RTX4080なら『モンハンワイルズ』を4K最高画質でも70~80fpsで快適に楽しめます。
『モンハンワイルズ』公式のウルトラ設定推奨環境も超えるスペックなので、家庭用ゲーム機を遥かに超えるグラフィックを楽しめる環境が得られます。
おすすめモデルはこちら!
モデル | G TUNE H6-I9G80BK-B-FF14 | G TUNE FZ-I7G8S | NEXTGEAR JG-A7G7A |
---|---|---|---|
CPU | Core i9 14900HX | Core Ultra 7 265K | Ryzen 7 9700X |
GPU | RTX 4080 | RTX 4080 SUPER | RTX 4070 SUPER |
メモリ | 32GB | 32GB | 16GB |
ストレージ | 1TB NVMe SSD | 2TB NVMe SSD | 1TB NVMe SSD |
特徴 | WQHD・最高画質で 100fps以上を持ち運べる | 4K・最高画質で遊べる ハイスペックモデル | 4Kでプレイできる 高コスパモデル |
当サイトでは『モンハンワイルズ』の推奨スペックとおすすめゲーミングPCについても解説していますので、あわせて参考にしてください。
『モンハンワイルズ』はRTX4080で遊べる?
- フルHD・最高画質設定・120fps
- WQHD・最高画質設定・100fps前後
- 4K・最高画質設定・60fps以上
『モンハンワイルズ』の公式推奨スペック
OS | 64-bit Windows 10 64-bit |
---|---|
CPU | Core i5-11600K / Core i5-12400 Ryzen 5 3600X / Ryzen 5 5500 |
GPU | RTX 2070 Super(VRAM 8GB) / RTX 4060(VRAM 8GB) RX 6700XT(VRAM 12GB) |
メモリ | 16GB |
『モンハンワイルズ』公式の推奨動作環境は上記の通りです。
RTX4080は推奨スペックを大幅に超えたスペックで、WQHDや4K解像度でも最高画質で快適に遊べます。
『モンハンワイルズ』公式の4K解像度ウルトラ設定推奨スペックも超えた水準のグラボなので、モンハンワイルズの圧倒的なグラフィックを最大限楽しみたい方には特におすすめです。
『モンハンワイルズ』のベータテストをRTX4080でプレイした人の体験談
『モンハンワイルズ』のベータテストをRTX4080でプレイした人の体験談を紹介していきます。
実際にRTX4080環境でプレイした人の意見を参考にして導入を検討していきましょう。
- 4K最高画質でも70~80fpsで遊べた
- 基本的に60fpsは下回らない
- 電源やCPUによって出力fpsは変わる
『モンハンワイルズ』のベータテストをRTX4080でプレイした人の口コミでは、4K解像度最高画質で70~80fpsを出力できた方が非常に多く見られました。
どんなに高い設定にしても基本的に60fpsは下回らない環境でプレイできるので、画質や解像度にこだわりたい方に向いているグラボだと言えます。
電源やCPUによって出力fpsは変わるので、グラボだけでなく適切なCPUや電源を選択して、RTX4080の性能を引き出すことが大切です。
Steam版のワイルズOBTをやってみたけど、13700K+RTX4080、グラフィックプリセットウルトラ、DLSSクオリティ+FG有りで平均80fps位かな🤔
— こめたん (@longsword_lover) November 4, 2024
まずまず快適だけど直近に出たHZDリマスターが神グラでヌルヌルなのと比較すると技術力の差を感じる🫤
製品版でのブラッシュアップを期待😌#モンハンワイルズ pic.twitter.com/t6YM3ogRpv
モンハンワイルズ βテスト
— classic-beer (@nemusama62) November 1, 2024
7950X RTX4080環境
DLSS無し
フレーム生成無し
解像度2,560×1,440 ウルトラ設定
フレームレートは平均で70〜80fpsの間
カウンターが瞬間的に顕著に下がることもあるけど基本的に60は下回らない
一応DLSSやフレーム生成オフにしても快適に遊べる#モンハンワイルズ pic.twitter.com/91ZgL5707k
モンハンワイルズOBT
— 🌈sigma🍭 (@sigma2024) November 2, 2024
PCスペック
・i9-12900K
・RTX4080
・DDR5 32GB
設定
・ウルトラ
・DLSS
・フレーム生成ON
・クオリティ
4K HDRでレ・ダウ戦50~70fpsぐらい
一時的に20fps切ったけど、その時グラボの消費電力100W近く下がってた
誰かの参考になれば pic.twitter.com/SaZbjzMTFV
『モンハンワイルズ』をRTX4080で遊ぶ場合のおすすめCPU
- Core i7 13700K
- Ryzen 7 7800X3D
『モンハンワイルズ』をRTX4080で遊ぶ際におすすめのCPUは上記のモデルです。
CPUのスペックが足りない場合、グラボの性能を最大限生かせないので出力fpsが落ちてしまいます。
また、CPUが過剰スペックになってもグラボの性能に引っ張られてしまうので、搭載パーツのバランスを考えて選ぶことが最も重要です。
RTX4080はハイエンドクラスのグラボなのでCPUも高い性能が求められますが、せっかく性能の高いグラボを使用するなら妥協しないようにしましょう。
RTX4080搭載モデルを含む『モンハンワイルズ』におすすめのPC
以下より、RTX4080搭載モデルを含む『モンハンワイルズ』におすすめのPCを紹介していきます。
4K解像度で遊べるモデルを中心に紹介していくので、高解像度で遊べる環境を選びたい方は必見です。
モンハンワイルズ用に初めてゲーミングPCを購入する方は、『モンハンワイルズ』の推奨スペックとおすすめゲーミングPCで詳しく解説していますので、より安いモデルを探している場合などは参考にしてください。
【持ち運び可能】RTX4080搭載ゲーミングノートPC
G TUNE H6-I9G80BK-B-FF14
CPU:Core i9 14900HX
GPU:RTX 4080
メモリ:32GB
ストレージ:1TB NVMe SSD
メリット | デメリット |
---|---|
ノートパソコンなので持ち運びが可能 最高画質&144fps以上で常に快適 別途モニターを用意すれば4K解像度で遊べる | 単体では4K解像度で遊べない |
持ち運びが可能な高性能ゲーム環境を探している方におすすめのモデルです。
家庭用ゲーム機では不可能な最高画質&144fps以上で遊べる環境を、どこへでも持ち運んで使用できます。
家にテレビやモニターがない・デスクトップPCを置くスペースがないといった悩みも、このPCさえあれば解決できます。
別途モニターを用意すれば4K解像度最高画質&60fps以上で遊べるので、デスクトップPCのような使い方もできる非常に便利なモデルです。
【高性能】RTX4080 SUPER搭載モデル
G TUNE FZ-I7G8S
CPU:Core i9 14900HX
GPU:RTX 4080 SUPER
メモリ:32GB
ストレージ:2TB NVMe SSD
メリット | デメリット |
---|---|
4K解像度最高画質で80fpsを目指せる性能 4Kで遊びながら配信や動画収録もできる ほとんどのゲームを最高画質で遊べる | 性能が高い分価格も上がる |
『モンハンワイルズ』を可能な限り良い環境で遊びたい方におすすめのモデルです。
4K解像度最高画質で80fpsを目指せるほどの高性能モデルで、『モンハンワイルズ』を可能な限り高画質&高fpsで遊びたい方に向いています。
PC版ならではの高画質&高fpsを活かして、『モンハンワイルズ』の美しい自然や迫力満点の戦闘が、まるで目の前に広がっているように感じられるハイスペックモデルです。
【4Kコスパモデル】RTX4070Ti SUPER搭載モデル
NEXTGEAR JG-A7G7S
CPU:Ryzen 7 9700X
GPU:RTX 4070 Ti SUPER
メモリ:16GB
ストレージ:1TB NVMe SSD
メリット | デメリット |
---|---|
コスパ良く4K解像度最高画質を楽しめる 4K最高画質でも60fpsを安定して出力できる 公式のウルトラ設定推奨スペックを満たしている | 場面によっては60fpsを下回る場合もある |
コスパ良く4K解像度最高画質で遊びたい方におすすめのモデルです。
4K解像度最高画質でのプレイを叶えるなら、RTX4080よりこちらのモデルの方がコスパに優れているので、高fpsにこだわらないなら非常におすすめです。
『モンハンワイルズ』公式のウルトラ設定推奨スペックを満たしており、4K最高画質でも60fpsを安定して出力できます。
『モンハンワイルズ』をRTX4080で遊ぶ場合によくある質問
- RTX4080ではモンハンワイルズを4Kで遊べる?
-
RTX4080ではモンハンワイルズを4K最高画質で70~80fpsで快適に遊べます。
- RTX4080のグラボはどんな人におすすめ?
-
4K最高画質で遊びつつ、60fps以上を常に維持したい方におすすめのグラボです。
- RTX4080より安くてコスパの良いグラボはある?
-
RTX4070Ti SUPERは、RTX4080より安価ながらも4K最高画質で60fpsを出力できるので、コスパ良く4K最高画質環境を楽しめるグラボです。
『モンハンワイルズ』はRTX4080で遊べる?まとめ
おすすめモデルはこちら!
モデル | G TUNE H6-I9G80BK-B-FF14 | G TUNE FZ-I7G8S | NEXTGEAR JG-A7G7A |
---|---|---|---|
CPU | Core i9 14900HX | Core Ultra 7 265K | Ryzen 7 9700X |
GPU | RTX 4080 | RTX 4080 SUPER | RTX 4070 SUPER |
メモリ | 32GB | 32GB | 16GB |
ストレージ | 1TB NVMe SSD | 2TB NVMe SSD | 1TB NVMe SSD |
特徴 | WQHD・最高画質で 100fps以上を持ち運べる | 4K・最高画質で遊べる ハイスペックモデル | 4Kでプレイできる 高コスパモデル |
RTX4080なら『モンハンワイルズ』を4K最高画質でも70~80fpsで快適に楽しめます。
PCの特権である高解像度や高画質設定と高fpsを最大限活かせるグラボなので、家庭用ゲーム機を遥かに超える没入感でモンハンワイルズの世界にのめり込むことが可能です。
一方で、コスパ良く4K最高画質を楽しみたい方にはRTX4070Ti SUPERもおすすめのグラボです。
当サイトでは『モンハンワイルズ』の推奨スペックとおすすめゲーミングPCについても解説していますので、あわせて参考にしてください。