『ドラゴンボール スパーキングゼロ』でMODを導入すると、最初からすべてのキャラクターを解放したり、フレームレート制限を解除できたりします。
この記事では『スパーキングゼロ』のおすすめMODをまとめていきます。
これからゲーミングPCを買うなら最新GPU搭載モデルがおすすめ!
『スパーキングゼロ』は比較的要求スペックが高いので、スペックアップなどを考えている方は「ドラゴンボール Sparking! ZEROの推奨スペック」記事もあわせて参考にしてみてください。
『ドラゴンボール Sparking! ZERO』のおすすめMODまとめ
ここでは、大手MODダウンロードサイトの「Nexus Mods」から『スパーキングゼロ』のおすすめMODを紹介していきます。
各MODのダウンロード方法はMODによって異なるため、ダウンロードしたいMODの説明文をご参考ください。
MODの説明文を確認する方法(タップで展開します)

該当MODの「DESCRIPTION」の、「About this mod」に、必要な設定などが記載されています。
基本的に英語表記となるため、ブラウザの翻訳機能などで日本語化するのがおすすめです。
中にはMOD自体が競合して効果を発揮しないものもあるので、こちらも各自MOD説明の注意文をチェックしてみることをおすすめします。
今後新しいMODもたくさん出てくるので、随時更新を行っていきます。
UTOC Signature Bypass Patch for Sparking Zero

『ドラゴンボール スパーキングゼロ』で、署名チェックを無効化してカスタムMODを読み込めるようにする前提MODです。
.sigファイルを不要にし、独自のpak・utoc・ucasファイルを自由に導入できる環境を実現できます。
SparkingZERO Mod Loader

『ドラゴンボール スパーキングゼロ』で、Blueprintなど多様なタイプのMODを読み込めるようにするフレームワークです。
MODの互換性を確保し、キャラクター追加や機能拡張などをスムーズに導入できるようになります。
Save Game – Everything Unlocked

『ドラゴンボール スパーキングゼロ』で、全キャラクター・衣装・アイテムが解放されたセーブデータを導入できるMODです。
最新DLCにも対応しているので、ショップ購入済み状態や改造ゼニーなど、すぐに全要素を楽しめます。
Let’s Fight Somewhere Else 2.01 (LFSE)

『ドラゴンボール スパーキングゼロ』で、全マップをステージ選択やスプリットスクリーン対戦で使用可能にするMODです。
最新版ではSparking Zero Mod Loaderに対応しており、より自由なステージ選択が楽しめます。
Performance Enhancer – Fully Customizable

『ドラゴンボール スパーキングゼロ』で60fpsのフレームレート制限を解除し、パフォーマンスを最適化できるMODです。
TAAU(テンポラルアップスケーリング)の有効化や色収差・ブルームの無効化にも対応し、快適で鮮明な映像表現を実現します。
Unlock FPS (No Slowdowns)

『ドラゴンボール スパーキングゼロ』でフレームレート制限を解除し、動作速度を維持したまま滑らかな映像を実現するMODです。
FPS制限を外してもゲームスピードが変化しないため、高リフレッシュレート環境でも快適にプレイできます。
Character Selection Screen Revamped – Official HD Artwork

『ドラゴンボール スパーキングゼロ』のキャラクター選択画面を高解像度にするビジュアル改善MODです。
全182キャラクターに公式HDアートを適用し、P2側を反転表示するオプションファイルも用意されています。
『スパーキングゼロ』のMODの導入方法

Nexus Modsの公式サイトの右上にある「REGISTER」をクリックして、メールアドレスを入力してアカウント登録を行ってください。

アカウント登録後、Nexus ModsでダウンロードしたいMODページを開いて、「MANUAL」というオレンジ色のボタンを押します。

その後、「SLOW DOWNLOAD」か「FAST DOWNLOAD」かの選択が出てきますが、「SLOW DOWNLOAD」を選択してください。
あとはダウンロードしたMODを『スパーキングゼロ』がインストールされているフォルダにいれたり、既存のファイルと入れ替えることでMODが機能します。
また、前提となるMODが必要となる場合もあったり、MODによってはインストール方法が異なることもあるので、各種MOD記事の説明文をご参考ください。
『スパーキングゼロ』のMODに関するよくある質問
- スパーキングゼロのMODはPS5でも導入できる?
-
スパーキングゼロのMODは、PS5では導入できません。
プログラムを書き換える必要があるため、PC版でのみMODを導入できます。
- スパーキングゼロのMODの入れ方は?
-
スパーキングゼロのMODは、前提MODを入れた後に対象のMODをダウンロードして、指定のフォルダに入れると反映されます。
前提MODは、UTOC Signature Bypass Patch for Sparking ZeroとUE4SSです。
- MODをインストールしたのに適用されないのですが
-
MODによってインストール方法が異なります。
また、MODによっては前提となるMODのインストールが必要なので、各MODの説明文を参考にしてみてください。
うまくいかない場合は一度MODをアンインストールして再度インストールし直してみてください。
- MODをダウンロードして利用するのは問題ない?
-
対人要素や協力ゲームなど、オンラインプレイがあるゲームでのMOD利用はゲームバランスが崩れるためおすすめできません。
ただし、ソロでプレイするゲームではメーカー側の規約に禁止されていなければ問題ありません。 - MODの管理はどうやってすればいいですか?
-
Nexus ModsのMODを管理する場合は、VortexというMODマネージャーを利用するのがおすすめです。
『スパーキングゼロ』は比較的要求スペックが高いので、スペックアップなどを考えている方は「ドラゴンボール Sparking! ZEROの推奨スペック」記事もあわせて参考にしてみてください。


