MENU

『モンハンワイルズ』はRTX4070 SUPERで遊べる? どれくらいのフレームレートが出せるのかも調査!

モンハンワイルズはRTX 4070SUPERで遊べる?アイキャッチ

『モンハンワイルズ』を「RTX 4070 SUPER」搭載モデルのPCで遊べるのか?どのくらいのfpsが出せるのか?と思っている方も多いでしょう。

この記事では、『モンハンワイルズ』はRTX4070 SUPERで遊べるのかどうかや、おすすめCPUなど詳しく紹介します。

結論、「RTX 4070 SUPER」は『モンハンワイルズ』をかなり快適に遊べるグラボですが、搭載モデルのPCは数多くあるため、当サイトおすすめモデルもピックアップして紹介します。

RTX4070 SUPER搭載おすすめモデル

GALLERIA RM7R-R46T

CPU:Ryzen 7 5700X
GPU:RTX 4060 Ti
メモリ:32GB DDR5
ストレージ:1TB Gen4 SSD
出荷日数:当日出荷

最新GPU搭載おすすめモデル

G TUNE FG-A7G80

CPU:Ryzen 7 9800X3D
GPU:RTX 5080
メモリ:32GB
ストレージ:2TB Gen4 SSD

当サイトでは『モンハンワイルズ』の推奨スペックとおすすめゲーミングPCについても解説していますので、あわせて参考にしてください。

目次

『モンハンワイルズ』はRTX4070 SUPERで遊べる?

RTX4070 SUPERで遊べる環境は?
画質フルHD高画質設定(DLSSなどのフレーム生成あり)
フレームレート120~144fps

RTX4070 SUPERは現在主流のグラボの中でも上位の性能なので、モンハンワイルズを高画質設定にしても安定して120fps以上を発揮できると考えられます。

これくらいの余裕があれば、多少fpsは落ちますがWQHD解像度で遊んでも問題なく60fpsあたりは出るスペックです。

ただし『モンハンワイルズ』をRTX4070 SUPERで遊ぶ場合のCPUもそれ相応のスペックが必要になるので、あくまでもグラボ単体だけで見た場合の環境である点に注意してください。

モンハンワイルズの推奨スペックは高い(RTX 4060以上)

『モンハンワイルズ』の公式推奨スペック

OS64-bit Windows 10 64-bit
CPUCore i5-11600K / Core i5-12400
Ryzen 5 3600X / Ryzen 5 5500
GPURTX 2070 Super(VRAM 8GB)
RTX 4060(VRAM 8GB)
RX 6700XT(VRAM 12GB)
メモリ16GB

モンハンワイルズの推奨スペックは「RTX 4060」を推奨していて、前世代のシリーズで言うと「RTX 3060Ti」くらいのグラボが必要です。

推奨スペックでもフルHD中画質設定で60fpsまでしか出せないので、かなり高めの要求スペックであるとわかります。

推奨スペックを下回ると低い画質に下げざるを得なかったり、映像がカクついたりしてくるため、プレイするだけでも「RTX 4060」クラスのグラボが最低限必要ということになります。

『モンハンワイルズ』をRTX4070 SUPERで遊ぶ場合のおすすめCPU

インテル
¥59,813 (2024/10/15 09:42時点 | Amazon調べ)
RTX4070 SUPERで遊ぶ場合のおすすめCPUは?
  • Intel Core i7 13世代以上
  • AMD Ryzen 7 7700X以上

ゲーミングPCはグラボの性能だけ良くても、CPUの性能が伴わなければ100%の力を発揮出来ません。

一方で、CPUの性能が良くてもグラボのスペックが低すぎると足を引っ張ってしまいます。

結果として、低いパーツのパフォーマンスしか発揮できなくなってしまう「ボトルネック」という現象が発生します。

「RTX 4070 SUPER」と合わせると相性が良いCPUとしては、Intel Core i7 13世代もしくはAMD Ryzen 7 7700X以上が理想的です。

「Intel Core i5」や「AMD Ryzen 5」シリーズなどのワンランク下のモデルだとCPUがボトルネックになってしまうため注意しましょう。

『モンハンワイルズ』向けRTX4070 SUPER搭載おすすめPC

モンハンワイルズ用に今から初めてゲーミングPCを購入したい方は、『モンハンワイルズ』の推奨スペックとおすすめゲーミングPCで詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてください。

ここからは『モンハンワイルズ』向けRTX4070 SUPER搭載おすすめPCについて、2モデル厳選して紹介していきます。

目的別に紹介していますので、RTX4070 SUPER搭載PCの購入を検討している方はぜひ参考にしてください。

【すぐにPCが欲しいなら】G-Tune DG-I7G7S(セットモデル)

GALLERIA RM7R-R46T

CPU:Ryzen 7 5700X
GPU:RTX 4060 Ti
メモリ:32GB DDR5
ストレージ:1TB Gen4 SSD
出荷日数:当日出荷

G-Tune DG-I7G7S(セットモデル)

CPU:Core i7 14700F
GPU:RTX 4070 SUPER
メモリ:32GB
ストレージ:1TB NVMe SSD

モニター:G-MASTER GB2470HSU-B6
マウス:Logicool G304
キーボード:Logicool G213r
ヘッドセット:Logicool G431

メリットデメリット
推奨スペックを大きく上回るスペック
このセット一つで快適なゲーム環境が手に入る
個別で揃えるよりもお得
好きな周辺機器が別メーカーの方には不向き

『モンハンワイルズ』を高画質で楽しみたい!フレームレートを高いままで維持したいという方におすすめのモデルです。

また、MODでより美麗なテクスチャにして楽しみたい!という方にも十分なスペックを持っています。

MODとは?

有志の方によって作成されたゲームにコンテンツを追加できるデータのようなもので、「チート」とは少し異なります。
MODはゲームには登場しない独自のコスチュームを追加したり、UIなどを改善したりするものなど様々です。

MODはゲームやメーカーの利用規約によって禁止されていることもあるので注意が必要です。

特にゲームバランスに影響を与えるMODなどはオンラインでの利用は特に注意しましょう。

最高設定でも安定して60fps以上を維持でき、『モンハンワイルズ』を120%楽しめるゲーミングPCと言って良いでしょう。

このくらいのスペックであれば、他のPCゲームを遊ぶ場合でも安定して高画質設定でもサクサク動くので、ド安定のゲーミングPCを探している方にとっても非常におすすめです。

>>ドスパラで商品の確認をする

【良コスパモデルなら】G TUNE DG-A7G7S

G TUNE DG-A7G6T

CPU:Ryzen 7 5700X
GPU:RTX 4060 Ti
メモリ:16GB
ストレージ:1TB Gen4 SSD

メリットデメリット
RTX 4070 SUPERモデルの中では価格が安い
モンハンシリーズを高画質かつ高fpsで遊べる
いろんなPCゲーム全般を最高画質で遊べる
プレイするゲームによってはCPUがボトルネックになってくる

『モンハンワイルズ』をとりあえず高画質で遊べて、コスパの高いモデルをお探しの方には、こちらのコスパ重視モデルがおすすめ。

CPUの性能が若干抑えられていますが、『モンハンワイルズ』をプレイするうえでは十分スペックはあるので、快適に高画質で滑らかな映像を楽しむことが出来ます。

ワイルズだけでなく、他のPCゲームも画質を最高設定にして遊べるスペックなのでかなり高水準なゲーム環境が手に入り、数年先も現役で頑張れるので長い目でコスパが高いモデルです。

>>マウスコンピューターで商品の確認をする

『モンハンワイルズ』をRTX4070 SUPERで遊ぶ場合によくある質問

モンハンワイルズはRTX4070 SUPERでプレイできる?

推奨スペックを大幅に上回っているので、十分快適に遊ぶことが出来ます。

高画質設定にしても120~144fpsは出せるスペックなので、綺麗で滑らかな映像を楽しめます。

モンハンワイルズはRTX4070 SUPERなら120fpsで遊べる?

高画質設定にしても120fps以上を安定して出すことが可能です。

ゲーミングモニターが144Hz以上に対応したモデルなら、RTX 4070 SUPERの力を思う存分発揮できます。

ASUS
¥67,980 (2025/04/01 22:31時点 | Amazon調べ)
モンハンワイルズ向けRTX4070 SUPER搭載PCのおすすめモデルは?

Intel Core i7 14世代か、AMD Ryzen 7 7000シリーズのCPU以上のモデルを搭載したゲーミングPCが理想的です。

本記事でも紹介している「RTX4070SUPER搭載PC」なら、かなり高水準なスペックなことに加えて、このクラスの他のゲーミングPCとそこまで変わらない価格で一式セットが手に入るので非常にお得です。

『モンハンワイルズ』はRTX4070 SUPERで遊べる?まとめ

RTX 4070 SUPERは、『モンハンワイルズ』を高画質で遊ぶなら非常に適しているグラフィックボードです。

どんな状況でも『モンハンワイルズ』を安定して動かせ、高画質設定で120fpsを出せると予想できるため、激しいアクションやムービーシーンなどの魅力を100%引き出せます。

要求スペックが高い『モンハンワイルズ』が高画質で動くなら、他のPCゲームもかなり快適に動く可能性が高いので、今後5年程度はゲームを快適に遊べることでしょう。

RTX4070 SUPER搭載おすすめモデル

G-Tune DG-I7G7S(セットモデル)

CPU:Core i7 14700F
GPU:RTX 4070 SUPER
メモリ:32GB
ストレージ:1TB NVMe SSD

モニター:G-MASTER GB2470HSU-B6
マウス:Logicool G304
キーボード:Logicool G213r
ヘッドセット:Logicool G431

当サイトでは『モンハンワイルズ』の推奨スペックとおすすめゲーミングPCについても解説していますので、あわせて参考にしてください。

目次