ドスパラは、日本でも最大手に位置するBTOショップです。
コストパフォーマンスの高いゲーミングPCを豊富に取り揃えているので、ゲーム初心者から上級者まで根強い人気があります。
この記事では、ドスパラの評判を徹底調査し、悪い評判・良い評判を解説します。
商品 | 価格 | 品質 | サポート | 総合 | 公式サイト |
---|---|---|---|---|---|
ドスパラ公式サイト |
当サイトの口コミはすべて独自で調査した結果となっています。ぜひ利用者の声もあわせて参考にしてみてください。
アンケート情報
調査方法 | クラウドソーシングによるネットでのアンケート調査 |
調査対象 | ドスパラを利用したことがある方 |
調査人数 | 54人 |
調査機関 | 2023年 5月18~26日 |
\出荷速度No.1のBTOショップ/
ドスパラの基本情報
創業年 | 1992年 |
運営元 | 株式会社サードウェーブ |
所在地 | 〒101-0021 東京都千代田区外神田3-12-8 住友不動産秋葉原ビル 19階 |
店舗数 | 39店舗 |
PCブランド | ドスパラ/GALLERIA/raytrek |
ドスパラは、1992年に株式会社サードウェーブが立ち上げたBTOショップです。
2023年5月現在では、公式オンラインショップのほか、実店舗を39店舗運営しています。
ドスパラが運営しているブランドで最も有名なのは、ゲーミングPCブランドである「GALLERIA」ですが、展開しているのはゲーミングPCだけではありません。
一般向けPCのほか、クリエイター向けPCブランド「raytrek」では、クリエイターPCの販売も行なっています。
ドスパラの悪い評判・良い評判
ドスパラには、良い評判がある一方でネット上では悪い評判も目立ちます。
ここでは、ドスパラの悪い評判・良い評判をそれぞれ紹介するので、購入時の参考にしてください。
ドスパラの悪い評判・デメリット
まずは、ドスパラの悪い評判やデメリットから見ていきましょう。
ドスパラの悪い評判・デメリットには以下のものがあります。
- カスタマイズ性・自由度が低い
- ノートPCのラインナップが薄い
- パソコンの料金が高い
とくに、ドスパラはカスタマイズ性や自由度が低いことで、一部の層から批判を受けています。
カスタマイズできる項目は他社製PCとあまり変わりませんが、パーツごとの選択肢が少なめです。
以下では、それぞれの悪い評判を詳しく解説するので、ぜひ参考にしてください。
カスタマイズ性・自由度が低い
BTOショップを比較・検討する際、「カスタマイズ性」を重視しているPCユーザーは少なくありません。
しかし、ドスパラのPCはカスタマイズ性や自由度が低いと言われています。
ドスパラの人気No.1モデルである「GALLERIA XA7C-R36T」のカスタマイズできる項目・できない項目を一覧にまとめました。
ドスパラのPCは、カスマイズできる項目はそれなりに多いため、カスタマイズ性に問題はないように見えます。
しかし、それぞれの項目ごとの選択肢が少なく、パーツによっては2つほどの選択肢しかありません。
これでは、PCの構成にかなりこだわりたい人にとっては、物足りないと感じることもあるでしょう。
ただ、カスマイズ性が高すぎれば、パーツを選びにくくなることも予想されます。
したがって、カスタマイズ性・自由度が低いことは、必ずしもデメリットではありませんが、パーツ選びにこだわりたい方は別BTOを利用するのがおすすめです。
もちろん、基本的なカスタマイズはすべて用意されていますが、細部までこだわりたい方向けには少し物足りないかもしれません。
ノートPCのラインナップが薄い
PCの種類 | ラインナップ数 |
---|---|
ゲーミングPC | 309 |
一般向けPC | 34 |
ドスパラは、ゲーミングPCを中心にラインナップしているため、一般向けPCはあまりラインナップしていません。
なかでも、ノートPCのラインナップが薄いため、ノートPCユーザーにとっては不便に感じることでしょう。
また、ドスパラに限らず、どのBTOショップでも掲載モデルが年々少なくなっています。
これは、PCパーツの供給不足が深刻化していることが原因です。
ただ、ドスパラのノートPCにはおしゃれなデザインのモデルが多いので、在庫切れになる前にぜひチェックしてみてください。
パソコンの料金が高くなることもある
ドスパラのPCは、ほかのBTOショップと比較しても、価格設定は低めです。
しかし、ドスパラのPCに限らず、円安・半導体不足の影響からパーツ等の価格が高騰していたこともあり、PC自体の価格が動くことが多いです。
また、ドスパラでは、独自のセールを開催しているため、購入時期によっては「安く買えたのに」という後悔をすることもあるでしょう。
ドスパラのPCを少しでもお得に手に入れるため、セール情報をこまめにチェックしておくのがおすすめです。
2023年5月現在では、「夏の準備応援キャンペーン」を開催しています。
期間中にドスパラのPCを購入し、抽選で当選するとポイント還元を受けられるので、ぜひこの機会にドスパラのPCを購入しましょう。
「安くなるまで買うのを待つ」をすると、いつまでも購入タイミングがないので、「買いたいときに買う」のがおすすめです。
ドスパラの良い評判・メリット
ドスパラには、以下のとおり、多くのメリットがあります。
- 全てのパソコンが48回払い分割手数料なしで購入できる
- 高品質のパソコンをコスパ良く購入できる
- 最短即日出荷!とにかく届くのが速い
- 大手メーカーだから安心できる万全なサポート体制
- コラボモデルが豊富
とくに、パソコンが早く手元に届く点が大きなメリットです。
ほかのBTOショップでは、パソコンの納品までに1〜2週間程度かかることもあるので、ドスパラの出荷速度はかなり早いといえるでしょう。
また、ドスパラはネームバリューもあり、PCの品質が高いことから迷ったらドスパラで買うのがおすすめです。
全てのパソコンが48回払い分割手数料なしで購入できる
ドスパラで販売している全てのパソコンは、48回払いまで分割手数料なしで購入できます。
したがって、パソコン購入時に分割払いを選んでも支払い総額が変わりません。
一般的なPCの寿命は5年と言われているので、分割で購入したとしても、48ヶ月分は十分に使い込めるでしょう。
PC選びは「妥協」をしないようにするのがもっともお得かつ満足に購入できます。
高品質のパソコンをコスパ良く購入できる
ドスパラはBTOショップの中でも、トップクラスのコストパフォーマンスを誇っています。
価格が低いからといって性能が低いわけではなく、最新パーツを取り入れているので、品質の高さも魅力です。
ドスパラは、エントリーモデルからハイエンドモデルまで、豊富なモデルをラインナップしています。
どのモデルもコスパがかなり良いので、初めてゲーミングPCを買う人にもおすすめです。
国内で生産しているので、高品質かつ高性能なPCが届けられています。
最短即日出荷!とにかく届くのが速い
BTOショップ | 最短出荷日 |
---|---|
ドスパラ | 1~3日 |
マウス | 約4営業日 |
フロンティア | 10~14日 |
パソコン工房…etc | 3~10日 |
ドスパラは、最短即日出荷を可能にしており、パソコンがとにかく早く届きます。
BTOショップの平均的な出荷スピードは約1週間程度であるため、ドスパラはBTOショップの中でもかなり早い部類です。
以下は、ドスパラの発送スピードに関する口コミです。
ドスパラの最大の強みは出荷スピードです。
男性 43歳
デスクトップ、ノート、ゲーマー向け、クリエイター向けなど幅広い対象ユーザーに合った種類のパソコンを選べるので、いろんなサイトを見てもやっぱりドスパラで買ってしまう。
出荷も即日対応してくれるので、手元に届くスピードも早いです。
女性 29歳
ドスパラは、最短即日出荷なので、場所によっては翌日にパソコンが届きます。
プレイを心待ちにしていた最新ゲームを早くプレイできたり、テレワークなどで即日パソコンが必要になったりなど、とにかく早くパソコンが手元に欲しい方はドスパラがおすすめです。
「納期の早さ」はドスパラの一番大きな特徴です。
大手メーカーだから安心できる万全なサポート体制
サポート体制が充実していれば、万が一PCが故障した場合でも、迅速に修理サポートを受けられます。
また、修理時の保証が充実しているサポートだと、修理費用もそれほどかかりません。
ドスパラでは、「ドスパラクラブメンバーズ」に加入することで、充実したサポートを受けられます。
ドスパラクラブメンバーズの概要は以下のとおりです。
入会費 | 無料 |
特典 | ・ポイント還元 ・ポイントでパソコンを購入できる ・らくらくID機能 |
ドスパラは、大手メーカーである強みを活かし、万全のサポート体制を用意しています。
購入したPCには1年間の無償修理保証がついているので、PCが故障しても修理費が発生しません。
故障などのトラブルに備えたい方はドスパラでの購入がおすすめです。
初心者の方にとっても、ドスパラは親切なBTOショップということがわかります。
コラボモデルが豊富
ドスパラでは、プロゲーマー・ストリーマー・VTuberなどとコラボした、コラボモデルを豊富に展開しています。
- 渋谷ハル
- Crazy Raccoon
- SHAKA
- ぶいすぽっ!
- DETONATOR など
コラボモデルは、通常のPCとデザインが異なるだけでなく、オリジナル限定ステッカーをもらえるのも魅力です。
また、一部のコラボPCはPCケースがコラボ使用の特別なデザインになっているものもあるので、特にチームや個人を応援している方であれば必見の内容となっています。
好きなゲーマーやストリーマーがいる方は、ガレリアのコラボモデルをチェックしてみましょう。
特注のPCケースをデザインしているコラボは中々ないので、ぜひチェックしてみてください!
ドスパラのネット上の悪評が多い理由はなぜ?
基本的に口コミというのはネガティブな内容が集まりがちです。
そこで、調査した結果に加え、口コミデータをもとにドスパラの噂されている理由を解説します。
ドスパラについて、少しでも不安を抱いている方は必見です。
他社より壊れやすい?初期不良が多い?
ドスパラの悪い評判の中でも目立つのが、「壊れやすい」「初期不良が多い」というものです。
しかし、ドスパラのパソコンは国内工場で徹底した管理体制を敷いているため、ドスパラのパソコンが他社よりも壊れやすいということはありません。
このように、悪い評判が目立っているのは、「ドスパラの販売台数の多さ」からと考察できます。
ただし、何台も壊れるのではメーカーとして成立しないため、少数の意見が浮き彫りとなっているのでしょう。
実際にドスパラのパソコンを購入した方の口コミには、以下のようにポジティブな内容のものもあります。
最初に来たケースファンがシールをはがされた跡があったので、返品対応できるか聞いたら、できました。そういった対応をきちんとしてくれるのが良い。
引用:価格.com
価格.comの口コミを参照すると、初期不良時の返品対応は迅速に行ってくれるとのことなので、万が一不良があった場合でも安心です。
ドスパラで購入したパソコンに初期不良があった場合は、以下の連絡先に連絡しましょう。
【ドスパラ商品コンタクトセンター】
TEL: 0570-028-120(PHS・IP電話からは03-4332-9194)
メール: >>クリック (メールフォームが別ウィンドウで開きます。)
電話受付時間: 9:00~21:00(年中無休)
初期不良の受付期間である1週間以内であれば、宅配料金もドスパラが負担してくれます。(佐川急便)
逆に、1週間を過ぎると、有償での修理になる可能性があるので注意してください。
また、過去の評判などが現在の噂として引き継がれて「壊れやすい」という情報が目立ってしまっています。
サポート対応が悪いのは本当?
ドスパラの悪い評判の中に、「サポート対応が悪い」というものがあります。
しかし、サポートに関してはドスパラに限らず、どのBTOショップでも担当によって対応が変わるとしかいえません。
また、ドスパラは24時間対応かつシェア率も高いため、電話が混み合って返答が遅くなってしまうこともあります。
さらに、ドスパラのサポート体制に対する評判が悪いのは、過去にサポート対応で炎上した経緯が尾を引いていることも考えられるでしょう。
ただし、電話が混み合っている場合でも、数分待てば繋がるケースがほとんどです。
さらに、購入前の相談に乗ってくれるサポートも存在するため、ドスパラのサポート体制は決して悪くありません。
パソコンの構成やパーツの位置に関する質問など、細かい質問にも答えてくれるので、疑問がある方は気軽に相談してみましょう。
できるだけ混んでいる時間を避けて連絡してみましょう。
初期不良サポートで炎上
ドスパラは、初期不良対応で過去に炎上しています。
2018年12月に起きた炎上事件の流れを以下にまとめました。
まずは、グラフィックボード「GeForce RTX2080Ti」の購入者が画面にノイズが発生したとして、初期不良の可能性をドスパラに報告します。しかし、ドスパラの修理部門で検証したところ、初期不良と認められませんでした。
次に、ユーザーは、初期不良が認められなかったグラフィックボードをドスパラで売却しようと査定を依頼します。しかし、当初は初期不良と認められなかったグラフィックボードが、売却査定時に初期不良と認定され、210円の値段しかつきませんでした。
修理部門と買取部門の判定に矛盾が生じたため、ユーザーはドスパラのサポート部門に連絡します。最終的には、パーツの不良が認められ、新品のパーツと交換されることになりました。
一連の流れで、とくにドスパラに問題があったのは、初期対応と各部門間の連携ミスです。
この事件以降、ドスパラは各部門間の連携を強化し、サポート体制を強化していく姿勢をとっています。
景表示違反で措置命令されている
ドスパラは、値引き前の価格を不当に高く表示したとして、過去に東京都から「景表法違反」を指摘されています。
景表法違反とは、消費者を保護するために設けられている法律。事業者による不当な広告や表示を禁止し、消費者が自主的・合理的に商品やサービスを選べるように定められている。
内容は、ドスパラのサイト内にて「84,980 円(+税) → 74,980 円(+税)」のように表示していたことが始まりです。
割引前の価格で販売された期間が、「通常価格として認められるだけの期間」販売していなかったとして指摘されています。
ただ、実際には製品スペックをアップグレードしたものやサービス加入により値引きしたものなどが指摘されているため、ドスパラが故意に「景表法違反」を行ったわけではありません。
しかし、「景表法違反」として指摘されたことは事実であるため、ドスパラは以下のような再発防止策を実施しています。
- 二重価格表示の停止
- 社内教育の徹底
- 管理体制の強化
消費者が誤解を招かないための工夫を行なっているので、現在のドスパラでは安心して買い物ができます。
現在ではユーザーにとって優しいサイトデザインにこだわっています。
ドスパラと他BTOショップとの違い
ドスパラと他BTOショップでは、さまざまな違いがあります。
とくに、出荷速度が早いため、すぐにパソコンを手に入れられる点が魅力です。
以下では、ドスパラと他BTOショップでは、どのような差があるのかを解説するので、ぜひ参考にしてください。
価格
BTOショップ | CPU | GPU | メモリ | 価格 |
---|---|---|---|---|
GALLERIA XA7C-R36T(ドスパラ) | Core i7-13700F | GeForce RTX 3060 Ti | 16GB | 194,980円 |
G-Tune PG-I7G6T(マウスコンピューター) | Core i7-13700F | GeForce RTX 3060 Ti | 16GB | 249,800円 |
iiyama LEVEL-M77M-137-SAX(パソコン工房) | Core i7-13700 | GeForce RTX 3060 Ti | 16GB | 199,800 円 |
BTOショップ3社で性能が近いモデルの価格を一覧表にまとめました。
上記表を見てわかる通り、パソコンの価格が最も安いのはドスパラです。
マウスと比較すると、ほとんど同じパーツを使用しているにもかかわらず、約5万円の差があります。
一方、パソコン工房とドスパラを比較すると、価格差はそれほどありません。
しかし、ドスパラの「GALLERIA XA7C-R36T」は1TBのSSDを搭載しているのに対し、パソコン工房の「iiyama LEVEL-M77M-137-SAX」は500GBのSSDを搭載しています。
性能面で比較するとドスパラの方が高いので、コスパを重視している方はドスパラがおすすめです。
基本的な価格面だけで見ると、ドスパラが圧倒的にお得です。
細かいカスタマイズやPCケースで選びたい方にとっては他BTOショップも参考になります。
出荷速度
BTOショップ | 納期 | 補足 |
---|---|---|
ドスパラ | 1~3日 | カスタマイズなしPCを11:40までに注文すると即日出荷される |
マウスコンピューター | 約3~4営業日 | 翌営業日出荷サービスあり |
パソコン工房 | 3〜10日 | 即日出荷対応サービスあり |
各BTOショップの出荷速度を比較した際、最も出荷速度が早いのはドスパラです。
ドスパラは、PCをカスタマイズなしで11:40までに注文すると、注文した当日にPCが発送されます。ただし、PCをカスタマイズした場合は、翌日出荷となるので注意してください。
一方、マウスは約4営業日ほどでPCとやや他BTOに比べると遅めですが、「翌営業日出荷サービス」オプションを申し込めば、すぐにPCを発送してもらうことも可能です。
また、パソコン工房は、出荷までに3〜10日ほどの時間がかかります。
マウスと同じく、オプションを申し込めば、即日出荷対応にてパソコンを発送してもらうことも可能です。
ドスパラはオプションを申し込まなくても、即日出荷や翌営業日出荷で対応してくれるので、パソコンが早く欲しい方はドスパラを利用しましょう。
納期の速度はBTOショップの中でNo.1クラス!
販売モデル数
BTOショップ | 一般向けPC | ゲーミングPC | クリエイターPC |
---|---|---|---|
ドスパラ | ○ | ◎ | ○ |
マウス | ○ | ○ | ○ |
パソコン工房 | ◎ | ◎ | ◎ |
各BTOショップでゲーミングPCのモデル数を比較すると、マウスが約50、ドスパラ約300モデルを展開しているのに対し、パソコン工房では数え切れないほど多くのモデルを展開しています。
また、ドスパラやマウスがゲーミングPCのモデル数に特化しているのに対し、パソコン工房は一般向けPCとクリエイターPCのモデル数も豊富です。
しかし、販売モデル数は多ければよいというものでもありません。
パソコン工房の場合は、販売モデル数が膨大すぎるため、PC初心者はどのモデルを購入すべきか迷ってしまいます。
ドスパラは豊富なモデルを取り扱っていることに加え、サイトも見やすく工夫されているので、まずはドスパラでPCを探してみるのがおすすめです。
ゲーミングPCモデルは格安からハイエンドなものまで、様々なラインナップを取り揃えています。
サポート
BTOショップ | サポート | 補足 |
---|---|---|
ドスパラ | 24時間365日の電話対応、1年間の無償修理保証 | 修理保証は5年まで延長可能 |
マウス | 24時間365日の電話対応、1年間の無償修理保証 | 2023年4月11日以降に流通した型番は標準で3年保証、最大5年まで延長できる |
パソコン工房 | 24時間365日の電話対応、1年間の無償修理保証 | 3年・4年保証や物損保証付きも選べる |
各BTOショップのサポート体制は、ほとんど同じです。
24時間365日の電話対応があるおかげで、突然不具合が生じた場合でも迅速に対応してもらえます。
また、無償の修理保証も1年以上ついているので、期間内であればパソコンの修理費用がかかりません。
1年だけでは不安という方は、延長保証オプションに申し込むのもおすすめです。
ドスパラでPCを購入した人への口コミ・アンケート
ここでは、実際にドスパラを利用したことがある方の評判や口コミが知りたいという方に向けて、当サイトが独自でアンケート調査の方を行いました。
アンケート情報
調査方法 | クラウドソーシングによるネットでのアンケート調査 |
調査対象 | ドスパラを利用したことがある方 |
調査人数 | 54人 |
調査機関 | 2023年 5月18~26日 |
「価格」に関する口コミ調査
販売されている価格は「良かった」「非常に良かった」という回答が9割以上となりました。
他BTOショップよりも価格を抑えて販売しているため、コスパ良くPCを購入したい方にとってもおすすめのBTOショップです。
スペック部分だけでなく、価格も重視している方におすすめです。
「出荷速度」に関する口コミ調査
出荷速度に関する回答では、なんと「非常に良かった」が5割を超えている回答となっています。
ドスパラは即納が特徴なので、出荷速度に関しては他BTOショップよりも圧倒的に早く、すぐにPCがほしい方にとって最適です。
PCが欲しいけど到着までに時間が掛かるのはちょっと…という方
でも安心して購入できます。
「サポート」に関する口コミ調査
サポートに関してもほとんどの方が「良かった」という回答を行っています。
ドスパラは24時間サポートに対応しているため、PC初心者の方でも安心して問い合わせることができるのが特徴的です。
混みやすい時間帯に連絡すると中々返事が帰ってこないこともあるので、できるだけ人が集中しない時間に連絡してみましょう。
「販売モデル数」に関する口コミ調査
販売モデル数に関しては、基本的に「良かった」という回答が多い中、一部「悪かった」「非常に悪かった」という回答も見受けられました。
こちらに関してはゲーミングPCやクリエイターモデルは豊富ですが、一般的なデスクトップやノートPCモデルはややラインナップは少なめです。
ノートPCを探している方はマウスコンピューターなどのBTOショップを参考にしてみるのがおすすめです。
ゲーミングPCはゲームをしなくても日常用途に利用できるので、ゲーミングPCも参考にしてみるのをおすすめします。
ドスパラの総評の口コミ調査
ドスパラの総評としては、「一般PCのカスタマイズ性の少なさ」という点がややユーザーの気になっているところで、「納期の速さ」「サイトの利用しやすさ」が大きな良い評価となっていました。
初心者の方にとって利用しやすいデザインの設計と、納期の速さについては特にドスパラの大きな強みとなっている部分です。
これから初めてPCを買う方にとっても、PCを買い替える方にとっても利用しやすいBTOメーカーということが口コミからわかりました。
回答した方の中には「不満点はなかった」という声も多くあがっていました。
ドスパラのおすすめパソコンまとめ
ブランド名 | 特徴 |
---|---|
GALLERIA | ゲーマー向け |
Magnate | 在宅ワーカー向け |
THIRDWAVE | 出張の多いビジネスマン向け |
raytrek | クリエイター向け |
ドスパラでは、主に上記4ブランドを展開しています。
それぞれ特徴やターゲットの異なるモデルを多数展開しているので、自身の用途に合わせてPCを選べるのが魅力です。
各ブランドモデルから、それぞれバリューの高い製品を紹介するので、気になった方は公式サイトからチェックしてみてください。
ゲーミングPCブランド「ガレリア(GALLERIA)」
- 最新パーツを搭載しグラフィック性能を高めている
- 価格や性能の異なる4つのシリーズを展開している
- 排熱や冷却設計を工夫しているので処理が重くなりにくい
「GALLERIA」は、ゲームの魅力を引き出し、プレイヤーの可能性を広げることを目的に作られたゲーミングPCブランドです。
とくに、グラフィック性能に力を入れ、PCには最新パーツを搭載しています。
また、排熱や冷却設計にも工夫を施しているため、映像処理が重くなることはほとんどありません。
価格や性能の異なる4つのシリーズを展開しているので、自分が求めるレベルに応じて、適切なモデルを選びましょう。
ゲーミングPCブランドの中ではトップクラスに知名度の高いブランドです。
GALLERIA RM7C-R46T
価格と性能のバランスが良い、人気上位モデルのゲーミングPCです。
フォートナイトやApex legendsといった、動きの激しいFPSゲームも快適な画質でプレイできます。
ゲームジャンルによっては、4Kでも充分快適なフレームレートを維持できるので、グラフィック面で不満を感じることはほとんどありません。
PC選びにおいて、コスパを重視している方におすすめです。
>>「GALLERIA RM7C-R46T」を公式サイトでチェックする
GALLERIA XA7C-R46
ドスパラが販売しているモデルの中でも、エントリーモデルに該当するゲーミングPCです。
18万円前後で販売しているモデルであるため、比較的手軽で予算で高性能ゲーミングPCを手に入れられます。
最新のFPSゲームでもフルHD144FPSに到達できるので、性能面においても申し分ありません。
高性能かつバランスの良いゲーミングPCが欲しい方はもちろん、初めてゲーミングPCを購入する方にもおすすめです。
>>「GALLERIA XA7C-R46」を公式サイトでチェックする
GALLERIA XA7C-R47TS
最強クラスのスペックを備えるハイエンドモデルのゲーミングPCです。
動きの激しいFPSゲームを含めて、あらゆるゲームを4K60fpsの快適な画質でプレイできます。
さらに、レイトレーシングをオンにしてグラフィックのリアルさを追求できるので、迫力あるゲーム体験ができるのは間違いありません。
グラフィックにとことんこだわりたい、ゲーム上級者の方におすすめです。
>>「GALLERIA XA7C-R47TS」を公式サイトでチェックする
一般向けデスクトップPC
ドスパラは、ゲーミングPCを販売している印象が強いですが、一般向けのPCも販売しています。
ゲーミングPCに比べ、CPUやGPUのスペックが抑えられてるので、その分お手頃価格で販売しているのが魅力です。
低価格なモデルでありながらも、仕事に必要なスペックは備えているので、軽い動画編集や事務処理をこなす分には問題ありません。
ゲームよりもビジネスでの使用機会が多いのであれば、一般向けデスクトップPCの購入がおすすめです。
ビジネス・日常用に使えるお手頃価格のPCが用意されています。
Slim Magnate IM
黒一色のシンプルなデザインが印象的なデスクトップPCです。
PC本体が非常にスリムな設計となっており、机周りのスペースを圧迫しません。
また、Intel第14世第の高性能CPUを搭載しているので、複数ソフトを立ち上げても安定した処理速度を維持できます。
PC本体を机の上に設置したい方や足元のスペースにゆとりをもたせたい方におすすめです。
>>「Slim Magnate IM」を公式サイトでチェックする
Monarch IM
大きなPCカバーと拡張性が魅力的なビジネスPCです。
光学ドライブやカードリーダーはもちろん、2スロットタイプのグラフィックボードを搭載することもできます。
また、高速データ転送を可能にするSSDを搭載していることから、PCやソフトの起動速度でストレスを感じることもほとんどありません。
PC選びにおいて、拡張性を重視している方におすすめのモデルです。
Magnate MH
本体の大きさ以外は全く同じですが、PCケースが大きいため、拡張性に優れています。
officeソフトなどの基本的な事務作業はもちろん、軽めのPCゲームならスペック不足を感じることはまずありません。
省スペース性よりもカスタマイズ性を重視している方は、「Magnate MH」がおすすめです。
一般向けノートPC
ドスパラは、一般向けPCブランドとして「THIRDWAVE」を展開しています。
「THIRDWAVE」のノートPCは、余計な装飾を一切加えない、シンプルなデザインが魅力です。
薄さや軽さを追求したモデルも存在するので、出張時に持ち運ぶ際も苦労しません。
フットワーク重視でPCを選ぶなら、「THIRDWAVE」のノートPCがおすすめです。
オシャレなデザインのノートPCや、軽量モデルに特化したノートPCがあるので、ぜひチェックしてみてください。
THIRDWAVE DX-R5
シルバー一色のシンプルなデザインから洗練された印象を感じるノートPCです。
15インチのディスプレイやテンキー付きキーボードを採用されているので、視認性や入力速度が上がり、事務作業の生産性が向上します。
また、第12世代インテルCoreプロセッサが高いパフォーマンスを発揮するので、性能面も申し分ありません。
価格も10万円を下回っていることから、とにかく安いノートPCが欲しい方におすすめです。
>>「THIRDWAVE DX-R5」を公式サイトでチェックする
クリエイター向けPCブランド「GALLERIA」(旧raytrek)
「raytrek」は、クリエイター業務の効率化を図るために立ち上げたクリエイターPCブランドです。
2024年からraytrekからGALLERIAの名称に変更されました。
高いスペックと柔軟なカスタマイズ性を追求し、クリエイターが創造に没入するために必要な機能を備えています。
ノートパソコンにおいては、携帯性を高めながも十分なスペックを搭載しているため、デスクトップPCの性能にも劣りません。
3DCGデザイナーやイラストレイターなど、クリエイター業務に従事する方はぜひ「raytrek」をチェックしてみてください。
イラスト向け・動画編集向けに特化したモデルも用意されています。
GALLERIA RM7C-R46-C
クリエイターブランドの中でも、ミドルクラスに該当するクリエイターPCです。
第14世代インテル製CPUを搭載しているので、あらゆるクリエイター業務を高速で処理できます。
高性能なスペックを備えながらも、10万円台で購入できるため、クリエイターPCにしては購入コストがそれほどかかりません。
コスパの高いクリエイターPCを求めている方におすすめです。
>>「GALLERIA RM7C-R46-C」を公式サイトでチェックする
GALLERIA XA7C-R47-C
高性能パーツを搭載している、ミドルクラスのクリエイターPCです。
「GALLERIA RM7C-R46-C」よりもワンランク上のGPUを搭載しているので、ビデオ編集や3Dモデリングといったグラフィック処理の速度をさらに高速化できます。
また、用途に合わせて機能拡張を行う前提で設計されているため、拡張性についても申し分ありません。
在宅での業務を中心に行うクリエイターにおすすめのモデルです。
>>「GALLERIA XA7C-R47-C」を公式サイトでチェックする
GALLERIA RL7C-R46-C5N
ハイエンドクラスのクリエイターノートPCです。
高性能なCPUやGPUが搭載されているため、PCに高い負荷をかけるRAW現像や3DCGのレンダリングも高速で処理できます。
また、sRGB比99%・WQHD対応と、モニター性能でもデスクトップに遅れをとりません。
とにかく高性能なノートPCを求めているクリエイターの方におすすめです。
>>「GALLERIA RL7C-R46-C5N」を公式サイトでチェックする
ドスパラでパソコンを購入する手順
ここでは、ドスパラでパソコンを購入する手順を紹介します。
ドスパラのパソコンは、以下6つのステップに沿って簡単に購入できるので、ぜひ参考にしてください。
まずは、ドスパラの公式サイトにアクセスします。ドスパラでは、用途や性能を絞り込んでPCを検索できるので、気になるジャンルのPCを検索しましょう。
購入するパソコンを決めたら、カートに入れましょう。構成内容を変更する場合は、カートに入れる前に変更しておきます。
カートに進むと、セーフティサービスや延長保証の加入有無を選べます。必要に応じて、加入の判断をしましょう。その後、カート内の製品を確認し、間違いがなければ購入手続きに進みます。
購入手続きに進むと、ログインを求められます。ドスパラを初めて利用する方は新規会員登録を済ませてください。
また、ドスパラ会員に登録せずとも、GoogleIDやAmazonアカウントで購入することもできます。会員登録が面倒な場合は、外部情報でログインしましょう。
名前や住所などの情報を入力します。その後、支払い方法を選択し、配送方法を決定してください。
最後に注文内容を確認し、利用規約確認します。「規約に同意して注文する」をクリックし、注文を確定させましょう。
ドスパラに関するよくある質問
- ドスパラの評判が悪いのはなぜ?
-
ドスパラの評判が悪いのは、過去にカスタマーサポートで炎上した経緯が影響していると考えられます。
当時は、部門間の連携が取れておらず、PCパーツの初期不良で購入者に混乱を招きました。
しかし、現在では部門間の連携を強固にすることで、再発を防いでいるので安心して買い物ができます。
- パソコン工房とドスパラはどっちがおすすめ?
-
納期やコストを重視している方はドスパラがおすすめです。
一方、モデルのラインナップを重視している方はパソコン工房がおすすめとなります。
- ゲーミングPCがほしいのですがどのスペックを買えばいいですか?
-
軽いゲームしかしない・予算が厳しい→「GTX 1650搭載PC」
低すぎず・高すぎないバランスのいいPCが欲しい→「RTX 4060搭載PC」
とにかく高スペックのPCが欲しい→「RTX 4080」以上のPC
上記を参考にPCを選んでみてください。
- BTOショップは高いので中古パソコンを購入しても大丈夫ですか?
-
結論を記載すると中古パソコンはおすすめしません。
ネット上でも中古パソコンの購入は「やめとけ」と言われていることが多いです。
理由としては、「パーツの経年劣化」「困ったときにサポートが受けられない」などの理由から初心者におすすめできません。
中古パソコンといえど安い買い物ではないので、できるだけ後悔しないように新品のPCを購入するのがおすすめです。
ドスパラの評判まとめ
商品 | 価格 | 品質 | サポート | 総合 | 公式サイト |
---|---|---|---|---|---|
ドスパラ公式サイト |
- ドスパラはコスパの良いPCを豊富に取り扱っている
- カスタマイズなしでも優秀なパーツ構成なのでPC初心者におすすめ
- ドスパラのサポート対応は大幅に改善されている
ドスパラは、コスパの良いPCを豊富に取り扱っているBTOショップです。
パーツ構成が優秀で、カスマイズなしでも十分使えるので、PC初心者にも向いています。
過去に、カスタマー対応で炎上した経緯があり、悪い評判が未だに多いのが現状ですが、現在のサポート体制はほかのBTOショップにも劣りません。
また、出荷速度では間違いなくNo.1のBTOショップなので、早くPCが欲しい方やコスパの良いPCが欲しい方はドスパラでPCを購入しましょう。