MENU

RimWorldが重い原因は?MODを複数導入しても軽く遊べるPCについても紹介!

『RimWorld』が重いと、カクつきや強制終了が発生してしまう可能性があります。

PvEの戦闘でカクついてしまうと、画面が止まっている間に負けてしまうこともあるので快適にゲームがプレイできません。

この記事では、『RimWorld』が重い原因やその解決方法について解説していきます。

\RimWorldにおすすめのゲーミングPC/

スクロールできます
モデル
NEXTGEAR
JG-A5G60

NEXTGEAR
JG-A7G70

G TUNE
FG-A7G80

GALLERIA
RL7C-R46-5N
CPURyzen 5 4500Ryzen 7 7800X3DRyzen 7 9800X3DCore i7-13620H
GPURTX 5060RTX 5070RTX 5080RTX 5060
メモリ16GB16GB32GB 16GB
ストレージ1TB (NVMe) SSD1TB (NVMe) SSD2TB (Gen4)SSD1TB SSD
目的格安のモデルを
探している
値段と性能のコスパを
両立させたい方
最新パーツ搭載
最強PC
場所を選ばず
快適に遊べる高性能ノート

ゲーミングPCのおすすめBTOショップ

目次

RimWorld』が重い原因は?

Steamから引用
重い原因として考えられること
  • 推奨スペックを下回るPCを使っている
  • 重いMODを入れすぎている
  • メモリ不足になっている
  • キャッシュが溜まり削除していない
  • バックグラウンドで他のアプリが動作している

『RimWorld』が重い場合は、主に上記の原因が考えられます。

以下よりそれぞれ詳しく紹介していきますので、一つずつ確認していきましょう。

推奨スペックを下回るPCを使っている

OSWindows 7
CPUCore 2 Duo
GPU4 GIntel HD Graphics 4000 or other shader model 4.0
メモリ4 GB
ストレージ1 GB の空き容量
『RimWorld』公式最低スペック

『RimWorld』は公式で推奨スペックを公表しておらず、公開されているのは最低動作環境のみです。

非常に低スペックでも動作しますが、快適に遊ぶなら更に高い性能が必要になります。

目安としては、現行のグラボであればRTX4060やRTX5060など、最安値のグラボが搭載されたモデルであれば快適に遊べます。

少なくとも、最低動作環境を下回るスペックのPCでは起動すらままならないため、注意しましょう。

重いMODを入れすぎている

RimWorld Mod データベースから引用

重いMODを入れ過ぎている場合、ゲームの動作も非常に重くなってしまいます。

MODの中には重すぎてゲームがまともに動作しなくなるほどのMODも存在するため、インストールは慎重に行いましょう。

PCのスペックによっては、複数のMODを導入すると重いMODではなくても動作が重くなる場合があるので注意しましょう。

特にCPU性能が重要となるので、Core i7-8700以上のCPUがあればMODを導入しても快適に遊べる環境となります。

メモリ不足になっている

メモリ不足とは、使用しているアプリが多くてこれ以上アプリを開くのが難しい状態を指します。

メモリ不足になった場合、アプリやゲームの強制終了が起きたり動作が不安定になるなどのデメリットがあります。

対処法としてはメモリを増設するバックグラウンドで起動するアプリを減らすなどがあります。

以下より、一例としてバックグラウンドのアプリを停止する方法を紹介します。

  • Windowsロゴから「設定」を開く
  • 「プライバシー」を開く
  • 「バックグラウンドアプリ」を選択する
  • 不要なアプリの右側にある「オン」をクリックし、「オフ」に設定する

キャッシュが溜まり削除していない

キャッシュとは、端末が一時保存しているデータや機能のことです。

一時保存しているデータが多くなりすぎるとゲームが重くなってしまうので、定期的に削除しましょう。

Windows 10/11にはディスククリーンアップツールが搭載されているため、一括で削除できます。

「ディスク クリーンアップ」を起動し、「ストレージ」から「一時ファイル」にチェックを入れ、ファイルを削除しましょう。

バックグラウンドで他のアプリが動作している

バックグラウンドで他のアプリが動作している場合は、ゲームの動作が重くなることがあります。

CPU、メモリ、ストレージに余計な負荷がかかった状態でのプレイになってしまうので、使わないアプリは終了した状態でプレイしましょう。

アプリはタスクマネージャーから「タスクを終了」を選択することで完全に終了できます

RimWorld』が重いとプレイにどんな影響が出る?

『RimWorld』が重いと、カクつきや強制終了が発生してしまう可能性があります。

PvEの戦闘でカクついてしまうと、画面が止まっている間に負けてしまうこともあるので快適にゲームがプレイできません。

『RimWorld』は現行最安値のPCでも快適に遊べるので、スペックが足りない場合は最新のエントリーモデル以上に買い替えることで快適に遊べるようになります。

また、多くの軽量化MODが存在するので、軽量化MODの導入もおすすめです。

RimWorld』で軽量化できる方法を紹介

『RimWorld』を軽量化する場合、設定で軽くするよりもMODで軽量化するのが主流です。

特に、以下のMODを導入すると動作をかなり軽量化できるので導入してみましょう。

MOD特徴
RocketMan一番人気の軽量化MOD
簡単設定で使いやすい
Dubs Performance AnalyzerTPSの確認や重いmodの絞り込み、最適化まで行える
Performance OptimizerUIをマウスオーバーしたとき以外非表示にできるなど、細かい所での軽量化が行える
Performance Fishたくさんあったバグが無くなり、非常に高効率な最適化MODとして非常に良い選択肢
Toggleable Readoutsオーバーレイの非表示化などでパフォーマンスを上げる

それぞれに特徴がありますが、干渉するというレビューもないので、すべて導入しても問題ありません。

RimWorld』をサクサク遊べるおすすめゲーミングPCまとめ

スクロールできます
モデル
NEXTGEAR
JG-A5G60

NEXTGEAR
JG-A7G70

G TUNE
FG-A7G80

GALLERIA
RL7C-R46-5N
CPURyzen 5 4500Ryzen 7 7800X3DRyzen 7 9800X3DCore i7-13620H
GPURTX 5060RTX 5070RTX 5080RTX 5060
メモリ16GB16GB32GB 16GB
ストレージ1TB (NVMe) SSD1TB (NVMe) SSD2TB (Gen4)SSD1TB SSD
目的格安のモデルを
探している
値段と性能のコスパを
両立させたい方
最新パーツ搭載
最強PC
場所を選ばず
快適に遊べる高性能ノート

ここでは、『RimWorld』をサクサク遊べるモデルを紹介します。

エントリーモデルから最高級モデルまで紹介するので、是非参考にしてみて下さい。

当サイトでは納期の早いドスパラ」、コスパの良いゲーミングPCモデルが豊富な「マウスコンピューター」からモデルを紹介しているので、気になった方はサイトをチェックしてみてください!

【なるべく安く楽しむなら】格安のエントリーモデル

NEXTGEAR JG-A5G60

CPU:Ryzen 5 4500
GPU:RTX 5060
メモリ:16GB
ストレージ:1TB NVMe SSD

メリットデメリット
価格が安い
最高画質でも200fps以上を出力可能
幅広いゲームを快適に遊べる
MODを多く入れるなら一つ上のモデルがおすすめ

最高画質&高fpsで遊べて価格が抑えられるモデルが欲しい方におすすめです。

現行ゲーミングPCの中で最安値のモデルなので、PCゲーム初心者の方や予算をできるだけ抑えたい方から非常に人気があります。

『RimWorld』を最高画質設定でプレイしても200fps以上を出力可能で、フルHDで遊ぶならこれ以上は不要なほどの快適環境です。

PC専用ゲームや家庭用ゲームの移植版など、幅広いゲームを楽しめるゲーミングPCです。

>>マウスコンピューターで商品の確認をする

【高性能】MODを多く導入して遊べるモデル

NEXTGEAR JG-A7G70

CPU:Ryzen 7 7800X3D
GPU:RTX 5070
メモリ:16GB
ストレージ:1TB Gen4 SSD

メリットデメリット
配信や動画編集に適したスペック
MODを多く導入してプレイ可能
性能と価格のバランスが取れた高コスパゲーミングPC
すべてのゲームを快適に遊べるわけではない

MODを多く導入して遊びたい方におすすめのモデルです。

新しいタブを追加するなど重めのMODを複数導入しても快適に遊べるので、MOD主体で遊びたい方には特に向いています。

CPUとグラボの性能が高く配信や動画編集にも適したスペックなので、ゲーム以外にもマルチに使用できます。

性能と価格のバランスが非常に良く、過去の同価格帯モデルと比べてもコスパが非常に高いのでコスパを求める方にもおすすめです。

>>マウスコンピューターで商品の確認をする

【4K画質で快適に遊べる】RTX 5080搭載ゲーミングPC

NEXTGEAR JG-A7G7T

CPU:Ryzen 7 7800X3D
GPU:RTX 5070 Ti
メモリ:16GB
ストレージ:1TB Gen4 SSD

メリットデメリット
4K解像度+MOD導入でも144fps以上で遊べる
メモリ32GB搭載で動作の安定性が高い
すべてのゲームを快適に楽しめる
他モデルより価格が高め

4K解像度&最高画質の最高の環境で遊びたい方におすすめのモデルです。

『RimWorld』を4K解像度&最高画質で遊んでも144fpsを出力可能で、遊ぶなら最高の環境で遊びたいという方におすすめです。

メモリを32GB搭載しており、メモリ使用量の多い『RimWorld』の動作を非常に安定させることができます。

現行のゲーミングPCどんなゲームでも推奨スペックを満たして快適に遊べる環境が得られるので、重いゲームも遊びたい方は検討してみて下さい。

>>マウスコンピューターで商品の確認をする

【持ち運んで快適に遊べる】RTX 4060搭載ゲーミングノートPC

GALLERIA RL7C-R46-5N

CPU:Core i7-13620H
GPU:RTX 4060 
メモリ:16GB
ストレージ:1TB SSD

メリットデメリット
持ち運びや外出時の使用に向いている
165Hz液晶パネル搭載
最高画質設定でも144fps張り付きで遊べる
デスクトップに比べPC本体のコスパは劣る

いつでもどこでもPCゲームを快適に遊びたいという方におすすめのモデルです。

ノートパソコンなので、外への持ち出しや外出時にもPCで快適にゲームを楽しみたい方におすすめです。

『RimWorld』なら最高画質設定でプレイしても165fps張り付きで遊べるので、搭載している165Hzモニターを最大限生かしてプレイできます。

デスクトップに比べてPC本体のコスパは劣りますが、165Hz対応の高性能モニターやキーボードが搭載されているので余計な費用がかかりません。

>>ドスパラで商品の確認をする

RimWorld』が重い場合によくある質問

ここからは、『RimWorld』が重い場合によくある質問と回答について紹介していきます。

RimWorld』を遊んでいて重い・落ちるなど、悩んでいる方はぜひ参考にしてください。

RimWorldの起動が遅い原因は?

『RimWorld』の起動が遅い原因は、ゲームがHDDにインストールされている・キャッシュが溜まっていて削除されていないなどがあります。

キャッシュは削除しなければゲームが重くなってしまうので、定期的に削除しておきましょう。

RimWorldで軽量化MODはある?

RimWorldは非常に多くの軽量化MODが存在します。

詳しくは『RimWorld』で軽量化できる方法を参考にしてみて下さい。

RimWorldがカクつく場合の対処法はある?

『RimWorld』がカクつく場合、MODを導入しすぎているかスペックが足りていないなどの可能性があります。

MODを導入している場合は、バニラの状態に戻して確認し、それでも重いなら軽量化MODの変更や新しい導入を検討しましょう。

RimWorld』が重い原因まとめ

『RimWorld』が重いと、カクつきや強制終了が発生してしまう可能性があります。

PvEの戦闘でカクついてしまうと、画面が止まっている間に負けてしまうこともあるので快適にゲームがプレイできません。

軽量化MODが豊富に存在するので、重い場合は軽量化MODをいくつか導入してみましょう。

最新のゲーミングPCならエントリーモデルでも快適に遊べるので、最新モデルへの買い替えもおすすめです。

\RimWorldにおすすめのゲーミングPC/

スクロールできます
モデル
NEXTGEAR
JG-A5G60

NEXTGEAR
JG-A7G70

G TUNE
FG-A7G80

GALLERIA
RL7C-R46-5N
CPURyzen 5 4500Ryzen 7 7800X3DRyzen 7 9800X3DCore i7-13620H
GPURTX 5060RTX 5070RTX 5080RTX 5060
メモリ16GB16GB32GB 16GB
ストレージ1TB (NVMe) SSD1TB (NVMe) SSD2TB (Gen4)SSD1TB SSD
目的格安のモデルを
探している
値段と性能のコスパを
両立させたい方
最新パーツ搭載
最強PC
場所を選ばず
快適に遊べる高性能ノート

ゲーミングPCのおすすめBTOショップ

目次