MENU

『ヘルダイバー2』のおすすめMODまとめ 入れ方やBANされるリスクがあるのかについても紹介!

この記事では『ヘルダイバー2』のおすすめMODについて、まとめていきます。

MODを導入すると、協力型TPS特有の激しい戦場においてUI改善や性能調整を加えられ、仲間との連携をより快適かつ戦略的に楽しめます。

これからゲーミングPCを買うなら最新GPU搭載モデルがおすすめ!

NEXTGEAR JG-A7G70T

CPU:Ryzen 7 7800X3D
GPU:RTX 5070
メモリ:16GB
ストレージ:1TB Gen4 SSD

ヘルダイバー2が重い原因は?という記事もありますので、より軽く遊びたい方はこちらも参考にしてみてください。

目次

『ヘルダイバー2』のおすすめMODまとめ

ここでは、大手MODダウンロードサイトの「Nexus Mods」から『ヘルダイバー2』のおすすめMODを紹介していきます。

各MODのダウンロード方法はMODによって異なるため、ダウンロードしたいMODの説明文をご参考ください。

MODの説明文を確認する方法(タップで展開します)

該当MODの「DESCRIPTION」の、「About this mod」に、必要な設定などが記載されています。

基本的に英語表記となるため、ブラウザの翻訳機能などで日本語化するのがおすすめです。

中にはMOD自体が競合して効果を発揮しないものもあるので、こちらも各自MOD説明の注意文をチェックしてみることをおすすめします。

今後新しいMODもたくさん出てくるので、随時更新を行っていきます。

MODの使用はあくまでも自己責任となります。
MODの利用でいかなることが発生しても当サイトでは保証できませんのでご了承ください。

HD2ModManager

NexusModより引用

HD2ModManagerは、『ヘルダイバー2』専用のMOD管理ツールです。

個別にファイルを上書きする必要がなく、ワンクリックでMODの導入・削除・切り替えが可能になります。

複数のMODを同時に導入する際も競合を整理しやすく、初心者でも安心して使えます。

快適に『ヘルダイバー2』のMOD環境を整えたい人に必須のユーティリティ系ツールです。

Better Female Armors -( BFA )-

NexusModより引用

Better Female Armors (BFA)は、『ヘルダイバー2』の女性キャラクター用アーマーをリデザインする外見変更MODです。

標準モデルでは体型がほぼ男女共通ですが、このMODでは女性らしいシルエットを強調しつつ違和感のない自然な装備デザインに調整できます。

戦場の没入感を損なわずに、キャラクターの個性を表現できるのが特徴です。

見た目の多様性を求めるプレイヤーや、美化MODを好む人におすすめです。

Megumin’s EXPLOSION magic sound 1.2.2 Ver

NexusModより引用

Megumin’s EXPLOSION magic sound 1.2.2 Verは、『ヘルダイバー2』の爆発系効果音を、アニメ『この素晴らしい世界に祝福を!』のめぐみんボイス「EXPLOSION!」に差し替えるネタ系サウンドMODです。

グレネードや爆撃要請など大規模爆発の際に再生され、戦場が一気にコミカルな雰囲気に変化します。

ゲームプレイのシリアスさを和らげ、仲間内の協力プレイを盛り上げる演出として人気です。

硬派な戦場にユーモアを取り入れたい人におすすめのジョーク系MODです。

Heavy Units Remastered – 2.7.8

NexusModより引用

Heavy Units Remastered – 2.7.8は、『ヘルダイバー2』に登場する重装ユニット(Heavy Units)のモデルや挙動を刷新するリメイク系MODです。

テクスチャを高解像度化し、アーマーの質感や武装のディテールを強化して迫力を向上します。

さらに挙動やバランスも調整されており、敵との交戦がよりスリリングで手応えのあるものになります

戦場の没入感を高めたい人や、よりリアルな重装兵との戦闘を体験したい人におすすめの拡張MODです。

A10 SFX For Eagle Strafing Run

NexusModより引用

A10 SFX For Eagle Strafing Runは、『ヘルダイバー2』のイーグル・ストレイフ攻撃時の効果音を、A-10攻撃機の「BRRRRT」サウンドに差し替えるサウンド系MODです。

独特のガトリング砲音が追加され、航空支援要請の迫力とリアリティが大幅に向上可能です。

戦場演出がよりミリタリー色の強いものになり、仲間と共闘する際の臨場感も増します

銃火器サウンドにこだわるプレイヤーや、リアルな戦場表現を楽しみたい人におすすめです。

Better Aim Reticles

NexusModより引用

Better Aim Reticlesは、『ヘルダイバー2』の照準レティクルを見やすく改良するUI改善MODです。

標準のレティクルをより太く、明るく、カラーバリエーション豊かに調整できるため、混戦時や暗所でも視認性が向上します。

武器ごとにカスタムデザインが適用されるため、狙撃から近接射撃まで快適に対応可能です。

射撃精度を重視する人や、UIをシンプルかつ実用的にしたい人におすすめの快適化MODです。

No More Capes

NexusModより引用

No More Capesは、『ヘルダイバー2』でキャラクターのマント(ケープ)を非表示にできる外見調整MODです。

マントを外すことでシルエットがスッキリし、装備デザインやアーマーのディテールが見やすくなります

また、激しい戦闘中にマントの揺れや動きが視界を遮るのを防げるため、没入感や視認性も向上します。

マントの見た目が気になる人や、シンプルな兵士スタイルでプレイしたい人におすすめの外観変更MODです。

『ヘルダイバー2』のMODの導入方法

STEP
Nexus Modsの公式サイトからアカウント登録をする

Nexus Modsの公式サイトの右上にある「REGISTER」をクリックして、メールアドレスを入力してアカウント登録を行ってください。

STEP
ダウンロードしたいMODページからダウンロードをする

アカウント登録後、Nexus ModsでダウンロードしたいMODページを開いて、「MANUAL」というオレンジ色のボタンを押します。

その後、「SLOW DOWNLOAD」か「FAST DOWNLOAD」かの選択が出てきますが、「SLOW DOWNLOAD」を選択してください。

FAST DOWNLOADはプレミアム会員のみの機能となっています。

STEP
MODの導入方法はMODによって異なる

あとはダウンロードしたMODを『ヘルダイバー2』がインストールされているフォルダにいれたり、既存のファイルと入れ替えることでMODが機能します。

また、前提となるMODが必要となる場合もあったり、MODによってはインストール方法が異なることもあるので、各種MOD記事の説明文をご参考ください。

『ヘルダイバー2』のMODでBANされる可能性はある?

Steamの利用規約より引用

『ヘルダイバー2』の規約(Steam)によると、「本ソフトウェアを違法あるいは不正な、または改造、偽造されたハードウェアおよびソフトウェアとともに使用すること」との記載があります。

そのため、明確にMOD全般は禁止と言えませんが、規約上は適用できる余地があります

また、「クライアント側のコスメティック/音声など見た目・音関係のMODは明確な不利益を与えなければBAN対象とはされない」との発言がコミュニティに存在しています。

ただし、『ヘルダイバー2』はオンライン要素やマルチプレイを含み、アンチチートシステムが導入されており、ゲームファイルの改変やゲームプレイに影響を及ぼすMODは検知・BANリスクが存在します。

コスメ系MOD(見た目・音声・テクスチャ変更など)を使ってもBANされたという具体的な公表例は少ないものの、「アンチチートが誤検知する可能性は否定できない」との注意が繰り返されています

結論として、MOD利用は自己責任で使用しましょう。
また、特にゲームプレイに影響を与えるMODや、オンラインマッチ・マルチプレイで使う改変系はなるべく避けた方が安全、見た目変更のみならリスクは低めと考えられます。

『ヘルダイバー2』のMODに関するよくある質問

ヘルダイバー2のMODの入れ方は?

一般的にはHD2ModManagerを導入し、Nexus ModsなどからダウンロードしたMODファイルを読み込ませて有効化します。

ただし、MODによっては導入方法が異なるので、MOD説明文を読んでから導入しましょう。

ヘルダイバー2のMODを快適に動かせるスペックはどれくらい?

公式推奨(RTX 2060 / Ryzen 5 3600 / 16GB RAM / SSD)が目安です。

高解像度テクスチャやReshade系を多用するならRTX 3060〜3070以上・32GB RAMがあると安心です。

MODをインストールしたのに適用されないのですが

MODによってインストール方法が異なります。

また、MODによっては前提となるMODのインストールが必要なので、各MODの説明文を参考にしてみてください。

うまくいかない場合は一度MODをアンインストールして再度インストールし直してみてください。

MODをダウンロードして利用するのは問題ない?

対人要素や協力ゲームなど、オンラインプレイがあるゲームでのMOD利用はゲームバランスが崩れるためおすすめできません。
ただし、ソロでプレイするゲームではメーカー側の規約に禁止されていなければ問題ありません。

MODの管理はどうやってすればいいですか?

Nexus ModsのMODを管理する場合は、VortexというMODマネージャーを利用するのがおすすめです。

ヘルダイバー2が重い原因は?という記事もありますので、より軽く遊びたい方はこちらも参考にしてみてください。

目次