重量級ゲームの代表格ともいえる『サイバーパンク2077』ですが、現状はMacOSに対応していないため、Macでは遊べません。
しかし、開発元のCD Projekt社が2024年10月にMac版『サイバーパンク2077』をリリースすると発表したため、近い将来はMacでもプレイできるようになります。
今回の記事では、Mac版『サイバーパンク2077』の発売日や今すぐMacで遊ぶ方法などを解説するので、ぜひ参考にしてみてください。
\サイバーパンク2077におすすめのゲーミングPC/
モデル | ![]() NEXTGEAR JG-A5G60 | ![]() GALLERIA XA7C-R46T | ![]() G TUNE FG-A7G80 | ![]() GALLERIA RL7C-R46-5N |
---|---|---|---|---|
CPU | Ryzen 5 4500 | Core i7-14700F | Ryzen 7 9800X3D | Core i7-13620H |
GPU | RTX 4060 | RTX 4060 Ti | RTX 5080 | RTX 4060 |
メモリ | 16GB | 32GB | 32GB | 16GB |
ストレージ | 1TB (NVMe) SSD | 1TB (Gen4)SSD | 2TB (Gen4)SSD | 500GB SSD |
目的 | 格安のモデルを 探している | 値段と性能のコスパを 両立させたい方 | 最新パーツ搭載の 最強PC | 場所を選ばず 快適に遊べる高性能ノート |
『サイバーパンク2077』推奨スペックとゲーミングPCについて解説した記事もありますので、気になる方はチェックしてみてください。
ゲーミングPCのおすすめBTOショップ
\即納モデルあり!/
\PCモデルが豊富!/
サイバーパンク2077はMac・Macbookで遊べる?

- ゲーム自体がMac OSに対応していない
『サイバーパンク2077』は、現状Mac・Macbookでは遊べません。
ゲーム自体がWindows向けに開発されており、Mac OSに対応していないためです。
OS | Windows |
---|---|
CPU | Intel Core i7-12700 AMD Ryzen 7 7800X3D |
GPU | GeForce RTX 2060 SUPER Radeon RX 5700 XT Arc A770 |
メモリ | 16 GB |
ストレージ | 500GB以上 |
なお、『サイバーパンク2077』の推奨スペックは上記のとおり高く、Windowsであってもビジネス用の低スペックPCなどでは遊べません
したがって、『サイバーパンク2077』をすぐに遊びたいなら、Windows搭載のゲーミングPCを購入するのがおすすめです。
サイバーパンク2077のMac版はいつ配信される?
Mac版『サイバーパンク2077:アルティメットエディション』来年初頭に配信が決定🍎
— CD PROJEKT RED Japan (@CDPRJP) October 30, 2024
本編と拡張パック『仮初めの自由』をMacユーザーにお届けします!詳細は今後の発表をお待ちください。 pic.twitter.com/88o3RRjTL5
『サイバーパンク2077』のMac版は、2025年初頭に発売されると公式Xより公表されています。
ただ、2025年5月現在も続報がないため、開発スケジュールに遅れが出ていると考えるべきです。
『サイバーパンク2077』のMac版に関する続報が公表され次第、当記事でも追記していきます。
なるべく早く遊びたい方は、サイバーパンク2077におすすめのゲーミングPC一覧で紹介しているWindowsのPCで快適にプレイするのがおすすめです!
サイバーパンク2077をMacでどうしても動かしたい場合の方法はある?
- Boot CampでWindows OSをインストールする
- GeForce Nowを使う
『サイバーパンク2077』をMacでどうしても動かしたい場合、上記2とおりの方法が存在します。
しかし、Mac自体のスペックが『サイバーパンク2077』の推奨スペックを満たしていないため、動いたとしてもまとめには遊べません。
以下で、それぞれの方法について詳しく解説していきます。
Boot CampでMacからWindowsのSteamを起動させる

Boot Campとは、Apple社が開発したソフトウェアで、Intel CPUを搭載したMac上でWindowsを起動できるようにする機能です。
MacにWindows OSをインストールすることでSteamを起動できますが、そもそもMacの性能では『サイバーパンク2077』推奨スペックを満たせません。
仮に動いたとしてもキャラクターがカクついてしまい、まともにはプレイできないので注意しましょう。
GeForce Nowを使う

GeForce NOWとは、NVIDIAが提供しているクラウドゲーミングサービスです。
NVIDIAのゲームサーバーを通じて、ゲームを遠隔プレイできるため、Macでも『サイバーパンク2077』を遊べるようになります。
GeForce Nowを使用して、Macで『サイバーパンク2077』を遊ぶための手順を以下にまとめました。

まずは、GeForce Nowアプリをダウンロードします。
ブラウザでも『サイバーパンク2077』を遊べますが、アプリ版のほうが遅延が少なく快適にプレイ可能です。

次に、GeForce Nowのアカウントを登録します。
プランは全部で3つありますが、『サイバーパンク2077』を遊ぶには有料のPerformanceプラン以上を契約する必要があります。
プロバイダーはauとNvidiaの2種類から選択を迫られますが、auひかりなどを契約していなければNvidiaを選択しましょう。

GeForce Nowのアカウントを登録後は、『サイバーパンク2077』を購入します。
『サイバーパンク2077』は3つのゲームストアで提供されていますが、どのゲームストアを選択する場合も対象ストアのアカウント登録が必要です。
『サイバーパンク2077』の登録が完了したら、早速Macでプレイしてみましょう。
サイバーパンク2077はWindowsのゲーミングPCでプレイするのがおすすめ!

- 未来都市「ナイトシティ」を美麗グラフィックで堪能できる
- 高フレームレートでスムーズなアクションを体験できる
- 高負荷なMOD導入にも対応できる
『サイバーパンク2077』は、Windows搭載のゲーミングPCでプレイするのがおすすめです。
最高設定+レイトレーシングで描かれる美しいナイトシティを、滑らかな操作感と共に没入体験できます。
さらに、MacBookや低スペックPCでは負荷に耐えられないMODの導入も、高スペックなゲーミングPCであれば問題ありません。
『サイバーパンク2077』を快適なグラフィックでプレイしたり、自由度の高いゲーム体験を味わいたい方はゲーミングPCの購入を検討してみてください。
サイバーパンク2077におすすめのゲーミングPC一覧
モデル | ![]() NEXTGEAR JG-A5G60 | ![]() GALLERIA XA7C-R46T | ![]() G TUNE FG-A7G80 | ![]() GALLERIA RL7C-R46-5N |
---|---|---|---|---|
CPU | Ryzen 5 4500 | Core i7-14700F | Ryzen 7 9800X3D | Core i7-13620H |
GPU | RTX 4060 | RTX 4060 Ti | RTX 5080 | RTX 4060 |
メモリ | 16GB | 32GB | 32GB | 16GB |
ストレージ | 1TB (NVMe) SSD | 1TB (Gen4)SSD | 2TB (Gen4)SSD | 500GB SSD |
目的 | 格安のモデルを 探している | 値段と性能のコスパを 両立させたい方 | 最新パーツ搭載の 最強PC | 場所を選ばず 快適に遊べる高性能ノート |
ここからは、『サイバーパンク2077』におすすめのゲーミングPCをご紹介していきます。
格安モデルから高性能モデルまで、さまざまなモデルをご紹介するので、ぜひPC選びの参考にしてみてください。
サイバーパンク2077用に今から初めてゲーミングPCを購入したい方は『サイバーパンク2077』推奨スペックとゲーミングPCの記事もぜひ参考にしてください。
当サイトでは納期の早い「ドスパラ」、コスパの良いゲーミングPCモデルが豊富な「マウスコンピューター」からモデルを紹介しているので、気になった方はサイトをチェックしてみてください!
【なるべく安く楽しむなら】格安のエントリーモデル
NEXTGEAR JG-A5G60
CPU:Ryzen 5 4500
GPU:RTX 4060
メモリ:16GB
ストレージ:1TB NVMe SSD
メリット | デメリット |
---|---|
約13万円で手に入る フルHD中設定までなら『サーバーパンク2077』を快適に遊べる メモリやストレージも申し分ない性能 | 『サーバーパンク2077』を最高設定で遊ぶのは厳しい 配信などには向かない |
約13万円で手に入る、エントリークラスのゲーミングPCです。
『サーバーパンク2077』を最高設定で遊ぶのはやや厳しいものの、フルHD中設定までなら60fpsを維持して快適に遊べます。
なお、1TBのストレージを搭載しているので、『サーバーパンク2077』以外に遊びたいゲームがある場合でも容量が足りなくなる心配がありません。
ゲーミングPCを初めて購入する初心者の方など、できる限り安くPCを手に入れたい方におすすめです。
【最高設定】最高設定で快適に遊べるコスパ良好モデル
GALLERIA XA7C-R46T
CPU:Core i7-14700F
GPU:RTX 4060 Ti 8GB
メモリ:32GB DDR5
ストレージ:1TB Gen4 SSD
メリット | デメリット |
---|---|
『サイバーパンク2077』を最高設定で快適に遊べる 20万円台前半で手に入りコスパが高い 32GBメモリでマルチタスクもサクサクこなせる | 『サイバーパンク2077』を4Kで遊ぶのは厳しい グラボが最新ではない |
CPU・グラボ共にミドルクラスのパーツを搭載した、コスパに優れているモデルです。
『サイバーパンク2077』を4Kで遊ぶのは厳しいものの、フルHD最高設定の快適なグラフィック環境で遊べます。
また、32GBの大容量メモリを搭載しているため、配信などのマルチタスクでも動作が重くなる心配がありません。
『サイバーパンク2077』をある程度快適に遊べる、コスパのよいゲーミングPCを求めている方におすすめです。
【4K画質で快適に遊べる】RTX 5080搭載ゲーミングPC
メリット | デメリット |
---|---|
『サイバーパンク2077』を4Kで快適に遊べる 最新グラボでスペック寿命が長い 2TBの大容量ストレージを搭載 | 価格が高い タイトル次第ではオーバースペックになる |
最新グラボRTX5080を搭載した、高性能なゲーミングPCです。
『サイバーパンク2077』を4Kで遊べるため、低スペックPCや家庭用機では味わえないほど美しいグラフィックでナイトシティを探索できます。
また、グラボが最新かつ高性能なので、今後5年程度は最新ゲームの推奨スペックを下回る心配がありません。
『サイバーパンク2077』を4Kの最高グラフィックで遊びたい方はもちろん、最新ゲームを長く遊べる将来性のあるゲーミングPCを探している方におすすめです。
【持ち運んで快適に遊べる】RTX 4060搭載ゲーミングノートPC
GALLERIA RL7C-R46-5N
CPU:Core i7-13620H
GPU:RTX 4060
メモリ:16GB
ストレージ:500GB SSD
メリット | デメリット |
---|---|
『サイバーパンク2077』を外出先でも遊べる 『サイバーパンク2077』の推奨スペックを満たしている Mac感覚で他の用途にも使える | 『サイバーパンク2077』を4Kでは遊べない Macより重くなる |
『サイバーパンク2077』推奨スペック以上の性能を備えている、高性能なゲーミングノートPCです。
外出先でも『サイバーパンク2077』を快適に遊べるので、自宅いる時間が短い方でも効率よくストーリーを進められます。
また、Apple M1などよりもCPU性能は優れているので、仕事面のタスクを代わりに実行する際もスペック不足は起きません。
『サイバーパンク2077』をいつでもどこでも遊べる、高性能なゲーミングノートPCが欲しい方におすすめです。
サイバーパンク2077をMacやMacbookで遊びたい場合によくある質問
サイバーパンク2077をMacやMacbookで遊びたい場合に、よくある質問と回答について紹介していきます。
- MacBookでサイバーパンク2077は遊べますか?
-
GeForce NowやBoot Campなどを使えば、MacBookでもサイバーパンク2077を遊べます。
ただし、動きがカクカクになるなど、まともに遊べない可能性が高いので、あまりおすすめはしません。
- サイバーパンク2077のMac版はいつ配信予定?
-
2025年初頭にリリース予定です。
ただし、2025年5月時点で続報がなく、詳しい配信日は明確になっていません。
- サイバーパンク2077をMacより快適に遊べるコスパの良いPCは?
-
Windowsを搭載したゲーミングPCであれば、Macよりもサイバーパンク2077を快適に遊べます。
サイバーパンク2077はMac・Macbookで遊べる?まとめ
『サイバーパンク2077』はWindows向けに開発されているので、現時点ではMac・Macbookではまともに遊べません。
一応、GeForce NowやBoot Campを使って無理やり動かすことも可能ですが、Macのスペック的に快適には遊べない状況です。
2025年初頭にリリース予定のMac版『サイバーパンク2077』も続報がないため、今すぐ遊びたいならWindowsの『サイバーパンク2077』向けゲーミングPCを購入しましょう。
\サイバーパンク2077におすすめのゲーミングPC/
モデル | ![]() NEXTGEAR JG-A5G60 | ![]() GALLERIA XA7C-R46T | ![]() G TUNE FG-A7G80 | ![]() GALLERIA RL7C-R46-5N |
---|---|---|---|---|
CPU | Ryzen 5 4500 | Core i7-14700F | Ryzen 7 9800X3D | Core i7-13620H |
GPU | RTX 4060 | RTX 4060 Ti | RTX 5080 | RTX 4060 |
メモリ | 16GB | 32GB | 32GB | 16GB |
ストレージ | 1TB (NVMe) SSD | 1TB (Gen4)SSD | 2TB (Gen4)SSD | 500GB SSD |
目的 | 格安のモデルを 探している | 値段と性能のコスパを 両立させたい方 | 最新パーツ搭載の 最強PC | 場所を選ばず 快適に遊べる高性能ノート |
『サイバーパンク2077』推奨スペックとゲーミングPCについて解説した記事もありますので、気になる方はチェックしてみてください。
ゲーミングPCのおすすめBTOショップ
\即納モデルあり!/
\PCモデルが豊富!/