ゲーミングPCを購入する際には、一括払いの他にも分割で購入できる支払い方法があります。
本記事では、通常の借り入れのようにゲーミングPCの分割払いには審査があるのか?学生でも利用できるのか?などの疑問にお答えします。
審査なしで購入する方法があるのかどうか、審査に通らなかった場合はどうすれば良いかの対処法も紹介するので参考にしてください!
【結論】ゲーミングPCの分割払いは審査なしでは不可能

結論から言うと、ゲーミングPCの分割払いは審査なしでは不可能です。
なぜかというと、分割払いは「支払いを最後までしてくれるという信用」をもとに成り立つシステムなので、仮に無審査で誰でも分割払いを通してしまうと料金未払いのリスクが跳ね上がるからです。
支払いを一時的に肩代わりしてくれる会社は慈善事業ではないので、しっかりと支払いをしてくれる顧客を選別する手段として審査は必要不可欠と言えます。
ゲーミングPCの分割払いにはクレジットカード払い・ローン払いの2種類がある
クレジットカード | ローン | |
---|---|---|
仕組み | カード会社が 費用を立て替え | ショッピング ローン会社が 費用を立て替え ※主にSMBCや JACCSが一般的 |
年会費 | 有料 | 会社によっては無料 |
利用 限度額 | 100~150万円 | おおよそ500万円 |
金利 | 高い傾向 | ローン払いよりよっては無料 | BTOショップに
返済方式 | リボ払い 購入金額に応じた 毎月1回の返済 | 購入金額に応じた 毎月1回の返済 |
対応する 決済方法 | 口座引き落とし | ATM インターネット バンキングなど | 口座引き落し
臨時返済 | ||
審査の 厳しさ | 会社によって 厳しさが変わる | 厳しめ |
BTOショップでゲーミングPCを分割払いで購入するには、クレジットカードとショッピングローンでの2通りの方法があります。
上記の表を見てもらうとわかると思うのですが、分割払いで購入する際は圧倒的にJACCSローンでの分割払いがおすすめです。
ドスパラやmouseなどの大手BTOショップの分割払いは基本的にショッピングローンに対応していて、24回~36回くらいまでの分割払いに手数料無料で対応してくれるからです。
さらにショッピングローンでの分割払いは、臨時返済(余裕ができたら追加で返済する仕組み)も使用できます。
分割払いを行うと月々の支払金額はどれくらいになる?

支払い総額 | 6回払い | 12回払い | 24回払い | 36回払い |
---|---|---|---|---|
100,000円 | 16,600円 | 8,300円 | 4,100円 | ー |
150,000円 | 25,000円 | 12,500円 | 6,200円 | 4,100円 |
200,000円 | 33,300円 | 16,600円 | 8,300円 | 5,500円 |
250,000円 | 41,600円 | 20,800円 | 10,400円 | 6,900円 |
300,000円 | 50,000円 | 25,000円 | 12,500円 | 8,300円 |
mouseコンピューターで提供している分割払いを一例に上げると、手数料無料の36回払いまでをそれぞれの支払総額で計算すると上記の通りになります。
支払月が多くなれば毎月の金額は安くなっていき、36回払いまでなら手数料や金利は無料です。
そのため、30万円クラスのスペックが高いゲーミングPCを購入しても毎月の支払いが10,000円以内になるのはかなり助かります。
余裕ができたらすぐに支払いを済ませたい方は、もちろん短い回数で支払っても何も問題はありません。
ゲーミングPCで分割払いを行うデメリット・メリット
ゲーミングPCを分割払いで購入する場合、いくつかメリットとデメリットが発生します。
人によってはメリットしかありませんが、場合によってはデメリットもあるので各項目で詳しく解説します。
金利が発生すると支払い総額が高くなる

クレジットカード払いや、支払回数を多く設定すると金利が発生してしまい、普通に購入するよりも支払総額が高くなって仕向ケースがあります。
各BTOショップでは金利・手数料無料の適応条件が明記されているので、よく確認してショッピングカードローンを利用することをおすすめします。
審査に通らないと分割払いができない・別件でローンや借り入れをしにくくなる
クレジットカードと同じ理由で、ショッピングローンを利用するには審査に通る必要があります。
これまで借金をしたことがなくて、定職についている人はすんなり審査が通りますが、カード会社の返済が残っていたり、過去に支払いを滞納していたことがあると審査に通ることは厳しいでしょう。
また、ゲーミングPCのローンがまだ残っている状態では、別件でローンや借り入れを行うための審査が通りにくくなる可能性もあります。
まとまったお金が手元になくても購入できる
「2~30万もまとまったお金はないけど、毎月1万円くらいなら都合がつく」といったような人にとっては、非常にぴったりな支払い方法です。
いま使っているパソコンが故障してしまって、すぐに新しく用意しなければいけないといった時に非常に助かります。
好きな支払い回数を選択できるため自由度が高い

自分の生活費に合わせて、無理がない返済プランを立てやすいのも魅力の一つです。
2~3年までなら金利を気にすることなく利用できるショッピングカードローンは、ローンだから割高になるといった心配をしなくて済みます。
ゲーミングPCの分割払いができるおすすめBTOショップは?
メーカー名 | 分割払いの方法 | 分割回数の上限 | 手数料無料の分割回数 |
---|---|---|---|
マウスコンピューター![]() | SMBCグループ ショッピングローン | 60回払い(5年) | 最大36回 |
ドスパラ![]() | SMBCグループ ショッピングローン | 60回払い(5年) | 最大36回 |
パソコン工房![]() | SMBC・JACCS ショッピングローン | 60回払い(5年) | SMBC:最大48回 JACCS:24回 |
フロンティア![]() | Paidy | 12回 | 最大12回 |
ツクモ![]() | JACCS ショッピングローン | 60回払い(5年) | 無料サービスはなし キャンペーンで 無料になる場合あり |
ここからは、ゲーミングPCを分割払いで購入できる主なBTOショップを比較して、おすすめのショップを解説します。
結論から言うと、最大手であるmouse・ドスパラ・パソコン工房が特におすすめです。
支払い形式が豊富だったり手数料無料の分割回数が多かったりと、柔軟に対応してくれるので利用しやすくおすすめです。
- 国内での販売実績が豊富か
- 利用者の口コミが多く信頼性が高いか
- 金利手数料無料の分割払いに対応しているか
①マウスコンピューター

運営企業 | 株式会社マウスコンピューター |
---|---|
ゲーミングPCの ブランド | NEXTGEAR、G-Tune |
納期 | 3~4日 |
保証 | 標準3年は無償保証 有償で5年まで保証 |
分割払いの対応 | 最大36回 手数料無料 |
価格帯 | 12万円~ 60万円 |
セール時の割引率 | 約3万円~ 9万円引き |
取り扱うPC | ビジネス向けPC 学生向けPC クリエイターPC ゲーミングPC |
支払い方法 | 銀行振込 代金引換 コンビニ決済 クレジットカード ショッピングローン |
マウスコンピューターは、一般向けからプロ御用達のガチPCまで幅広く扱っている業界最大手のBTOショップです。
安定したスペック構成のゲーミングPCが揃っているのが魅力の、ゲーミングブランド「Level∞」「G-Tune」を展開しています。
分割払いは最大36回まで手数料が無料のSMBCショッピングローンに対応しているので、非常に利用しやすいサービスを完備しています。
②ドスパラ

運営企業 | 株式会社サードウェーブ |
---|---|
ゲーミングPCの ブランド | ガレリア |
納期 | 翌日 |
保証 | 1年間 ※有償保証で最長5年間 |
分割払いの対応 | 最大36回 手数料無料 |
価格帯 | 10万円~60万円 |
セール時の割引率 | 5,000円~6万円引き |
取り扱うPC | ビジネス向けPC 学生向けPC クリエイターPC ゲーミングPC |
支払い方法 | 銀行振込 代金引換 コンビニ決済 クレジットカード ショッピングローン |
大手ストリーマーやプロゲーマーにもマシン提供を行っていて知名度もトップレベルにあるドスパラは、エントリー~ハイスペックまではっきりと価格帯が設定されています。
そのため、自分の求める環境から好きなモデルを選びやすいBTOショップです。
分割払いはJACCSショッピングローンに対応しており、最大36回まで金利・手数料無料で購入できます。
業界最速の最短翌日にPCが届く迅速な配送対応も相まって、急にPCが必要になった時には非常に頼りになるでしょう。
③パソコン工房

運営企業 | 株式会社ユニットコム |
---|---|
ゲーミングPCの ブランド | LEVEL∞ |
納期 | 2日 |
保証 | 1年間 ※有償保証で最長4年間 |
分割払いの対応 | 最大48回 手数料無料 |
価格帯 | 10万円~60万円 |
セール時の割引率 | 1000円~5万円引き |
取り扱うPC | ビジネス向けPC 学生向けPC クリエイターPC ゲーミングPC |
支払い方法 | 銀行振込 代金引換 コンビニ決済 クレジットカード ショッピングローン |
パソコン工房は見た目と性能を両立したゲーミングブランド「Level∞」を筆頭に、コラボモデルやコスパ重視モデルなど豊富な品ぞろえでユーザーのニーズに答える大手BTOショップです。
分割払いの柔軟さも業界トップレベルで、SMBCを利用の場合は最大48回(4年)、JACCSを利用の場合は最大24回と選択できます。
利用するユーザーによって、選びやすい分割方法を用意しています。
④フロンティア

運営企業 | インバースネット 株式会社 |
---|---|
ゲーミングPCの ブランド | 特になし |
納期 | 7日 |
保証 | 1年間 ※有償保証で最長3年間 |
分割払いの対応 | 最大24回 残価設定クレジット |
価格帯 | 10万円~60万円 |
セール時の割引率 | お得モデルを随時生産 |
取り扱うPC | ビジネス向けPC 学生向けPC クリエイターPC ゲーミングPC |
支払い方法 | 銀行振込 代金引換 コンビニ決済 クレジットカード ショッピングローン |
フロンティアは常時お買い得なゲーミングPCをセール台数限定モデルで提供しており、BTOショップ界では屈指のコスパを誇るBTOショップです。
フロンティアは通常のショッピングローンに加えて独特の分割払いが可能です。
内容としては、パソコン購入金額の一部を据置価格として、あらかじめ差し引いた金額から無金利で最大24回に分割して支払いができる残価クレジット方式も採用しています。
「ゲーミングPCは2年で買い替えたい」「月々の支払いをできるだけ抑えたい」といったユーザーに特に便利な方式なので、カーリースのように新車を頻繁に乗り替えるような使い方をしたい方におすすめです。
⑤ツクモ

運営企業 | 株式会社ヤマダデンキ |
---|---|
ゲーミングPCの ブランド | G-GEAR |
納期 | 3日 |
保証 | 1年間 ※有償保証で最長3年間 |
分割払いの対応 | ショッピングクレジット (手数料あり) 不定期に金利・手数料が 無料になるキャンペーンあり |
価格帯 | 10万円~60万円 |
セール時の割引率 | 1,000円引きクーポン などを発行 お得モデルを生産 |
取り扱うPC | ビジネス向けPC 学生向けPC クリエイターPC ゲーミングPC |
支払い方法 | 銀行振込 代金引換 コンビニ決済 クレジットカード ショッピングローン |
ツクモはヤマダ電機の物流を活かしたコスパ重視のゲーミングPCを提供することを得意とするBTOショップで、見た目よりも価格だけでゲーミングPCを選ぶユーザーに特に人気があります。
分割払いは基本的に普通の方式で対応をしており、手数料無料などのサービスは行っていませんが、不定期に分割払いの金利・手数料無料キャンペーンを行っているので、その時期を見計らって利用するのがおすすめです。
ゲーミングPCを分割払いする際のポイント
分割払いを利用する際に、抑えておきたいポイントを解説します。
ショッピングローンはクレジットカードを利用しないとはいえ、借金をしていることには変わりないので計画的な返済を心がけることが一番重要です。
買い替えを見越して36回(3年)払いがおすすめ

だいたいのBTOショップは2~3年の金利・手数料無料の分割払いに対応していますが、ゲーミングPCのスペック的な寿命を考えるとかなり理想的な年数と言えます。
というのも、ゲーミングPCは毎年モデルチェンジが行われて、それに合わせて発売するゲームも要求スペックが上がっていくため、ミドルスペックのゲーミングPCの場合おおよそ5年で最新ゲームを遊ぶのに厳しい環境が訪れるからです。
そのため、3年で支払いを済ませてその時の環境で買い替えを検討する余裕が生まれる36回払い(3年)で、長くお得にゲーミングPCを利用することをおすすめします。
無理のない返済計画を立てよう
言うまでもありませんが、毎月決まった金額をしっかり返済できるかどうかを計算することが一番大事です。
早めに返済を済ませたいからといって、無理して短い返済期間を設定してしまうと急な出費などのトラブルに対応できず、返済が滞ってしまうこともあります。
そのため、基本的に金利・手数料無料の適用範囲内の最大分割回数で、ローンを組むことをおすすめします。
滞納するとブラックリスト入りする可能性があるため注意
返済が滞納してしまうと、各カード会社・金融機関などと共有されるブラックリストに入ってしまう可能性があるので注意してください。
ブラックリスト入りしてしまうと、新たにゲーミングPCをローンで買い替えることもできなくなってしまうので、前述したように無理のない返済プランを立てましょう。
ゲーミングPCのローン審査に通らない原因・対処法は?
原因 | 対処法 |
---|---|
安定した職業に 就いていない | 就職する |
18歳未満or 高校生の方 | 大学生・社会人に なるまで待つ 親の名義で購入する |
奨学金や他の支払いで 滞納履歴がある | 完済後最長5年は 待つ必要がある |
ショッピングローンの審査に通らなかった場合の考えられる理由と、その対処法を解説します。
共通して言えることは「審査に通らなかった場合、すぐにどうにかできることはない」ということです。
堅実にお金をためてゲーミングPCを購入するしかありません。
安定した職業に就いていない
安定した企業に就職する
お金を貸す側としては、債務者がしっかり働いていて収入が安定しているかどうかをまず重要視します。
また、働いている場合でもローン会社は就業先の経営状況などを確認するので、安定して収入が得られる企業ではないと判断された場合も審査に通らないことがあります。
そのため、経営が安定していて問題がない会社に、正社員または契約社員として働いていると審査に通りやすくなります。
18歳未満or高校生の方
保護者の方の名義でローンを組む
未成年や高校生の方は原則ローン会社に審査を通すことはできません。
どうしてもローンを組みたい場合は、保護者の方の名義で審査を通してもらうといった方法があります。
奨学金や他の分割払いで滞納履歴がある
最大5年は待つしか無い
大学時代の奨学金の返済がまだ残っていたり、別件で返済が残っている場合や、過去に滞納履歴がある方は審査が通りません。
この場合、特に滞納履歴がある方は完済したあともブラックリストから情報が消えるまで最大5年はかかるので、それまで借金をせずに大人しく待つことしかできません。
ゲーミングPCの分割払いに関するよくある質問
ここからは、ゲーミングPCの分割払いに関するよくある質問と回答について紹介していきます。
- ドスパラでは口座引き落としで分割払い可能?
-
分割払いは基本的に口座引き落として分割払いの支払いを行うので、ドスパラに限らず分割払いは口座引き落としでの利用になります。
- ゲーミングPCを分割で買うデメリットは?
-
金銭的にデメリットはありませんが、ローンが終わるまでは借金をしている情報が載るので、別件でカード会社に借り入れをするときやローンを組む時に審査が通りにくくなるというデメリットがあります。
- 審査なしで分割払いをする方法はある?
-
分割払いは借金をすることと同じなので、審査は絶対必要になるため、無審査でゲーミングPCを分割払いで購入することはできません。
- 高校生で分割払いはできますか?
-
高校生や18歳未満の方は分割払いをすることはできません。
未成年や高校生の方には、収入があるかどうかの信用が全く無いため、社会人もしくは大学生になってから分割払いは利用できる立場になれます。
- ゲーミングPCを分割払いで購入できるおすすめのショップは?
-
mouse・ドスパラ・パソコン工房などの大手BTOショップで購入することをおすすめします。
大手なだけあって金利・手数料無料の最大分割払い回数が多いので、無理なく返済をしやすくなっています。
ゲーミングPCの分割払いは審査なしで可能?まとめ
ゲーミングPCの分割払いは、借金をすることと同義なので審査なしでは不可能な手段です。
しっかりローンを組める社会的立場になってから、ブラックリストに入ることもなく計画的な返済計画を立てて利用することを心がけましょう。
今回紹介した分割払い可能なBTOショップを利用すると、返済しやすいプランが整っているので、無理なく利用できおすすめです。