MENU

『NINJA GAIDEN 4』のおすすめMODまとめ 入れ方やBANされるリスクについても解説!

『NINJA GAIDEN 4』でMODを導入すると、高fps化やリシェードによって、視認性や操作感を向上させることができます。

この記事では『NINJA GAIDEN 4』のおすすめMODをまとめていきます。

これからゲーミングPCを買うなら最新GPU搭載モデルがおすすめ!

NEXTGEAR JG-A7G70T

CPU:Ryzen 7 7800X3D
GPU:RTX 5070
メモリ:16GB
ストレージ:1TB Gen4 SSD

『NINJA GAIDEN 4』は比較的要求スペックが高いので、スペックアップなどを考えている方は「NINJA GAIDEN 4の推奨スペック」記事もあわせて参考にしてみてください。

目次

『NINJA GAIDEN 4』のおすすめMODまとめ

ここでは、大手MODダウンロードサイトの「Nexus Mods」から『NINJA GAIDEN 4』のおすすめMODを紹介していきます。

各MODのダウンロード方法はMODによって異なるため、ダウンロードしたいMODの説明文をご参考ください。

MODの説明文を確認する方法(タップで展開します)

該当MODの「DESCRIPTION」の、「About this mod」に、必要な設定などが記載されています。

基本的に英語表記となるため、ブラウザの翻訳機能などで日本語化するのがおすすめです。

中にはMOD自体が競合して効果を発揮しないものもあるので、こちらも各自MOD説明の注意文をチェックしてみることをおすすめします。

今後新しいMODもたくさん出てくるので、随時更新を行っていきます。

MODの使用はあくまでも自己責任となります。
MODの利用でいかなることが発生しても当サイトでは保証できませんのでご了承ください。

No-Intro (Skip Startup – Splash Videos)

No-Intro (Skip Startup - Splash Videos)
NEXUSMODSから引用

ゲーム起動時に流れるムービーをスキップできるMODです。

ゲームを起動してからすぐに遊べるようになるため、人気のMODです。

Recoded Movies (20 percent of the total size)

Recoded Movies (20 percent of the total size)
NEXUSMODSから引用

ムービーのデータを圧縮し、データ容量を少なくするMODです。

もともと7GB以上のデータ量があるムービーですが、このMODを使用すると1.4GBまで容量を減らせます

Ninja Looking great

Ninja Looking great
NEXUSMODSから引用

りシェイドを行い、ゲームの視認性を向上させるMODです。

たとえば、暗所や入り組んだ場所の視認性が上がり、よりゲームプレイが快適になります。

Cinematic60 (60 FPS Pre-Rendered Overhaul)

Cinematic60 (60 FPS Pre-Rendered Overhaul)
NEXUSMODSから引用

全てのカットシーンと動画のフレームレートの上限を変更するMODです。

30fpsから60fpsへアップグレードし、シネマティックな映像のアクションを楽しめるようになります。

New Game Plus Save File

New Game Plus Save File
NEXUSMODSから引用

ボスとすぐに戦える状態のセーブデータファイルを、利用できるMODです。

 Master Ninjaモードや、全ての戦闘技がアンロックされた状態なので、すぐに最大限ボス戦を楽しむことができます。

No-HUD-No-Effects

No-HUD-No-Effects
NEXUSMODSから引用

HUDとエフェクトを切り替え可能にするMODです。

エフェクトを消すことでアクション中の視認性が向上し、精密なアクションを追求する手助けをします。

『NINJA GAIDEN 4』のMODの導入方法

STEP
Nexus Modsの公式サイトからアカウント登録をする

Nexus Modsの公式サイトの右上にある「REGISTER」をクリックして、メールアドレスを入力してアカウント登録を行ってください。

STEP
ダウンロードしたいMODページからダウンロードをする

アカウント登録後、Nexus ModsでダウンロードしたいMODページを開いて、「MANUAL」というオレンジ色のボタンを押します。

その後、「SLOW DOWNLOAD」か「FAST DOWNLOAD」かの選択が出てきますが、「SLOW DOWNLOAD」を選択してください。

FAST DOWNLOADはプレミアム会員のみの機能となっています。

STEP
MODの導入方法はMODによって異なる

あとはダウンロードしたMODを『NINJA GAIDEN 4』がインストールされているフォルダにいれたり、既存のファイルと入れ替えることでMODが機能します。

また、前提となるMODが必要となる場合もあったり、MODによってはインストール方法が異なることもあるので、各種MOD記事の説明文をご参考ください。

『NINJA GAIDEN 4』のMODでBANされるリスクはある?

Steamより引用

『NINJA GAIDEN 4』でMODを使用すると、規約違反と判断されてBANされる危険性があります

公式の規約には、チートや不正な改造を禁止すると明確に記載されており、MODの導入がその規約に反する可能性があります。

禁止事項

・チート、不正アクセス、不正な改造または当社が禁止する方法で当社ゲームをプレイしている投稿

『NINJA GAIDEN 4』公式ページから引用

オフラインであっても、あくまで自己責任で利用するようにしましょう。

『NINJA GAIDEN 4』のMODに関するよくある質問

難易度を簡単にできるMODはある?

現時点で、『NINJA GAIDEN 4』の難易度を簡単にできるMODは存在しません。

『NINJA GAIDEN 4』のMODは全体数が非常に少なく、これから増えていくうちに新しく開発される可能性はあります。

MODでスキンの見た目を変更できる?

現時点で、キャラクターの見た目を変更するMODは存在しません。

MODをインストールしたのに適用されないのですが

MODによってインストール方法が異なります。

また、MODによっては前提となるMODのインストールが必要なので、各MODの説明文を参考にしてみてください。

うまくいかない場合は一度MODをアンインストールして再度インストールし直してみてください。

MODをダウンロードして利用するのは問題ない?

対人要素や協力ゲームなど、オンラインプレイがあるゲームでのMOD利用はゲームバランスが崩れるためおすすめできません。
ただし、ソロでプレイするゲームではメーカー側の規約に禁止されていなければ問題ありません。

MODの管理はどうやってすればいいですか?

Nexus ModsのMODを管理する場合は、VortexというMODマネージャーを利用するのがおすすめです。

『NINJA GAIDEN 4』は比較的要求スペックが高いので、スペックアップなどを考えている方は「NINJA GAIDEN 4の推奨スペック」記事もあわせて参考にしてみてください。

目次