールアドレスを入力してアカウント登録を行ってください。

アカウント登録後、Nexus ModsでダウンロードしたいMODページを開いて、「MANUAL」というオレンジ色のボタンを押します。

その後、「SLOW DOWNLOAD」か「FAST DOWNLOAD」かの選択が出てきますが、「SLOW DOWNLOAD」を選択してください。
あとはダウンロードしたMODを『スカイリム』がインストールされているフォルダにいれたり、既存のファイルと入れ替えることでMODが機能します。
また、前提となるMODが必要となる場合もあったり、MODによってはインストール方法が異なることもあるので、各種MODの説明文をご参考ください。
『スカイリム』のMODに関するよくある質問
- スカイリムのMODはSteam版でも使える?
-
スカイリムのMODは、Steam版でも使えます。
逆に、Steam版(PC)以外のプラットフォームでMODは使えません。
- スカイリムのMODはPS5やPS4でも使える?
-
スカイリムのMODは、PS5やPS4では使えません。
Switchも同様に使えず、Steam版(PC)だけがMODを導入できます。
- MODをインストールしたのに適用されないのですが
-
MODによってインストール方法が異なります。
また、MODによっては前提となるMODのインストールが必要なので、各MODの説明文を参考にしてみてください。
うまくいかない場合は一度MODをアンインストールして再度インストールし直してみてください。
- MODのダウンロードして利用するのは問題ない?
-
対人要素や協力ゲームなど、オンラインプレイがあるゲームでのMOD利用はゲームバランスが崩れるためおすすめできません。
ただし、ソロでプレイするゲームではメーカー側の規約に禁止されていなければ問題ありません。 - MODの管理はどうやってすればいいですか?
-
Nexus ModsのMODを管理する場合は、VortexというMODマネージャーを利用するのがおすすめです。
『スカイリム』は比較的要求スペックが高いので、スペックアップなどを考えている方は「スカイリムの推奨スペック」記事もあわせて参考にしてみてください。