『R.E.P.O.』でMODを使用すると、見た目や設定の変更、ステージや新たな機能の追加等、新鮮な形でゲームを楽しむことができます。
この記事では『R.E.P.O.』のおすすめMODをまとめていきます。
これからゲーミングPCを買うなら最新GPU搭載モデルがおすすめ!
R.E.P.O.はMac・Macbookで遊べる?という記事もありますので、気になる方はこちらも要チェックです!
『R.E.P.O.』のおすすめMODまとめ
ここでは、大手MODダウンロードサイトの「Nexus Mods」から『R.E.P.O.』のおすすめMODを紹介していきます。
各MODのダウンロード方法はMODによって異なるため、ダウンロードしたいMODの説明文をご参考ください。
MODの説明文を確認する方法(タップで展開します)

該当MODの「DESCRIPTION」の、「About this mod」に、必要な設定などが記載されています。
基本的に英語表記となるため、ブラウザの翻訳機能などで日本語化するのがおすすめです。
中にはMOD自体が競合して効果を発揮しないものもあるので、こちらも各自MOD説明の注意文をチェックしてみることをおすすめします。
今後新しいMODもたくさん出てくるので、随時更新を行っていきます。
Shared Upgrades

マルチプレイ時に、全員のゲームのアップデートバージョンを同期させるMODです。
サーバーホストが導入すれば全員に適用されるため、同期ズレなどを簡単かつ大幅に軽減できる優れものです。
(Outdated) Enemy Location

マップに敵の位置ポイントを追加するMODです。
バニラの状態では敵がどこにいるのかを把握できませんが、このMODを使えば常に位置を把握しながらプレイできます。
Emergency Revive – Customizable

ゲームに緊急蘇生機能を追加するMODです。
死亡したチームメイトの頭を掴んで「R」ボタンを長押しすることで、体力の一定割合を消費して蘇生したり、無料で蘇生したりできるようになります。
MoreHead

カスタマイズ可能なコスメティックMODです。
自分でモデルをインポートできるUnityパッケージを提供する、シンプルな作りのデコレーションパッケージです。
Enhanced Stamina Upgrade

スタミナをアップグレードするたびに回復速度が上がるようになるMODです。
スタミナ回復が遅いストレスを解消したい方におすすめの機能です。
ChatDurationPlus

チャットメッセージの表示時間を長くするMODです。
また、送信者を追跡するため、誰の発言なのかが視覚的にわかりやすくなります。
No Item Energy

ゲーム内のすべてのアイテムのエネルギー消費を無効化するMODです。
ドローン、銃、近接武器など、あらゆるアイテムがエネルギーを消費しなくなります。
『R.E.P.O.』のMODの導入方法

Nexus Modsの公式サイトの右上にある「REGISTER」をクリックして、メールアドレスを入力してアカウント登録を行ってください。

アカウント登録後、Nexus ModsでダウンロードしたいMODページを開いて、「MANUAL」というオレンジ色のボタンを押します。

その後、「SLOW DOWNLOAD」か「FAST DOWNLOAD」かの選択が出てきますが、「SLOW DOWNLOAD」を選択してください。
あとはダウンロードしたMODを『R.E.P.O.』がインストールされているフォルダにいれたり、既存のファイルと入れ替えることでMODが機能します。
また、前提となるMODが必要となる場合もあったり、MODによってはインストール方法が異なることもあるので、各種MOD記事の説明文をご参考ください。
『R.E.P.O.』のMODに関するよくある質問
- R.E.P.O.のMODで見た目を変更できる?
-
「MoreHead」を使用すれば、Unityモデルを使って自由にプレイヤーをカスタマイズすることができます。
- R.E.P.O.のmodで人数を変更可能?
-
「Gameplay Settings Manager」では、マルチプレイヤー時の最大人数の変更を含めた、様々な設定を変更することができます。
- MODをインストールしたのに適用されないのですが
-
MODによってインストール方法が異なります。
また、MODによっては前提となるMODのインストールが必要なので、各MODの説明文を参考にしてみてください。
うまくいかない場合は一度MODをアンインストールして再度インストールし直してみてください。
- MODをダウンロードして利用するのは問題ない?
-
対人要素や協力ゲームなど、オンラインプレイがあるゲームでのMOD利用はゲームバランスが崩れるためおすすめできません。
ただし、ソロでプレイするゲームではメーカー側の規約に禁止されていなければ問題ありません。 - MODの管理はどうやってすればいいですか?
-
Nexus ModsのMODを管理する場合は、VortexというMODマネージャーを利用するのがおすすめです。
R.E.P.O.はMac・Macbookで遊べる?という記事もありますので、気になる方はこちらも要チェックです!