MENU

『モンハンワイルズ』はRTX3080で遊べる?4Kを狙えるグラボなのかも紹介!

RTX 30シリーズのハイクラスモデルRTX 3080を搭載したPCで、『モンハンワイルズ』がどのくらいの環境で遊べるか気になる方も多いでしょう。

本記事では、『モンハンワイルズ』はRTX 3080搭載PCで遊べるのかについて解説した上で、今から購入するのにおすすめのモデルやCPUの組み合わせも紹介します。

\モンハンワイルズおすすめPCまとめ/

モデル
GALLERIA
XA7C-R46T

G TUNE
FG-A7G80

GALLERIA
XL7C-R46
CPUCore i7-14700FRyzen 7 9800X3DCore i7-13620H
GPURTX 4060 TiRTX 5080RTX 4060
メモリ32GB32GB 16GB
ストレージ1TB (Gen4)SSD2TB (Gen4)SSD500GB SSD
目的値段と性能のコスパを
両立させたい方
最新パーツ搭載
最強PC
場所を選ばず
快適に遊べる高性能ノート

当サイトでは『モンハンワイルズ』の推奨スペックとおすすめゲーミングPCについても解説していますので、あわせて参考にしてください。

目次

『モンハンワイルズ』はRTX3080で遊べる?

RTX3080で遊べる環境は?
設定高画質
フレームレート100fps前後

『モンハンワイルズ』をRTX 3080で遊ぶ際の、現実的な解像度はフルHD/WQHDです。

どちらも高画質で60fpsが出せるので、通常プレイにおいて困りません

4Kで遊ぶと60fpsを下回るシーンが多くなるので、快適性を求めるなら更に高いモデルが必要です。

モンハンワイルズの推奨スペックは高い(RTX 4060以上)

『モンハンワイルズ』の公式必要スペック

OSWindows 10 64-bit /Windows 11
解像度1080p(FHD)
フレームレート30fps
CPUIntel Core i5-10400
Intel Core i3-12100
AMD Ryzen 5 3600
GPUGeForce GTX 1660(VRAM 6GB)
Radeon RX 5500 XT(VRAM 8GB)
メモリ16GB

『モンハンワイルズ』の推奨スペックは、RTX 4060以上が要求されているので高めです。

現行のエントリーモデルで採用されるRTX 4050やRTX 4060だと、フルHD・中画質・60fpsとPCゲームにしては低めの設定で遊ばないといけません

そのため、これからゲーミングPCを購入するならRTX 4060 Ti以上を搭載したモデルがおすすめです。

『モンハンワイルズ』が快適に遊べるゲーミングPCであれば、よほどのことが無い限り他ゲームでスペック不足に陥る心配もありません。

『モンハンワイルズ』をRTX3080で遊ぶ場合のおすすめCPU

インテル
¥60,200 (2025/04/28 11:41時点 | Amazon調べ)
RTX3080で遊ぶ場合のおすすめCPUは?
  • Core i7-13700 以上
  • Ryzen 7 5700X 以上

RTX 3080と相性の良いCPUは、ハイスペックモデルに採用されるCore i7やRyzen 7です。

これより低いモデルを選ぶと、CPUがボトルネックになり、グラボの性能をフルで活かせないので注意しましょう。

CPUの重要性

ゲーミングPCは、グラボだけ高性能でも、CPUの処理能力が追いつかなければ本来のパフォーマンスを発揮することができません

逆に、CPUの性能が優れていてもグラボのスペックが不足していると、やはり全体の足を引っ張る結果になります。

このように、どちらか一方の性能が足りないと、システム全体が弱いパーツに引きずられる「ボトルネック」と呼ばれる現象が起こるため、パーツ選びにはバランスが重要です。

『モンハンワイルズ』用にRTX3080を今から買っても良い?

MSI
¥149,597 (2025/04/28 11:42時点 | Amazon調べ)

RTX 3080は2020年の9月に発売されたグラボであり、5年近く前のモデルなので今から購入するのは非推奨です。

また、ほとんどのサイトで搭載機の販売が終了しているモデルなので、搭載モデルを探す方が難しいです。

型落ちモデルになるので、スペック的な寿命も早く、DLSSのバージョンも古いです。

RTX 40シリーズならDLSS 3、RTX 50シリーズならDLSS 4と、『モンハンワイルズ』を綺麗で高いフレームレートで遊べるので今から買うなら後継機を選びましょう。

『モンハンワイルズ』用おすすめPCは?

モデル
GALLERIA
XA7C-R46T

G TUNE
FG-A7G80

GALLERIA
XL7C-R46
CPUCore i7-14700FRyzen 7 9800X3DCore i7-13620H
GPURTX 4060 TiRTX 5080RTX 4060
メモリ32GB32GB 16GB
ストレージ1TB (Gen4)SSD2TB (Gen4)SSD500GB SSD
目的値段と性能のコスパを
両立させたい方
最新パーツ搭載
最強PC
場所を選ばず
快適に遊べる高性能ノート

『モンハンワイルズ』向けにRTX 3080からの乗り換えにおすすめのPCをピックアップして紹介します。

モンハンワイルズ用に今から初めてゲーミングPCを購入したい方は、『モンハンワイルズ』の推奨スペックとおすすめゲーミングPCで詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてください。

当サイトでは納期の早いドスパラ」、コスパの良いゲーミングPCモデルが豊富な「マウスコンピューター」からモデルを紹介しているので、気になった方はサイトをチェックしてみてください!

【公式推奨スペック超え】RTX 4060 Ti搭載ゲーミングPC

GALLERIA XA7C-R46T

CPU:Core i7-14700F
GPU:RTX 4060 Ti 8GB
メモリ:32GB DDR5
ストレージ:1TB Gen4 SSD

メリットデメリット
公式の高設定スペックを満たしたモデル
フルHD・高画質・60fpsでプレイ可能
様々なPCゲームに対応可能
高解像度で遊ぶにはスペック不足
RTX 3080から乗り換える場合性能が落ちる

『モンハンワイルズ』を高画質・60fpsで遊びたい方に最適な現行のミドルスペックモデル。

Core i7-14700FとRTX 4060 Tiを搭載し、公式が推奨する高設定スペックを満たしたバランスの良いゲーミングPCです。

フルHD環境では高画質・60fpsで快適にプレイでき、幅広いPCゲームにも対応できます。

ただし、4Kなど高解像度プレイにはスペック不足を感じる場面があり、RTX 3080以上の環境から乗り換えると性能ダウンとなる点には注意が必要です。

>>ドスパラで商品の確認をする

【4K画質で快適に遊べる】RTX 5080搭載ゲーミングPC

G TUNE FG-A7G80

CPU:Ryzen 7 9800X3D
GPU:RTX 5080
メモリ:32GB
ストレージ:2TB Gen4 SSD

メリットデメリット
最新グラボ搭載で長期運用が可能
「モンハンワイルズ」で4K・90fpsの高フレームレートを実現
メモリ32GB&大容量ストレージ搭載
価格が高め
用途によってはオーバースペックになる可能性あり

最新グラボ「RTX5080」を搭載したモデルで、今後5年以上は快適なゲーム環境を維持できる超高性能ゲーミングPCです。

「モンハンワイルズ」では4K・90fpsの美麗な映像体験が可能で、メモリやストレージも大容量と安心感抜群

一方で、価格は高めに設定されており、画質にこだわらない場合はオーバースペックになる点には注意しましょう。

>>マウスコンピューターで商品の確認をする

【持ち運んで快適に遊べる】RTX 4060搭載ゲーミングノートPC

GALLERIA RL7C-R46-5N

CPU:Core i7-13620H
GPU:RTX 4060 
メモリ:16GB
ストレージ:500GB SSD

メリットデメリット
標準以上のパフォーマンスを持つノートPC
165Hz駆動の高リフレッシュレート液晶搭載
設定調整次第で60fpsを超える快適な動作が可能
デスクトップPCと比べると本体価格に対する性能は控えめ

ノートPCで『モンハンワイルズ』を快適に楽しみたい方には、RTX 4060とCore Ultraを搭載したこちらのゲーミングノートおすすめです。

設定をうまく調整すれば、中画質・60fpsでのプレイが可能となり、友人とマルチプレイを問題なく楽しめます

また、CPU性能は公式推奨よりもやや高めに設計されているため、拠点など負荷がかかる場面でも動作が安定します。

ただし、性能に対して価格は高めなので、持ち運びを前提としていない方には向いていません

>>ドスパラで商品の確認をする

『モンハンワイルズ』をRTX3080で遊ぶ場合によくある質問

『モンハンワイルズ』をRTX3080で遊ぶ場合によくある質問と回答について、まとめて紹介していきます。

モンハンワイルズはRTX3080なら4Kでプレイできる?

4Kで動作はしますが、30~60fpsのフレームレートになるので快適なプレイとはいい難いです。

モンハンワイルズ用にRTX3080程度の性能を持つおすすめグラボは?

同性能となるとRTX 4070が違いですが、今から買うならRTX 3080の二世代後継機であるRTX 5080搭載機がおすすめです。

モンハンワイルズ用にRTX3080を選ぶ場合、どんな人におすすめ?

既に使用していて新品を求めてない方におすすめです。

今から購入する選択肢としてはRTX 3080はおすすめしません。

『モンハンワイルズ』はRTX3080で遊べる?まとめ

\モンハンワイルズおすすめPCまとめ/

モデル
GALLERIA
XA7C-R46T

G TUNE
FG-A7G80

GALLERIA
XL7C-R46
CPUCore i7-14700FRyzen 7 9800X3DCore i7-13620H
GPURTX 4060 TiRTX 5080RTX 4060
メモリ32GB32GB 16GB
ストレージ1TB (Gen4)SSD2TB (Gen4)SSD500GB SSD
目的値段と性能のコスパを
両立させたい方
最新パーツ搭載
最強PC
場所を選ばず
快適に遊べる高性能ノート

RTX 3080は『モンハンワイルズ』をフルHD・高画質・60fps以上で快適に遊べます。

ただし、これから買うゲーミングPCとしては将来性が低く、扱っている店舗も少ないので、現行モデルを購入するのがおすすめです。

買い替えを検討しているならRTX 40シリーズやRTX 50シリーズから選びましょう

当サイトでは『モンハンワイルズ』の推奨スペックとおすすめゲーミングPCについても解説していますので、あわせて参考にしてください。

目次